グループディスカッション
【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入室して待ち、全体のルームに入るのを待つ【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】世界で存在感のある顧客感動企業とはどんな姿か?【グループディスカッションの流れ】アイスブレイクをしたのちに、自己紹介...
株式会社コーセー 報酬UP
株式会社コーセーの本選考で行われたグループディスカッション(GD)の体験談です。テーマや会場到着から選考終了までの流れ、評価されていると感じたことなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【会場到着から選考終了までの流れ】ルームに入室して待ち、全体のルームに入るのを待つ【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】世界で存在感のある顧客感動企業とはどんな姿か?【グループディスカッションの流れ】アイスブレイクをしたのちに、自己紹介...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付から部屋へ案内。適当な椅子に座る。(このメンバーでGWを行うわけではない)【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】2050年での化粧品業界の在り方。KOSEはどのようなことを行うか。【グループディスカ...
【会場到着から選考終了までの流れ】到着してから適当に席に着いた後、各グループに分かれ、軽くアイスブレイクと緊張をほぐすためのゲーム。その後グルディス、独自の筆記試験、面接を終えて解散。すべて同日開催。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ...
【会場到着から選考終了までの流れ】会場到着後、到着した人から6人ずつの席に案内され、お喋りしながら開始を待ちました。開始後、全体説明後、座席指定されて移動→GD開始その後、その席のまま筆記試験を受け、待機室に移動して呼ばれた人から面接【学生の人数】6人【...
【会場到着から選考終了までの流れ】受付を済ませ、指示があるまで待機。他の学生と雑談をしながら待機していた。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本の多様性を上げるために、何ができるか。その具体的施作【グループディスカッションの流れ】グ...
【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機し、名前を呼ばれたら移動しました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本から世界に、あるいは世界から日本に発信できるもの・ことをあげてください。【グループディスカッションの流れ】お題を発...
【学生の人数】6人【テーマ】海外の人目線で、日本がこれからもっと良くなればいいなと思うこと【評価されていると感じたことや注意したこと】主張ができることはもちろんですが、みんなが話せる明るい雰囲気を作ること、一人一人の意見に耳を傾け端的に整理しアイディアにつなげることが大切だと思います。特に、人の意見を聞いていい所と悪い所を分析し、自分の意見と組み合わせて更に良い意見を持ち出せたことがよかったと思います。議論をぐいぐい引っ張るというよりは、自然と議論や雑談の中心にいるようなリーダーになった結果、通過することができました。実際、よくまとめていたと面談ではフィードバックを頂けました。また、普段の生活において感じていること、特にもっとこういう商品・サービスがあればいいなと思うアイディアは、どんどん発言しました。それによって、普段から物事を深く考える姿勢や観察眼などもアピールできたように思います。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】男性の育休取得者を増やすためには、どうしたらいいか。【評価されていると感じたことや注意したこと】積極的に話しているのか、そのように考えているのか、などを見られていたように思う。そこまで話していなくても自分で何かを考えてポジションについていれば問題ないように感じた。
続きを読む【学生の人数】5人【テーマ】過去の大きな発明と最近の大きな発明1位から3位まで考え、その理由を発表する【評価されていると感じたことや注意したこと】時間内にグループで話し合い、その内容をまとめ、採点者の前で発表をするという形でした。グループとして、発表までを時間内に行わなければならないので、時間の管理をきっちりすることが最低限必要だと思いました。個人としてはただたくさんの意見を言うことよりも、周りの意見をきいて、うまくまとめていくということのほうが重要に感じました。さらに話し合いをよりよいものにする、反対の意見や違う視点の意見というのは必要だと思いました。
続きを読む会社名 | 株式会社コーセー |
---|---|
フリガナ | コーセー |
設立日 | 1948年6月 |
資本金 | 48億4800万円 |
従業員数 | 8,351人 |
売上高 | 3004億600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小林一俊 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目6番2号 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 756万円 |
電話番号 | 03-3273-1511 |
URL | https://www.kose.co.jp/ |
採用URL | https://www.kose.co.jp/company/ja/recruit/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。