就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
カルビー株式会社のロゴ写真

カルビー株式会社 報酬UP

【笑顔と健康を届ける】【17卒】カルビーの本選考体験記 No.2331(東京理科大学大学院/)(2017/6/13公開)

カルビー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2017卒カルビー株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2017年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 東京理科大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 森永乳業

選考フロー

説明会(4月) → ES+SPI(4月) → 工場見学(4月) → 1次面接(5月) → 2次面接(5月) → 3次面接(6月)

企業研究

カルビー工場見学の感想を2次面接で聞かれました。選考にはあまり関係ないからといって工場見学で気を抜いていると痛い目に合います。どんなときもやる気と意欲をもって取り組むべきだと感じました。もちろん事前に会社について調べておくことは必須です。数あるお菓子業界の中でどうカルビーは差別化をしリーディングカンパニーとして存在しているのかは調べておく必要があると思います。同じ業界を受けている仲間と企業研究するといいと思います。

志望動機

私が貴社を志望する理由は、貴社が海外経営に力を入れているためです。貴社は積極的に海外事業を展開しており、今後も現状に甘んじることなく海外展開をしていきたいと拝聴しました。私は海外特に発展途上の国々での新規事業の開拓にエンジニアリングのプロフェッショナルとして取り組みたいと考えています。日本では幾分飽和しきっている食品あるいは製菓業界も世界ではまだまだ必要としている国がたくさんあります。その中でも発展途上の国は貧困が原因で子供たちが十分な栄養をとれていないのが現状です。そのような子供たちに貴社の栄養あるお菓子を通じて健康、そして笑顔を与えることは、生涯私が生きていく中で一番のやりがいであり生きがいになると信じています。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

工場見学

選考の具体的な内容

就活生の意識向上のため宇都宮のカルビー生産工場を見学させていただいた.そこで軽いテストを受けた

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
生産技術職
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

研究室の人間と協力して成し遂げたことがあるかという質問から、仲間との協調性が重要視されているのではないかと思います。研究系、製造系の人間は工場などでなにか大きなものをみんなで作り上げる仕事であるので協力して目標に向かって仕事ができる人間がマストで必要なのかと感じた。私は研究室の仲間と優秀な後輩の呼び込みのために研究発表に力を入れたことを話した。

面接の雰囲気

個室で雑談形式の面接でした。言葉に詰まったら相手から引き出してくれたり、アドバイスをいただいたりしました。

1次面接で聞かれた質問と回答

カルビーでやりたいことを教えてください。

私が貴社に入社した暁には、海外特に発展途上の国々での新規事業の開拓にエンジニアリングのプロフェッショナルとして取り組みたいと考えています。貴社は積極的に海外事業を展開しており、今後も現状に甘んじることなく海外展開をしていきたいと拝聴しました。日本では幾分飽和しきっている食品あるいは製菓業界も世界ではまだまだ必要としている国がたくさんあります。その中でも発展途上の国は貧困が原因で子供たちが十分な栄養をとれていないのが現状です。そのような子供たちに貴社の栄養あるお菓子を通じて健康、そして笑顔を与えることは、生涯私が生きていく中で一番のやりがいであり生きがいになると信じています。

残りの学生生活はどのように過ごしていきたいか。

私はまずは工学部機械工学科の修士学生として研究を大成させることを目標にがんばっていきたいと考えています。研究を通じ理論的思考で物事を考えていくことはきっと社会人になり仕事をしていく際に役に立つと思っています。また、研究を大成させることで研究室の活性化につながり、後輩たちの意識向上につながると思っています。早いもので大学の学生生活も残り1年ですが仲間たちと協力しながら研究を頑張っていこうと思います。

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生2 面接官3
面接時間
20分
面接官の肩書
人事/役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

工場見学の感想を聞かれたことから、何事においても真面目に取り組む姿勢が見られたと思った。研究室の生活も聞かれ、その人がどんな人間でどういうコミュニティーで生活し、そのコミュニティーでどんな立ち振る舞いをしてきたのかが知りたいと思ったのかもしれない。当たり前のことをしっかりやってきたことをはなしたら相手もうなずいて納得してくれた。

