21卒 本選考ES
技術職
21卒 | 関西大学 | 女性
-
Q.
学生時代に取り組んだこと
-
A.
カフェでのアルバイトで、学生のお客様への親しみやすい接客に取り組みました。店内は年配の方がほとんどで、学生様は緊張された様子でした。くつろぎの場を提供するため、私は学生様を大切な友人だと思って接客をするようにしました。学生様が来店された際には必ずこんにちはと挨拶をし、目を見て笑顔で対応しました。また、商品選びで悩まれている際はその日の気分を伺い、商品を勧めました。その結果、3名の学生様に常連になって頂く事ができました。この経験から、状況に応じた雰囲気を作り出す大切さを学びました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は主体的に取り組み、結果を出します。大学の実習で、6人で公園のリノベーション案を考えました。その際、意見を出すのは私を含めた3人で、他の3人は携帯を触り関心のない様子でした。重苦しいムードとなり、どうするべきか考えていると、彼らは模型を良く見ている事に気がつきました。そこで、同時進行で模型を作る事を提案しました。すると、彼らは器用で精度が高い模型を作り上げました。案・模型、共に十分な時間を取る事ができ、ベストを尽くす事ができました。発表の際には他の班が厳しい指摘を受ける中、私の班は完成度が高いと評価を受ける事ができました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、人々の豊かな暮らしを支える仕事がしたいと考えたからです。関西の大学に進学し、多くのまちを訪れてそれぞれのまちの特色や問題点に触れる中で、快適で安全なまちづくりに関心を持つようになりました。貴社の夏期インターンに参加させて頂き、踏切調査やコンパクトシティの計画等を学び、安全・安心で豊かなまちづくりに貢献できると考えたため、貴社を志望致しました。 続きを読む
-
Q.
あなたの特徴は何ですか、その特徴が活かされたエピソードに触れ説明してください
-
A.
私は自分の意見を発信する事を心掛けています。大学進学と同時に、姉と同居を始めました。姉は、4年間1人暮らしをしていた事もあり、こだわりが幾つかあり、それを理解できず、姉を怒らせる事が多々ありました。私は我慢し聞き入れていましたが、状況が悪化し、思っている事を正直に伝えると、良い方向に変わっていきました。この経験から、コミュニケーションは一方通行ではなく、相手とのやり取りによって成り立つものだと学びました。そのため発言しにくい際にも自分の意見を伝えるよう心掛けています。学校の実習でも、意見を発信し、話し合った結果良い評価を得ることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由は何ですか、あなたが当社で実現したい「夢」を教えてください
-
A.
私の夢は多くの人が幸せを感じるための基盤を作る事です。少子高齢化や災害の多発等多くの問題を抱える日本では、社会情勢に合わせた新たなまちの体制が求められています。それに携わり、人々を事故や災害から守る事、快適・豊かに暮らす手助けをできる事に貢献したいと考えています。また、貴社におかれましては、ただ単に便利にするのでなく、地域の個性や魅力を活かし、まちに寄り添った業務を行っている点に魅力を感じました。市民を主役とし、意見に触れニーズに合った仕事を行い、人々に活力を与える事ができるのではないかと考え、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
質問・希望事項
-
A.
入社までに何か準備しておいた方が良い事、勉強しておいた方が良い事はありますかまた、入社後はどのような流れで、実際の業務に携わるのでしょうか 続きを読む