就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
YKK株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

YKK株式会社 報酬UP

【未来を拓くAIエンジニア】【19卒】YKKの技術者の本選考体験記 No.5313(九州工業大学大学院/男性)(2018/9/13公開)

YKK株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒YKK株式会社のレポート

公開日:2018年9月13日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術者

投稿者

大学
  • 九州工業大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

インターンシップに参加して、会社の雰囲気や労働環境、立地条件、実際の仕事内容、どんな社員さんが働いているのかを知ることができた。また、社員さんから直接話を聞くことができたので、入社後、仕事がどのようなものなのかといった具体的なイメージがしっかり持てるようになった。会社説明会や合同企業セミナーなどにも参加することで会社選びについて深く考えるきっかけになった。インターンシップやセミナーで出会う学生と情報交換すると良い話を聞くこともあるので、話ができるきっかけがあるなら、積極的にコミュニケーションをとることをおすすめします。あとは就職活動サイト、キャリアセンター、会社のホームページなども使っていくと良いと思います。

志望動機

私は、ものづくりに携われるメーカー系の企業で働きたいです。私の専攻は情報系の分野でありますが、学生時代工学部に所属していました。そこでものづくりの楽しさを知り、ものづくりに携われる仕事がしたいと考えており、御社のインターンシップに参加した際、FAという取り組みを知り、その将来性や様々な専門知識が活躍できるフィールドの幅広さなどに興味を持ちました。私は、御社でこれまで学んできたAIの知識や技術を活用し、システムの高度化・知能化をおこない、社内の生産能力向上を果たすエンジニアとして働きたいと考えております。御社は生産一貫思想を持ち、FAすべての工程を自社で実現しているため、多くの仕事があり、技術的にやりがいのある環境だと考え、魅力に感じております。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究内容、志望動機、志望職種とその理由、学生時代最も力を入れたこと

ES対策で行ったこと

就職活動サイトに書かれているエントリーシートの書き方をよく読んで、エントリーシートを書いた。また、自己分析をしっかりした。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

特になし。SPIの練習をしておくと良いと思う。

WEBテストの内容・科目

SPIテストセンターで受験。数学、読解

1次面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官4
面接時間
40分
面接官の肩書
人事、技術者
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

協調性があるのか、ものごとをわかりやすく伝えることができるか、人と関わって仕事ができるのかこの辺を見ており、アピールする必要があります。

面接の雰囲気

THE面接という感じ。いろいろと突っ込み、深堀される。人によって印象はかわると思います。面接官によっても変わるという印象。

1次面接で聞かれた質問と回答

研究について苦労した部分、どのように解決したのか

私の研究は人工知能を作るという研究です。そのとき、最も苦労している部分は、その作った人工知能が本当に自分の考えた通りにデータの解析をしてくれる人工知能であるのかを確認することです。ただ単にデータをいれて動いた、よっしゃ、ではなく、その結果が自分のアルゴリズム通りに動いていた結果、得られたものなのかをしっかり検証する必要があります。その検証では人工データと言って、人の手で作った都合の良いデータを用います。正しい人工データを解析させると、一目瞭然で正しく動いているのかを確認できます。その人工データをどのようなデータにするのかを考えることが自分にとって一番難しい部分でした。自分ひとりでは、うまくいく人工データを作ることができないので、先生や同じ研究室の人とディスカッションしながら人工データ作成をおこなっています。

チームでの役割、あなたはどんなことをするか?

チームでの役割としては、周囲の意見を集め、引き出す役割を担うことが多いです。自分に意見が集まるので、結果としてリーダーのポジションに就くことが多いです。私は、周囲の人を引っ張っていけるタイプではないので、周囲の人の意見を聞いて、議論しながチームとしての答え、方針を出していく方法でチームを動かしています。そのため私は、チームのみんなが意見を発信しやすいような環境、雰囲気作りを意識しておこなっています。自ら意見を発信したり、意見を引き出すように立ち回ったり、意見を出すことはチームにとってとても良いことだという意識、考えを伝えることを主にやっていきました。時には、意見がぶつかるなどもありますが、周りの意見により、自分の価値観や考えが広がったことも多々あるので意見の出し合いは良いことであると考えて、行動しています。

