就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JR東日本メカトロニクス株式会社のロゴ写真

JR東日本メカトロニクス株式会社 報酬UP

JR東日本メカトロニクスの本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

JR東日本メカトロニクス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

JR東日本メカトロニクスの 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示
男性 24卒 | 神奈川大学 | 男性

Q.
ゼミ・研究室に所属されている方は、取り組みテーマを教えてください。

A.

Q.
あなたの保有資格があれば教えてください。

A.

Q.
アルバイト経験があればご記入ください。

A.

Q.
当社への志望動機を教えてください。

A.

Q.
今までに最も力を入れて取り組んだことを教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月25日
問題を報告する
男性 20卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
これまでにチームとして目標をたて、達成に向けて取り組んだ内容を教えてください。

A.
私が大学で入部した軟式野球部で3年生最後のリーグ戦では 「リーグ戦を勝ち抜き東日本大会出場」という目標を立て、野球に取り組みました。授業が忙しく、練習時間は他の部活より短い部活でした。なので、限られた時間で何ができるかを部員同士で話し合い、効率の良い練習にするために練習内容の改善を定期的に行いました。こうした練習の成果を試合でも出すことができ、東日本大会に出場することができました。 続きを読む

Q.
あなたの長所・セールスポイントは何ですか。またそれを当社でどのように活かせると思いますか。

A.
私は先々を見据えて計画的に行動できます。この力は中学から大学まで続けてきた野球と学業の両立を通じて身に付きました。高校時代、毎日練習がある中、勉強をするために先々を見据えて計画立てて行動したことで何事も計画立てて行動する習慣がつきました。仕事をしていく中でも先々を見据え計画立てて行動することでより良い成果が出せるようなプロセスを考え、行動することができると考えています。 続きを読む

Q.
あなたの就職活動の軸としてどのような業界、職種を視野に入れていますか。また当社を志望の一社に選んだ理由を教えてください。

A.
私の就職活動の軸は、社会や多くの人々の役に立つ仕事、大学で学んだことを少しでも活かせる仕事ができることです。視野に入れている業界は、ITやメーカーです。私が貴社を志望した理由は、インフラである多くの人々が利用する鉄道に関する製品の品質管理の仕事がしたいと思ったからです。貴社に入社し、鉄道を利用する人々が安心、安全、より便利で快適に利用してもらえるような質の高い製品やサービスを提供したいです。 続きを読む

Q.
これまで、当社製品・サービスを利用して感じたことを自由に述べてください。

A.
Suicaのサービスは、とても便利で快適に鉄道を利用できるサービスの一つだと感じました。私は移動手段として鉄道を利用することが多いです。学校に行くときなど、毎日のように鉄道を利用しています。現在当たり前のようにSuicaを利用していますが、鉄道を利用するたびに切符を購入する頃に比べてかなり利便性が上がったと思います。また、ICカードで買い物の決済が可能になるなど人々の生活を変えた製品だと思います。 続きを読む

Q.
当社で最も携わりたい事業分野と、具体的に実現してみたいことについて教えてください。

A.
私が最も携わりたい事業分野は、交通系ICカード、電子マネー事業です。ICカードは、私も当たり前に利用しており、とても便利だと感じています。多くの人々に影響を与えることができる事業だと思うので携わりたいです。また、現在キャッシュレスが進む中、ICカードや電子マネーは進化が進み人々の生活を変える存在なのではないかと思います。顔認証やビックデータ解析など新たな技術を用いた便利な製品を実現してみたいです。 続きを読む

Q.
将来、当社が果たすべき役割とは何だと思いますか。またそれに向けて、どのように努力・成長していきたいですか。

A.
将来、貴社が果たすべき役割は、今よりも鉄道を利用する人々が安心、安全、より便利で快適に利用してもらえるような質の高い製品やサービスを提供し、それを当たり前にすることだと思います。それを実現するために利用する人々の声や意見を集めるなど、今までに行っていなかったことを次々と取り入れていきたいと思います。また、若いうちは日々勉強だと思うので少しでも自分が成長できるように行動していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

19卒 本選考ES

総合職 技術系
男性 19卒 | 東京都市大学 | 男性

Q.
チームとして目標を立てた事、取り組んだこと

A.
大学講義「福祉ロボット工学」でのチーム戦が印象に残っています。 この講義では、最後のコンテストを目指し、1チーム4~5人でロボットを製作する事でした。 私のチームは他チームにないロボットを作ろうと、4輪駆動の設計を目指しました。4輪駆動の設計がとても困難でしたが、チーム一丸になり講義時間外に集まり、少ない知識を共有し合いました。4輪駆動を設計した際には、感動以上のものを得ました。 続きを読む

