就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社オオバのロゴ写真

株式会社オオバ 報酬UP

【街の課題を解決!】【22卒】 オオバ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.47094(大阪大学大学院/男性)(2021/5/27公開)

株式会社オオバの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月27日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
【志望動機】あなたが当社で実現したい「夢」を教えてください。

A.
【街に粘り強く向き合うことで街を読み解き、街の課題を解決に導きたい】 私は、卒業論文において、25人もの地域関係者へのヒアリングや、〇〇に定期的に参加することで、等身大のリアルな〇〇を理解し、街の課題解決への提案をまとめました。この経験から、複雑な要因からなる街という対象を、様々な観点から読み解き、課題解決の糸口を見出す面白さとやりがいに気づいた私は、様々な街に関与し、街の課題に対して技術力を持って解決できる建設コンサルタントを志望するようになりました。中でも、貴社の、まちづくりの高い実績と技術を持っていることや、計画から上流まで、幅広い業務に一貫して携われるところに魅力を感じています。 続きを読む

Q.
【パーソナリティ】あなたの「特徴」が活かされたエピソードを教えてください。

A.
私は、いい意味で緊張しやすい人間です。小・中・高の部活動の大会や大事なテスト前は、よく周りの人から「緊張しているのが伝わる」と言われたほどです。そのため、私は本番緊張しても本来の力が発揮できるように、自分に自信が持てるだけの準備をするように心がけています。私は、学部生の時、先輩と一緒に挑んだ〇〇でプレゼンターを担当しました。300人規模の会場での発表でした。私は、〇〇ために本番上手く発表できるよう、毎晩鏡の前で発表練習を重ね本番に挑みました。かなり緊張しましたが、確かな練習量を自信に堂々と発表することができ、賞を受賞することができました。自分の発表も〇〇に貢献しているとすれば、とても嬉しく思っています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は自分のあり方を常に考え、課題解決に向け行動できる人間です。この力は〇〇で発揮されました。私の班には少ない意見交流や〇〇等の問題があり、コンセプトも決まらない状況が続きました。危機感を感じた私は、班を客観的に捉え、〇〇や〇〇を同時に抱えているメンバーが多い点と〇〇が問題だと気づきました。そこで、会議の質を向上すべく、新たなツールを導入し全員参加の会議を実現させる、負担を感じているメンバーはいないかヒアリングを毎週実施する、〇〇の企画等を実施し、参加しやすい環境作りに取り組みました。何より自身がどんな作業も人一倍取り組み、姿で皆を巻き込むことを意識しました。結果、全員の意欲的な参加と活発な意見交流が実現され、全員納得の提案ができました。発表後、〇〇から〇〇と言葉をもらえたことが何よりも嬉しかったです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社オオバのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

オオバの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社オオバ
フリガナ オオバ
設立日 1947年10月
資本金 21億3173万円
従業員数 550人
売上高 156億4700万円
決算月 5月
代表者 辻本茂
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目7番1号
平均年齢 40.8歳
平均給与 730万円
電話番号 03-5931-5888
URL http://www.k-ohba.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136946

オオバの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。