就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社 報酬UP

【安全と革新の未来へ】【22卒】 コンチネンタル・オートモーティブ 技術の通過ES(エントリーシート) No.74542(東京工業大学大学院/女性)(2022/4/25公開)

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年4月25日

22卒 インターンES

技術
22卒 | 東京工業大学大学院 | 女性

Q.
自動車関連で興味のあること

A.
私はADASについて興味があり、その中でも2分野に注目をしています。一つ目はLIDAR・レーダーについてです。私は車の事故に遭ったことがあり、その時から誰にも安心・安全な車を提供したいと目標を抱えました。LIDAR・レーダー自動車の目であり、自動運転には欠かせない土台だと思います。また性能はもちろん、機能の開発に期待を持てます。もう一つは車載ネットワークです。安全面としてV2V、V2I通信の例があります。低遅延通信について、現在大学院で研究しているテーマでもあり、レーダーだけではなく、周囲の情報を収集することで、より安全かつ安心な運転ができることに期待しています。 続きを読む

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んできた/取り組んでいる内容

A.
現在はより高速・大容量な通信を実現するための研究室に所属しています。自分のテーマとしてWDM信号の品質向上のためのクロストーク・キャンセル技術について研究を行なっています。自動運転を例にあげると、レーダーから得られる狭帯域信号と動画などの広帯域信号が混在する場合では、大容量な通信を実現するためには、可能な限り詰めて送信する必要がありますが受信側で個々の信号を分離することが難しく、その原因の一つとして隣接信号の成分にクロストークがあります。その除去技術をシミュレーション及び実験を行い提案に取り組んでいます。 続きを読む

Q.
コンチネンタルのインターンシップを志望する理由および期待すること

A.
私は貴社のレーダー技術に優れていることから、トップレベルの技術に関わる知識を学びたいと思いインターンシップに強く志望しました。そして現在の自動車産業はハードだけではなくソフトの開発にも力を入てることを知り、未然防止設計演習ではエンジニアの業務について詳しく知りたいと思います。最後にコロナの関係で、グループでの行動が減り、そういった機会を下さった事にまずは感謝し、グループワークで一つの喜びを共有することに期待して、貴社のインターンシップに応募させていただきました。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コンチネンタル・オートモーティブ株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

株式会社三五

総合職(事務系)
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
“コロナ”という制約があった中でも、学生生活において最も打ち込んだことと、自分の成長について教えてください。なお、必ずしもコロナ禍限定の話ではなくても構いません。学生時代に力を入れて取り組んだことについてご記載ください。400

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
当社への志望理由について、「会社を選ぶ際に大切にしていること(選社軸)」と「当社で何をしたいか」を含めて教えてください(400字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
豊田合成のインターンシップに参加した方は、インターンシップの参加歴を記入してください。(例)〇月●日秋オープンカンパニーに参加 など参加した日付とインターンシップの種類を記入してください【50文字以内で記入ください】

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月11日

コンチネンタル・オートモーティブの 会社情報

基本データ
会社名 コンチネンタル・オートモーティブ株式会社
フリガナ コンチネンタルオートモーティブ
設立日 2000年12月
資本金 53億円
従業員数 1,600人
売上高 842億8000万円
決算月 12月
代表者 難波祐一郎
本社所在地 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1丁目1番地32
電話番号 045-444-3601
URL https://www.continental.com/ja-jp/
NOKIZAL ID: 1177834

コンチネンタル・オートモーティブの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。