最終面接 通過

実施時期
2018年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
技術、人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接官に不快感を与えないこと。しっかりとハキハキ話すこと。最終面接では、希望部署のトップがくるので、不快感、不信感を与えないようにすることが重要だと思います。

面接の雰囲気

面接という印象。人をじっくり見てくれる感じ。多くの企業は面接で、端的に話すような回答を好むようです。実際に、端的に回答するとしたらどう?みたいに言われたので端的にはなすことは意識しておきましょう

最終面接で聞かれた質問と回答

強みと弱みについて話して

自分の強みは、普段から周囲から学ぶことはないかとアンテナを張っていることです。周りを観察することで、人の良い部分を見つけ、そこを真似ていったり、気を配れるようになりました。
実際にアルバイトなどで、手助けが必要なときなど把握し、必要だと考えたとき、動くことが出来るので気が利くとよく言われます。

自分の弱みは、選択肢が複数有り、判断に迷ってしまったときに、動けなくなってしまうことです。そのときの対処は、信頼できる人に、事情を話して、アドバイスを頂くことをやっています。そのとき、お互いの考えをしっかりと把握し、自分が納得のいくような話し合いができること良いと思います。うまくいかないときはまた次の人に協力してもらいます。

海外赴任についてどういうイメージか?また、英語はどうか?海外で働くこともどうか?

海外赴任についてのイメージは、入社して、仕事が慣れ始めた3~5年くらいから海外へ行くことが良いと思います。実際に2~3年ほど海外に住んで働く感じだと想像しています。

英語は苦手なので、今現在勉強中です。通学の時間スピードラーニングを聴いたり、単語を覚えるなどをやっています。日常会話可能レベルといわれるTOIEC600点を目標にしています。社会人になっても続けていこうと思います。

自分はぜひ海外で働きたいと考えています。国が違うと、文化、強み、考え方も違うと思います。そのような部分を知り、生活していくことで、自分の価値観や考え方の幅を広げたいと思っています。また、自分は日本から出たことがないので、違う文化に触れてみたい思いもあります。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

面接中に他社に第一志望があることを伝えたので、納得いくまで就職活動やってくれといってくれた。ときおり、就活の状況確認の電話をしてくれる。

内定に必要なことは何だと思うか

インターンシップに行くことです。インターンシップへ行き、社風をしっかり理解すること、頑張って、この学生すぐ採用したいと思わせるように一生懸命頑張ること。それをやることで今後の就職活動でプラスになります。面接では、協調性があること、ものをわかりやすく伝えること、長期間がんばることができることをアピールできるようにしましょう。あと志望動機も大切です。なぜYKKなのか?なぜYKKが良いのか?自分なりの理由をしっかり持って、伝えるように準備してください。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

面接に対する準備をどれだけしっかりとやってきたか、YKKについてどれだけしっかりしらべてきたのか、自己分析をしっかりして強みをアピールできるように練習したか。といった部分が大事だと思います。小細工は必要ありません。自分をおもいっきり表現しましょう。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この会社にエントリーシートを提出するには、会社説明会へ参加する必要があります。ですので、忘れずに会社説明会へいきましょう。面接は、本社で行われます。田舎で電車も本数が少ないので、遅れないように時間も調べて行動しましょう。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者の懇親会がある。面接ごとにその面接に対するフィードバックがある。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

YKK株式会社の選考体験記

メーカー (その他)の他の選考体験記を見る

YKKの 会社情報

基本データ
会社名 YKK株式会社
フリガナ ワイケイケイ
設立日 1934年1月
資本金 119億9200万円
従業員数 4,364人
売上高 9202億3400万円
決算月 3月
代表者 大谷裕明
本社所在地 〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1番地
平均年齢 42.5歳
平均給与 584万7000円
電話番号 03-3864-2000
URL https://www.ykk.com/
NOKIZAL ID: 1572818

YKKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。