企業研究レポート
- 重視した軸
-
メガベンチャーでエンジニアをやろうとは決めていて、その中でどのメガベンチャーが良いか検討した。
待遇面はそこまで差がないので、短期間でエンジニアとしての力をつけられるかどうか、
エンジニアでありながらビジネスサイドに戻るキャリアパスがあるかどうか、
の2点を...続きを読む(全175文字)
- 理念やビジョンについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
創業の経緯や創業者の考え方。新規事業や最年少でプロダクトマネージャーをしている社員の話。エンジニアからプロダクトマネージャーのキャリアパスを掴んだ人の話。企業の意識しているバリューや考え方など。
まずは創業者の考え方が今度の長期プランに反映していると考え、これか...続きを読む(全207文字)
- 事業や仕事の内容についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
基本的にエンジニアは、ソフトウェアエンジニア採用である。
インフラ、フロントエンド、バックエンドに別れているが、8割はバックエンドに配属を希望し、実際配属されるらしい。
自分がやりたい事業に手を挙げることができ、割と採用される可能性も高いという話を聞いた。
...続きを読む(全170文字)
- 業績、強み・課題・同業他社との違いについてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
業績は安定していて高く特にエンタメ領域ではポケモンなど任天堂と協働開発する案件があることからわかる通り、収益を上げている。
エンタメという大きい括りでは、DeNA横浜ベイスターズとSC相模原に出資しており、スポーツエンタメからも認知を獲得できる強みを持っている。...続きを読む(全213文字)
- 社風や人についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
ベンチャーマインドは相変わらずで、ビジネスサイド、エンジニアサイド問わず事業を作りたい、発展させたいという考え方を持った人が多いイメージがある。
特にエンジニアサイドでも元々ビジネスサイドだった人や文系出身や変わった経歴を持った人が多い印象。つまり素養があれば誰...続きを読む(全208文字)
- 働き方や待遇についてインプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
ライフスタイル手当も含めると、年収500万円くらいになる。夏は賞与計算できる経験がほとんどないので冬の賞与のみもらえる。フルリモートで勤務地も問わないらしく、メンターは北海道に住んでいた。フルフレックスで、見込み残業はあるが、ほとんど使うことがないらしい。フレック...続きを読む(全229文字)
- その他インプットした内容と、どのように理解し選考に挑んだか
-
サマーインターンシップと早期選考が並行して...続きを読む(全49文字)