就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社J-オイルミルズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社J-オイルミルズ 報酬UP

【21卒】J-オイルミルズの品質管理の面接の質問がわかる本選考体験記 No.9514(近畿大学/女性)(2020/7/17公開)

株式会社J-オイルミルズの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社J-オイルミルズのレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 品質管理

投稿者

大学
  • 近畿大学
インターン
内定先
  • 中外テクノス
  • コスモス薬品
  • コカ・コーラボトラーズジャパン
入社予定
  • コカ・コーラボトラーズジャパン

選考フロー

企業研究

まずは、会社のHPから事業内容、商品、今後力を入れていくことなどを中心に細かく調べた。
説明会の動画も発言をメモするなどして、印象に残ったことは面接で話すようにした。
2次面接を予約する際に、追加で質問があり、会社に対するイメージを考える必要があった。会社全体を通して「Jオイルミルズの人」=まじめで誠実な人というのが浸透している。求める人物像もそれに似通ってくると思うので面接でもそこをアピールするようにした。1次面接の通過率はそこまで低くなく、面接官としっかり会話のキャッチボールができれば通る気がした。それ以降の面接では人柄に加え、希望職種の具体的な業務内容を理解している必要があった。職種に対するイメージや、大変だと思うこと、自分のどんな経験が活かせるか、などについて考えておくといいと思う。

志望動機

私は食品を通して人々の暮らしを豊かにしたいです。貴社を志望する理由は二つあります。一つ目は、魅力が多いあぶらを多くの人に届け、新たな食シーンを提供することで私の思いが実現できるからです。その中で、私は品質管理として活躍したいです。web説明会中で堀さんが「一つ一つの取り組みが品質や利益に直結する」とおっしゃっていました。最後の砦を担うために私はまず製造現場で原料から製品が完成するまでの工程を学び、作業効率UPを図るための気づきを発信していきます。そして塾講師で培った分析力を活かして起こり得るリスクを未然に防ぎ、品質向上に努めます。二つ目は、若手が活躍できる社風です。さらに女性正社員30%、管理職7%と具体的に数値を掲げ女性の活躍を推進している点も魅力的で、ぜひ貴社と共に成長したいと感じました。風通しの良い職場で、向上心溢れる仲間と一丸となり、「あぶらを究める」ための挑戦を続けていきます。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2020年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

ガクチカ、志望動機、志望職種とその理由、Jオイルミルズに対するイメージを自由に記述せよ

ES対策で行ったこと

自分のアピールポイントと活躍の仕方が矛盾しないように心がけた。
また、業界に対する理解があるようにみえるフレーズを入れた。

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事の男性
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

面接官と自分に共通点があったことが一番大きかったと思う。典型的な質問は一つであとは事前に提出しているESの深堀だった。会話のキャッチボールを心がけた。

面接の雰囲気

まじめそうな40代の男性社員だった。もともと営業をしていてここ2.3年前に人事になったと言っていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に最も打ち込んだことは何ですか。

私は個別指導塾講師のアルバイトに最も力を注ぎました。小学五年生から高校三年生までを相手にどのように授業を行えば成績が上がるか考えて次のことを行いました。一つ目は、生徒の特徴を分析することです。生徒の違いを見つけ、分析することで一人一人にあうカリキュラムを組み立てました。例えば勉強が得意な生徒には宿題で演習を出し、授業では解説をメインで行いました。反対にモチベが低い生徒には家で復習ができるよう授業で基礎を固め学校課題のフォローなども行いました。二つ目は、会話を大切にすることです。授業前の雑談でアイスブレイクを行い質問しやすい雰囲気をつくることや、近況報告・相談に乗ることで精神面でもサポートしました。その結果、昨年は五名の第一志望校合格に貢献しました。卒業生から手紙や感謝の言葉をいただく機会も多くありました。私の行動が人の役に立ったり、良い影響を与えることができたりしたときに「やりがい」を感じることを学びました。この経験を通して様々な視点から物事を分析する力と柔軟に対応する力が身につきました。

社員として内側から見た強みと弱みを教えてください。(逆質問)

強みというか、面接官が営業として働いていたころに感じていたいいなと思うことは「Jオイルミルズさんだから」と言ってお得意様に仕事を任せてもらっていること。営業で担当が変わったとしても、会社への信頼が厚いおかげですんなり引き継げること。これが強み。Jオイルミルズは、とにかく人がいい会社という回答だった。反対にこれから力を入れていくことは海外での事業展開。競合他社と比較してまだまだ海外が弱い。だが、今会社としても急ピッチで進めているところで入社後も海外で活躍する機会があるかもしれないと言われた。アジアを中心に海外進出を図っているようで、会社としてもスピード感をもって展開を進めたいということが伝わってきた。

2次面接 落選

実施時期
2020年05月
形式
学生2 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
人事担当の女性
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

業界や、会社への理解度が高いことは面接官の反応からも伝えることができたと思う。ただ、業種に対する質問が多くもっと対策しておくべきだった。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は、まじめ。説明会で話していた方なので見たのは2度目だった。はっきり物事を言ってくる感じだった。

2次面接で聞かれた質問と回答

選考状況をと希望業界を教えてください。

コロナウイルスの影響で、選考が進んでいる企業もあれば中止している企業もあります。具体的には、1社内定をいただき、今月2次面接を2社控えており、その他はこれから1次面接が始まります。私は、食品業界を志望しています。その理由は2つです。1つ目は生活に欠かせない分野であり、働くことで多くの人の暮らしに貢献できると考えているからです。また、大学で学んだ「食」に関する知識や生物実験・化学実験の経験も活かしたいと考えています。2つ目は、単純ですが食べることが好きだからです。私は、長く働きたいという思いが強くそのためには、好きなことに携わる必要があると考えています。以上二つの理由から食品業界を志望しています。

あなたの特徴を教えてください。

私の特徴は「よく気づく」ことです。モットーは「目配り・気配り・心配り」です。友人の見た目の変化はもちろん、表情や雰囲気など気持ちの面でも普段と違うことに気づくことができます。変化に気づいた際は、積極的に声をかけるようにしています。そのため相談役になることが多くありました。悩みを解消し明るい表情に戻る友人を見ると私も嬉しくなります。また、些細なことですが、研究室の備品補充やごみを捨てなど誰かがやらなければならないことも率先して行うようにしています。
この「よく気づく」特徴は、品質管理として活躍する際もいち早く変化に気づき、リスクを未然に防ぐことに役立ちます。更には安心安全な商品を常にお客様に届けることにも繋がると自負しています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社J-オイルミルズの選考体験記

メーカー (食品)の他の選考体験記を見る

J-オイルミルズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社J-オイルミルズ
フリガナ ジェイオイルミルズ
設立日 2002年4月
資本金 100億円
従業員数 1,283人
売上高 2604億1000万円
決算月 3月
代表者 佐藤達也
本社所在地 〒104-0044 東京都中央区明石町8番1号
平均年齢 44.2歳
平均給与 753万円
電話番号 03-5148-7100
URL https://www.j-oil.com/
NOKIZAL ID: 1139098

J-オイルミルズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。