就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのロゴ写真

株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS 報酬UP

【共通点で笑顔】【18卒】エヌ・ティ・ティ・データCCSのシステムエンジニアの1次面接詳細 体験記No.4498(東洋大学/男性)(2018/1/23公開)

2018卒の東洋大学の先輩がエヌ・ティ・ティ・データCCSシステムエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのレポート

公開日:2018年1月23日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 2次面接
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 東洋大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

基本的なコミュニケーションは評価されたと思いました。また入社してやりたいことを簡潔に伝えることができたのでその点も評価されたと思います。

面接の雰囲気

一次面接。入室したときは怖いような印象を受けましたが面接をしていくうちに音楽の趣味で共通点が合い、笑顔もでてきました。

1次面接で聞かれた質問と回答

IT業界を志望する理由を教えてください。

私がIT企業を志望した理由は、最初は姉からおすすめされたというのがきっかけであります。私がパソコンを使うことが苦ではないということやIT企業の常に学ぶという姿勢がマッチしていると勧められました。そして、いざIT企業の説明会に参加致しましたら、IT企業の常に最先端のものを扱うという点に魅力を感じました。私自身、新しいものには目はなく、新しい音楽やファッションなどに興味をもっていたため、この私の考えとIT企業は非常にあっていると思いました。また、IT企業の働き方の多様性にも興味を持ちました。ただプログラミングをするというようなだけではなく、働き方も上流から下流までと様々であるという点に魅力を感じました。さらに、IT企業がチームで働くという点に魅力を感じました。私自身、軽音楽サークルでの活動やゼミナールでチームで活動することの楽しさを実感しており、そのようなことをお仕事でできるのは幸せであると思ったためです。

入社したらどのようなことに挑戦したいですか。

ビジネスソリューション事業本部、コンシューマシステム事業部に入り、スマートフォン・タブレット向けのアプリケーションの開発をし、実際に使う人のことを立場に立って、モノ作りをし、消費者にとって生活を豊かにしてくれるようなモノを創りたいです。例えば、現在、就活をしており、スケジュール管理をするのに手帳を使ったり、スマホのアプリを使ったり、リクナビのアプリを使ったりなどと試行錯誤しておりますが、このようなことを一貫して管理することのできるアプリケーションを作り上げたいと考えております。具体的には、ESの締切やWEBテストの締切などを細かく日程設定をすることができアラーム機能を使い、思い出させてくれたりし、消費者にとって使いやすく生活を豊かにしてくれるようなものを作りたいです。また、キャリアパスとしては、まずは、プログラミングをしっかりと身に付けたいと考えております。また、将来的には、チームをまとめ上げるプロジェクトマネージャーになり、プロジェクト完遂のためにチーム間でコミュニケーションをとり、チームメンバーをサポートすることができるような人間になりたいです。また、私は文系であるため、プログラミング経験は高校生の時に授業でホームページを作成した程度とITの技術は乏しいですので、わずかではありますが、WEB上でのプログラミングの講座を学び始めており、ITパスポートの取得にまずは頑張りたいと考えております。また、大学での軽音楽サークルで毎日ギターをコツコツと努力し上達していったというチャレンジ精神をもとに自ら努力をし、いち早く御社の即戦力になれるよう頑張りたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSの他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

エヌ・ティ・ティ・データCCSの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
フリガナ エヌティティデータシーシーエス
設立日 1970年4月
資本金 3億3000万円
従業員数 712人
代表者 新井健太郎
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番1号
電話番号 03-5782-9500
URL https://www.nttdata-ccs.co.jp/

エヌ・ティ・ティ・データCCSの 選考対策

  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのインターン
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのインターン体験記一覧
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSのインターンの面接
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSの口コミ・評価
  • 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCSの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。