就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ぐるなびのロゴ写真

株式会社ぐるなび 報酬UP

【食と旅を楽しむ新体験】【21卒】ぐるなびの総合職の本選考体験記 No.8402(明治学院大学/女性)(2020/7/22公開)

株式会社ぐるなびの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社ぐるなびのレポート

公開日:2020年7月22日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 明治学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

競合会社との違いを理解することが一番重要かなと感じました。同じメディアでもビジネスモデルが全く違うため比べやすいため理解に苦しむことはなく簡単でした。企業研究を兼ねて競合会社の選考を受けていました。また、ぐるなびで何をしたいのかを具体的に明確にしておくと面接で詰まることはないと思います。総合職で入社した場合、ほとんどが加盟店営業だと聞いていたため、業務内容とどんな店を担当したいのかを言葉にできるようにしました。説明会での人事の方の説明をもとに飲食業界のこと、会社のことを理解したのとOB訪問をすることでさらに会社理解を深めました。OB訪問は可能な限り行うべき。当然質問も念入りに準備して自分の仮説をぶつけると面接で使えるような回答が返ってくるので有効です。

志望動機

(1)「日本の食文化を守り、育てる」というビジョンのもとで、私たちに必要不可欠な「食」に関わる全ての人を支える事業を展開している点です。飲食店にはITを使った飲食店の情報配信にとどまらず、ぐるなびPROやぐるなび大学等、お店の経営にまで踏み込んだ支援など様々な事業を展開しています。(100以上の商品を提案)これは経営者が求めるものであり徹底的に価値提供し、外食産業全体を盛り上げることができています。
(2)「日本の食文化」の発信源となっている点です。外国人に対して「live japan」において電車やバスの乗り方、日本の歴史等「日本の魅力」を発信しています。世の中のニーズを把握しインバウンド層に向けても影響を与えている点は非常に魅力であると感じます。

インターン

実施時期
2020年02月

グループディスカッション 通過

実施時期
2020年02月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

新規事業

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

他人の意見を聞いた上で、ほかのメンバーを納得させる発言ができているか。役職に就くことは重要ではない。

1次面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生2 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に答えるというよりも会話を楽しむこと、大事なポイントには面接官の目を見て話すこと、待合室での待ち方

面接の雰囲気

志望動機は聞かれたが、それよりも学生がどんな人間なのかを見ているようだった。第一印象も口調も物腰の柔らかい感じだった

1次面接で聞かれた質問と回答

志望動機を教えてください

2つある。「日本の食文化を守り、育てる」というビジョンのもとで、私たちに必要不可欠な「食」に関わる全ての人を支える事業を展開している点です飲食店にはITを使った飲食店の情報配信にとどまらず、ぐるなびPROやぐるなび大学等、お店の経営にまで踏み込んだ支援など様々な事業を展開しています。(100以上の商品を提案)これは経営者が求めるものであり徹底的に価値提供し、外食産業全体を盛り上げることができています。「日本の食文化」の発信源となっている点です。外国人に対して「live japan」において電車やバスの乗り方、日本の歴史等「日本の魅力」を発信しています。世の中のニーズを把握しインバウンド層に向けても影響を与えている点は非常に魅力であると感じます。

ぐるなびで何がしたいか

livejapan。なぜなら、自分自身、旅行が好きで幼い頃から頻繁に足を運ぶこと、留学経験があることを伝えた。その中で異国の地に飛び込んだ時に困ること(どの飲食店に入るか?電車の乗り方、切符の買い方、その国の文化、現地の人に聞けばいいんじゃないか?と思うが実際英語が通じない国や都市が意外とある、本を持ち歩くのは不便)を知った。この自身の経験から心配事なしに「旅」を楽しんでもらいたいと感じるようになった。インターネットが進化していく中で携帯一つで解決できるサイトはこれから必要だと思ったしそれに自分も関わりたいと思った。自分で利用してみて改良したほうがいいと思った点を伝え、もっと多くの人に使ってもらえるようなサイトを作りたいと答えた。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ぐるなびや「食」に対する気持ち。予想外の質問に対しても短い時間の中で考え相手に伝わるように言葉を選びながら答えたこと。