面接の雰囲気

1次面接同様、和やかな雰囲気で面接をしてくれた。自分が緊張していることを察してくれたのか、大丈夫ですよと声を掛けてくれた。

2次面接で聞かれた質問と回答

工場見学はどうだったか。

工場内の設備を拝見し、最新の大型設備が規則正しくならんで、それらのマシーンが役割をもって生産の仕事をしていることに感銘を受けました。いつもはテレビなどでしか見ることのできない工場のマシーンを工場見学を通し、全体を俯瞰的にみることができ、御社のノウハウがここに詰まっているのだと感じました。いつも食べているお菓子がこのようにして生産されていることに感動しました。同時に私もここで働き、生産の安定供給、新技術の開発に携わりたいと純粋に感じました。

大切にしている考えはありますか。

私が一番大切にしている考えは、ゴールや目標に向かってやり遂げるうえで、どんなときでも仲間や先輩後輩、多くの人々の存在、協力があってのものだということです。私はこれまで多くの人々に助けられてきたと感じています。小中高と続けてきたボーイスカウト活動では、野外キャンプ、ナイトハイク、スキー合宿など普段の学校生活では経験することのない活動をしてきました。そこでは見習いとして入隊した私に先輩方が親身に技能の指導をしていただきました。また、老人ホームの慰問や障がい者の方を招いてのクリスマス会などでは、目上の人を敬う心、だれに対しても平等対等に接するなど、人としてあるいはスカウトとしてあるべき姿を教えていただきました。学年が上がり、私も先輩そして班長として先輩から教わったことを後輩に継承すべく指導に取り組みました。しかし、はじめは先輩にしていただいたような的確な指導がうまくできず自分の力不足を感じ悩みました。キャンプでは自分の指示が行渡らず暇している人を出すなど、うまく班を統率することができませんでした。この壁を乗り越えるために、私は同期の仲間たちと役割分担するなどして彼らを巻き込み協力しながら指導に徹しました。その結果、班としてまとまりをみせ、皆が率先して行動してくれるようになりました。このことから、私はリーダーの役目は自分一人の力でチームを引っ張るのではなく、チーム全員を巻き込み行動させ、ともにゴールを目指すのだとわかりました。自分一人の力ではゴールに届かないものも、仲間全員でならば達成できるのだと知り、仲間の素晴らしさを感じました。今後私が社会に出て大きな壁にぶつかったとき、そこでの経験を思い出して、自分の力を十二分に発揮しながらもチームワークを一番大切にしてこの壁を乗り越えていこうと思っています。

最終面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

会社にはいる、仕事をするということを理解しているのか、自覚しているのかを確認したいのだと思われます。カルビーに来年入社した場合の自分を想像できるかという質問がありました。それに対し、自分の役割、責任をしっかりと理解し、会社の成長のためにどう貢献していったらよいのかを具体的かつ分かりやすく回答する必要があると思った。

面接の雰囲気

全員役員であったが、1次、2次面接同様和やかな雰囲気で面接することができました。こちらの回答にうなずいてくれたりした

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に打ち込んだことは?

私は学生時代、自分の研究に最も打ち込みました。私の研究室は設立2年目と比較的最近できた研究室ということもあり、自分の研究はゼロからのスタートでした。教授から「自由な考えでやってみなさい」という言葉を頂いた私は、自分の研究を大成させることを目標に日々研究に費やし頑張りました。すべてが初めての経験で失敗も何度もしました。しかしそこであきらめることは決してせず、逆に自分を奮い立たせ頑張りました。最終的に私の研究は多くの人に評価されました。

仕事をしていくうえで大切にしなければいけないことは?

御社は食品会社です。いうまでもなく、製造された商品はお客様の口に入るものであり、安心安全は会社の守るべき至上命題といえます。そこで生産技術の人間は安定供給以前に安全な商品を生産していかなくてはいけません。例えば、期限切れの商品を生産したりしないことや、製造工場で働いている人が安全に作業できる生産環境を生み出したり様々当てはまります。このような一つ一つの小さい約束が安心安全な商品を生み出す信頼につながると思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

カルビー株式会社の選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

カルビーの 会社情報

基本データ
会社名 カルビー株式会社
フリガナ カルビー
設立日 1949年4月
資本金 120億4400万円
従業員数 4,939人
売上高 3030億2700万円
決算月 3月
代表者 江原信
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目8番3号
平均年齢 40.5歳
平均給与 770万円
電話番号 03-5220-6222
URL https://www.calbee.co.jp/
NOKIZAL ID: 1133919

カルビーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。