就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ナガワのロゴ写真

株式会社ナガワ 報酬UP

ナガワの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社ナガワの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ナガワの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 21卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
貴社の理念である「明るく、元気に、前向きに」という理念に共感し、志望しました。私は、これまでの部活動の経験から、笑顔で接することの重要性を学びました。チームが落ち込んでる中でも、明るく盛り上げるような声かけをすることで心を入れ替えてくれたり、前向きな態度を取ることはチームメイトを安心させ頼り甲斐のある存在として信頼を得ることができると身を以て体感していました。 貴社の説明会に実際に足を運び、お話しをさせていただく中で、どの方も明るい笑顔で接してくださり、就職活動に対して不安だらけだった私は心が軽くなったように思いました。このように実際の社員の方々が理念を体現しながら働く姿にとても魅力を感じました。 もしも私が入社しましたら、社内はもちろん、取引先の方にも笑顔で接することで良好な関係を築きながら、新たな提案をして、満足していただけるような営業になりたいと考えております。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと

A.
大学3年次に所属する女子フットサル部の副主将として、前年のリーグ成績を上回るという目標に、一人一人に寄り添いながら尽力しました。 部員の大半がフットサル未経験者であり、練習日数が比較的少ないことから、部員間のモチベーションの差が課題でした。実力差が大きく、気軽に相談できる雰囲気ではなかったため、なんでも話せるような信頼関係の構築が重要だと考えました。私は、部員の表情など細かいところに目を向け、相談役になるなどして部員とコミュニケーションを積極的に取りました。そして練習中に話し合いの場を多く設けることで、お互いの考えを共有しました。その結果、個々の信頼関係が全体へと広がっていき、フットサルの議論が活発になり、部内の目標達成への意識を高めることができました。 結果、掲げていた目標を達成し、自ら課題を見つけ、改善に向け周りを巻き込みながら行動することの重要性を学ぶことができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月23日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ナガワを見た人が見ている他社の本選考ES

ナガワの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ナガワ
フリガナ ナガワ
設立日 1996年7月
資本金 28億5500万円
従業員数 563人
売上高 325億7600万円
決算月 3月
代表者 髙橋 修
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目4番1号
平均年齢 37.6歳
平均給与 581万円
電話番号 03-5288-8666
URL https://group.nagawa.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1136991

ナガワの 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。