面接の雰囲気

全体を通して話しやすい雰囲気を感じた。役員といっても怖いイメージは全くなく、1つ1つの質問に回答した答えに沿って自身の経験や考えも述べてくださったため、企業理解も深まった

最終面接で聞かれた質問と回答

ぐるなびで自分がしたいこととそれに求められるスキル

まず加盟店営業では、変化の早い外食産業を支えるべくそのスピードに柔軟に対応していかなければならない。課題がゼロという飲食店は、この世の中には存在しない。100以上の中でどの商品を提供したら一番その飲食店の発展に貢献できるのか、潜在的な悩みを聞き出しあらゆる角度から支援したい。集客力をあげるのはもちろん採用・育成の分野にも力を入れたい。ミステリーショッピングリサーチやサービスチーム力診断を行い、メンバーのモチベーションを保つとともにサービスレベルの向上に繋げたい。
live japan。連携会社が多いため、会議が多く行われると考えた、その時の傾聴力や自分から企画やサービスを出す主体性。また多くの海外旅行経験を活かせると答えた。

オススメのお店教えて

都内にある行きつけのお店を紹介しました。オススメなポイント(外観、メニュー、店内の雰囲気)を3つ紹介しました。都内の駅から近い場所にあるのに古風な外観でいいギャップ、接客をする外国人スタッフで非常にユーモアがある、看板メニューはその食材が苦手な人でも美味しく食べられる、暗めの静かな雰囲気のため商談にも使用できる。また、その好きなポイントを加盟店営業に生かしニッチな店つくりたいというように答えました。もう一問、似た”オススメの〇〇紹介して”のような質問があったので、普段から自分お好きなものや使用しているものに対してどんなポイントを気に入っているのかと言葉にするように心がけておくといいと思いました。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれた。人事面談や内定者座談会が行われるためそこで実際に働いている社員の方の雰囲気を知ることができた。

内定に必要なことは何だと思うか

どの体験記を読んでもわかるように、競合他社との差別化を測ることが最低限やっておくべきことだと思う。OB訪問で伺った話を自分の志望動機や逆質問に生かすこともできるため、して損はないと思う。面接ではかしこまった形式ではなく、個人を知ろうと優しく話を聞いてくださる印象があったため、あまり緊張せずにありのままの自分を出すことが大切、予想外の質問にも動揺せずに落ち着いて答えられるかどうかも見られていると感じた。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

グループディスカッションではチームとして一つの決断をする上でどれだけ話し合いに関わることができるかどうか。オンライン面接では、どんな質問に対しても堂々と答えることや面接を楽しむこと。企業研究や他社比較は当然かと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

特にないです。就活生によくありがちな志望度をアピールするために「第一志望」だと嘘をつく必要はない。志望度よりも能力がみられていると感じた。企業研究や自分のしたいことを明確にすることができていれば何も問題はないと感じた。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定者面談や内定者に向けたZOOMでの座談会

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 社員の魅力・実力

入社を迷った企業

株式会社カカクコム

迷った会社と比較して株式会社ぐるなびに入社を決めた理由

食だけのメディアサイトではなく様々なサービスを展開していることや楽天と連携しているため将来性があると感じたことがある。また、人事の方が魅力的だった。フィードバックの際に1次選考の際の話もよく覚えてくれていて、一就活生にもかかわらずこのように一人一人に気を配れている方はいないのではないかと感じた、最終選考の前の人事面談でもアイスブレイクのために私自身の話やアドバイスをくださって、いい企業だと感じた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社ぐるなびの選考体験記

IT・通信 (情報処理)の他の選考体験記を見る

ぐるなびの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ぐるなび
フリガナ グルナビ
設立日 1989年10月
資本金 23億3400万円
従業員数 765人
売上高 129億8200万円
決算月 3月
代表者 杉原章郎
本社所在地 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1番2号
平均年齢 40.3歳
平均給与 554万円
電話番号 03-6744-6463
URL https://www.gnavi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130422

ぐるなびの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。