- Q. 志望動機
- A.
小田急不動産株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒小田急不動産株式会社のレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 筑波大学大学院
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 西武鉄道
- セゾンリアルティ
- 入社予定
-
- 西武鉄道
選考フロー
企業研究
□小田急グループの中期経営計画を読み込み、電鉄との事業区分・経営目的の違いを理解する。
□オフィスでは自社開発物件と電鉄開発物件を管理している物件がある為、その辺りは調べて おく。➝好きな物件を聞かれたときに備えて、自社開発物件を挙げ、現地調査等をしておく
□入社後どのような業務に関わりたいか
管理部門➝開発部門➝アセットマネジメント 等、キャリアプランまで考えておく必要あり
各部署を志望する理由は聞かれますが、具体的な仕事内容(何処でどういった物件を開発したいか等)は聞かれません。
□希望する部署に配属されなかったとき、どのようにモチベーションを挙げるか、どのように取り組むか
□理想とするまちづくりは結構深堀されます。
どういったまちが理想だと考えるか、現実にある地域で最も理想に近いのはどこか、そう考えたキッカケ、その理想を実現する為に入社後貢献できることは何か
志望動機
ES
不動産業界で挑戦したいことは何ですか?また、それを達成するにあたってあなたが活かせる強みを併せて教えてください。(全半角300文字以内)
私は愛され続ける街づくりに挑戦したいです。それは帰省の度に感じる地元の凡庸化をキッカケとしています。例えば、幼少期に通った小売店や公園が全国チェーンのテナントに代わるなど、地域の個性が消え、判で押したような街並みへの変化には心悲しさや思い出の喪失、地元への愛着の薄れを感じています。貴社では不動産開発に加え、リノベーションやPM事業、住宅地のコミュニティ形成にも注力しています。貴社で働く事で、自身の問題解決力を生かし各不動産の最適解を見つけ、行動力をもって最適解を実現する事で、不動産の所有者や入居者等、地域の多様なステークホルダーに愛される街づくりを実現したいです。
ESでは記載しませんでしたが、志望動機は面接で聞かれましたので、以下回答内容です
志望理由は2つあります。
1つ目は不動産に関連する事業を川上から川下まで手掛けている事です。
不動産開発に加え、LDKをはじめとするコミュニティ形成や小田急グループが保有する不動産のPMまで、長期的視野で、地域に愛される街づくりを手掛けている点に魅力を感じております。
2つ目は今後の成長戦略を伺い、非常に面白い事業に関わる事ができると感じたからです。
現在、小田急線沿線を中心に事業を展開していらっしゃいますが、オフィス事業を始め、そのフィールドを広げ積極的な投資をしていくと伺い、そういった成長期に身を置き、自己を成長させたいと思っております。
インターン
- 実施時期
- 2019年09月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年03月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生70 面接官不明
- 時間
- 180分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
テーマ
4人1組のグループでグループ対抗クイズ。 各メンバーに異なる情報を提示され、グループ内で情報を上手く共有する事で、回答を導きます。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
グループディスカッション後に、グループ内のメンバーの貢献度を評価する時間が設けられます。
その際に、より多くののメンバーから最も貢献したと評価されることが重要だと思います。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事(普通の人・課長)、建築部門の課長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的には端的に・冷静に回答できた事だと思う。
一方で、学力の説明において、最も苦労した点などについては気持ちを込めて、少し熱く語れた事が評価されたと伺った。
面接の雰囲気
人事の方はインターンの頃からお世話になっていた為、非常に話しやすかった。
また建築部門の方も非常に物腰が柔らかく、選考には関係ない話を多く振ってくださり、緊張をほぐそうとしていただける。
1次面接で聞かれた質問と回答
アフターコロナの不動産業界はどうなると考えるか
