就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
リコージャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

リコージャパン株式会社 報酬UP

【地元愛を育むリコージャパン】【20卒】リコージャパンの冬インターン体験記(理系/SA職)No.8612(香川大学/男性)(2020/1/31公開)

リコージャパン株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒 リコージャパンのレポート

公開日:2020年1月31日

インターン概要

卒業年度
  • 2020卒
実施年月
  • 2019年1月
コース
  • SA職
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 香川大学
参加先
内定先
  • KTK
  • イプロス
入社予定
  • イプロス

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

とにかく数多くのインターンシップや選考に参加して,自分の実力を上げたいと感じていたのが,参加の1番の理由である.応募から1週間程度で参加できる就活イベントを探して,たまたま応募したのがリコージャパンであった.

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

特に提出するものなどもなく,気軽に行くことができるインターンシップであったため,応募前に行った対策はない.

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年01月
応募媒体
ナビサイト

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの形式と概要

開催場所
香川支社
参加人数
3人
参加学生の大学
3人参加したが,参加学生は香川大学生のみであった.学部は農学部と経済学部であった.
参加学生の特徴
参加学生は,とりあえずインターンシップに参加してみようという学生が多く,志望度はそれほど高くないように感じた.
報酬
なし

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップの内容

テーマ・課題

会社説明.リコージャパンの商品を深めるワークショップ

1日目にやったこと

社員の方々からのリコージャパンの会社説明.社員の方々との昼食(弁当の支給あり).グループディスカッションによる課題解決.回線ケーブルの作成.社員の方々への逆質問.

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

支社長

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

とにかく地元で働きたい人にはお勧めな会社であるという言葉が印象に残った.地元で働くのもいいなと考えていて,大企業で働きたいという人にはすごくお勧めしたくなる内容の話を多くしてもらえた.

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

まずグループディスカッションで決められた課題に対して取り組む際に,限られた時間の中での時間配分が難しかった.また,グループディスカッションで出された課題が抽象的であったため,どの側面に対して課題解決を行っていくのかを決める作業が,最初に行う要素分析が不十分で遅くなった.

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

グループディスカッションで大切なことは,時間配分と要素分析の徹底であることを学ぶことができた.抽象的な課題に対してどれだけ細分化してキーとなる要素を抽出し,解決のかなめとすることができるかがグループディスカッションで大切であると気づくことのできるインターンであった.

参加前に準備しておくべきだったこと

リコージャパンについて調べるというよりは,グループディスカッションの仕方を知っておくことが大切であり,事前に調べておけばよかったことであった.

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際に職に就くと直面するであろう課題の解決や,実際にやるであろうケーブルの作成などを体験することができたからである.就業時間やタイムスケジュールに関しても,初めの会社説明で丁寧に説明があるため,リコージャパンに入社した後の姿を見ることができた.

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップの他の参加者がSPIの後,1次面接,2次面接...と選考を進んでいくのに対して,私はいきなり1次面接を受けるように言われたから.その後,2回目の面接で内定が出るようであった.他の人と明らかに面接スケジュールが異なったため,内定が出ることをインターンシップ後に予期した.

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップで努力した成果を正当に評価された気がした.2回目のインターンシップで,SPIを受けるように言われたが,その結果をメールで詳細に教えてもらえたから.透明性のある選考であると同時に,努力した者を優遇してもらえる点が高評価であった.

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップで良い成績を残した人は社員からの呼び出しがあり,他のインターンシップ参加者と比較して,優先的に選考を進めることができる旨を連絡してもらえるから.

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ実施後に,私がお礼のメールを社員の方々に送ったところ,返信をもらえた.次回開催されるインターンシップの再度の参加案内もメールでもらった.

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

大手に行きたいという思いが強かったため,大手企業を中心に志望企業を決めていた.なかでも,給料が高い企業に行きたかったため,具体的にはキーエンスや専門商社などを志望していた.志望業界について,特にこの業界にいてこんなことがしたいなどの要望がなかったため,志望業界に関してのターゲティングは行っていない.

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

志望企業に関して,特に変化はなかった.志望業界についても,特に変化はなかった.中小企業だけでなく,大企業でも,選考段階の省略などの優遇は,実施されていることを知れたため,其の後のインターンシップや早期選考会では,十分な事前準備を行うように心がけるようになった.また,数多くのインターンシップに参加したいと考えるようになった.

この項目は0の学生が参考になったと回答しています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 リコージャパンのインターン体験記(No.7115) 2022卒 リコージャパンのインターン体験記(No.14779)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

リコージャパン株式会社のインターン体験記

商社・卸 (建築・機械)の他のインターン体験記を見る

松田産業株式会社

営業職貴金属営業
26卒 | 高崎経済大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともと、友達が金属のリサイクル業界に興味があり、インターンに参加しないかと誘われた。所要時間も3時間であり、場所も東京ののため参加しやすく、自分の知らない業界についても学んでおこうと思いインターンに参加しました。続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年2月13日
問題を報告する

リコージャパンの 会社情報

基本データ
会社名 リコージャパン株式会社
フリガナ リコージャパン
設立日 1959年5月
資本金 25億1700万円
従業員数 18,161人
売上高 6798億7300万円
決算月 3月
代表者 笠井徹
本社所在地 〒143-0027 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
電話番号 03-6837-8800
URL https://www.ricoh.co.jp/sales/about/?_ga=2.31241215.1312063406.1515755446-434963145.1515755446
NOKIZAL ID: 1199935

リコージャパンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。