Q.
就職活動の軸としてどの様な業界を視野に入れてるか

A.
就職活動の軸としてどの様な業界を視野に入れてるか 志望動機 就職活動を行う上で軸としている事は、自分が挑戦したいと思う会社です。 その中で機械系の業界で設計や開発を行いたいです。 貴社のホームドア事業に携わり、お客様の生活に確かな安全・快適さを提供したいです。 現在日本の交通網は自動車より鉄道が主力になるが故、鉄道関連の事故が発生しています。 貴社のホームドア事業のお陰で免れた事故が数多くあり、お客様の安全を第一に守れる事業と思い志望させていただきました。 続きを読む

Q.
幣社製品を利用しどの様な感想

A.
御社製品を利用しどの様な感想 御社の製品・サービスを日常的に利用させていただいてる際の感想を述べさせていただきます。 私が一番、魅力的・最先端だなと思ったのがIC事業です。 IC事業のスイカなどでは、改札口の際にお客様のデータを集合管理している所、応用事例として他交通機関や、商業施設に適応し凄く便利、お客さま思いだなと思いました。 続きを読む

Q.
最も携わりたい事業分野と、実現してみたい事

A.
私は御社ホームドアの開発に携わり、お客様の日常を快適に・安全なものにしたいです。 現在、日本の通学、通勤ラッシュを支えている主力交通網は鉄道業界だと思います。また若者の自動車離れは上昇し拡大していくが故、ホーム上での混雑や事故が多発していると考えます。貴社ホームドア事業は、そのトラブルを未然に防ぐ役割を果たしていると思います。 私は、お客さまの日常に快適・安全を提供したく志望させていただきました。 続きを読む

Q.
幣社が果たすべき役割、どのように努力していくか

A.
貴社はJR系列に属し、鉄道業界を管理できる会社になるべきだと理解しています。 現在も鉄道業界が快適に安全に運営するのは、貴社の様な管理できる会社があるからこそだと思います。 この役割を担うためには、徹底した時間管理や高度な技術を日々日常的に行い、会社員の代表的存在になれるよう成長していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月3日
問題を報告する
男性 18卒 | 埼玉大学 | 男性

Q.
これまでにチームとして目標をたて、達成に向けて取り組んだ内容を教えてください。

A.
【サークルでの新入生歓迎イベントの企画】(1)目標:前年度よりもさらに多くの新入生の勧誘(2)取り組み:ライブハウスと時間や値段を交渉し、大きな音で音楽を楽しみながら交流ができるイベントを企画。宣伝も従来のビラ配りに加えSNSでの宣伝を活用。(3)結果:大規模イベントであったため、多くの新入生の目を引き、前年度の倍の新入生の勧誘に成功。またSNSの活用によって他大学との交流も広がった。 続きを読む

Q.
これまで、当社製品・サービスを利用して感じたことを自由に述べてください。

A.
【SuicaなどのICカード】JR東日本だけでなく日本全国の路線で使用することができスムーズな乗り換えができ、現在ではなくてはならない存在になっている。また、飲食店・スーパー・さらにはゲームセンターなど様々な場面で使用することができ、駅以外でのスムーズな決済することができ、生活を支えている。一部地域に住んでいる方や、ご年配の方の中には馴染みがない方もいるので今後さらにアピールをしていく必要がある 続きを読む

Q.
当社で最も携わりたい事業分野と、具体的に実現してみたいことについて教えてください。

A.
【電子マネーソリューションビジネス】あらゆる法人・事業者様にSuicaなどの交通系電子マネーによる決済の利便性やマルチ決済端末の導入の提案に加え、さらに多くの方にSuicaの存在を今よりも知ってもらい、かつ利用していただけるような宣伝を企画することで、日本中のどこでもSuica1枚で過ごせるような環境を実現。 続きを読む

Q.
将来、当社が果たすべき役割とは何だと思いますか。またそれに向けて、どのように努力・成長していきたいですか。

A.
【安定したサービスの提供】鉄道という生活になくてはならないインフラに関連したサービスに加え、電子マネーなど日常生活にも根付いた事業に取り組んでいる→不備があると多くのお客様の生活に支障が出てしまう。常に安定したサービスを提供し続ける必要がある【電子マネー決済の拡大】電子マネーの特性を生かし、さらに多くの場での活用を提案し、スムーズな決済を推進する。→多くの方の生活をさらに豊かにすることができる 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月14日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

JR東日本メカトロニクスの 会社情報

基本データ
会社名 JR東日本メカトロニクス株式会社
フリガナ ジェイアールヒガシニホンメカトロニクス
設立日 1992年4月
資本金 1億円
従業員数 1,325人
売上高 708億8900万円
決算月 3月
代表者 太田朝道
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号
電話番号 03-5365-3805
URL http://www.jrem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1570281

JR東日本メカトロニクスの 選考対策

最近公開されたサービス(賃貸業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。