御社の事業フィールドである、住宅とオフィスについて述べさせていただきます。
住宅部門では、働き方改革が推進されたことから、郊外地域の価値が見直される可能性が十分になると考えます。その点、御社は小田急線沿線で戸建て住宅・集合住宅を展開しており、郊外地域でのノウハウ・実績からみても事業拡大の好機だと考えています。
オフィス業界においては、今後も都心三区を中心とした好立地物件の需要は落ち込まないと考えています。対面を重要視する文化や本社住所の持つ価値、企業間連携の容易さ等を考慮した場合、郊外地域等への流出は中々進まないと考えます。またリモートワークを推進する事が可能な業界・業務は限定されることもその要因足り得ると考えます。
御社は都心地域でも新規オフィス取得・開発に注力する事を計画しており、住宅事業と併せて、アフターコロナの世の中でも更なる成長が見込めると考えます。
自身の弱みはどこだと考えますか
1.こだわりすぎてしまう所がある
ある程度、割り切って全体の整合性や、プロジェクト全体のバランスを高める事が最重要だと考えます。改善する為、プロジェクトのリーダーとして、常に全体のバランスや整合性を調整しなければならない立場に身を置く事で、そういった視野を養っています。
2.冷めた人間だととら得られる事
「常に冷静である、冷静に考えられる」とお褒めの言葉を頂く事も多いですが、第一印象や協調性が重要であるビジネスにおいては、課題であるともいえます。
開発部門や管理部門の業務では、「冷静な思考」を行いながらも、地域住民や発注先の業者、入居テナントといった取り引く先の方との良好な関係構築の為、明るく振舞いたいと思います。
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2020年06月
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事、建築部門の課長、役員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
他社と悩んでいる事は伏せ、第一志望である事を強くアピールすれば内定を頂けると思います。
私は、素直に悩んでいる旨を打ち明けてしまいました。
面接の雰囲気
役員の方(1人)以外は他の選考でお会いした方であったため、非常に話しやすかった。
また役員の方も、最後に2つほど質問するだけであり、特に圧迫等ではない。
最終面接で聞かれた質問と回答
他社の選考業況はどうなっているか
事前に、他社を含めた志望順位・選考の進捗度を記入するアンケートの提出が求められる。
そのアンケート内容にそって、~不動産の選考に進捗はありませんか?、~不動産の最終面接後内定は頂きましたか?、なぜ小田急不動産が第一志望なのですか?等の質問をされます。
不動産ディベロッパー以外の業界(不動産も含む。不動産管理専業や不動産仲介専業等)をアンケートに記入した場合、小田急不動産のES・面接で回答した志望動機・成し遂げたい事・就活の軸とのずれ・整合性の説明を求められる為、回答は控えた方が良い。
小田急不動産と悩んでいる企業・既に内定を頂いている企業を打ち明けた場合、最終的な決め手やなぜ悩んでいるのか等を深堀される。
自身の強みは何か。またそれを入社後にどうやって活かすか。
強み1.問題解決力
不動産管理部門において、物件の修繕工事の最適化に、売却等の手段といった長期的利益を考慮した上で取り組み、投資を最適化します。
また駅周辺など好立地の用地を扱う事が多い御社でで実施する工事では、資材の搬入経路や地域への騒音・振動といった多くの課題がありますが、これらの課題に真摯に取り組み計画通りに工事を竣工させます。
強み2.行動力
テナントとの良好な関係構築を実現する為、入居者と対面のコミュニケーションをとる機会を可能な限り設けます。水漏れなど予期せぬアクシデントが発生した場合、早急な対応はもちろんの事、テナントとの日常的なコミュニケーションから培った信頼関係を活かし、満足度の高い対応を行います。
小田急不動産株式会社の選考体験記
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
小田急不動産の 会社情報
会社名 | 小田急不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | オダキュウフドウサン |
設立日 | 1964年12月 |
資本金 | 21億4000万円 |
従業員数 | 389人 |
売上高 | 435億5700万円 |
代表者 | 五十嵐秀 |
本社所在地 | 〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目47番1号 |
電話番号 | 03-3370-1110 |
URL | https://www.odakyu-fudosan.co.jp/ |