2022卒の法政大学の先輩が日本電子営業職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本電子株式会社のレポート
公開日:2021年5月25日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考はオンラインが主で、最終面接だけ対面でした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 中堅の社員が2名
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
最初に交通費の手続きを終えたのち、面接会場に移動、面接を終えスムーズに帰宅
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であり、志望度をとても入念に確認されていると感じました。ですので関わりたい部門であったりやりたいことを明確にしておくことが必要であると考えます。
面接の雰囲気
2次面接に比べるとやや厳格な雰囲気があった。しかし、会話ベースという点は変わらずとても話しやすかった。言葉に詰まってもしっかり聞いてくれようとしていた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
モチベーションを維持するためには何をしますか
私はモチベーションを維持するためにはまず1つ大きな目標を立てて、その目標を達成するように小さな目標に日々挑戦していくことでモチベーションを維持しています。具体的なエピソードとして、高校時代、野球部で『夏の大会で1勝』を目標に日々小さな目標に手レンジしてきた経験からこのような考えが生まれました。実際に、日々、達成できるかできないかというような目標に対してトライしていく事で、モチベーションも維持できましたし、自分やチームもスキルアップにも繋がりました。私にとって営業職も、日々の目標を達成していくことがとても大切であると考えております。将来的に、営業としても日々目標を掲げ、モチベーションを維持しつつ、御社に大きく貢献できるように努めていきます。
入社して関わりたいことはなんですか。また、何をやりたいですか
入社したら産業機器の分野に関わっていきたいと考えています。理由としては将来性が見込める事業であり、自分自身興味のある分野だからです。実際に御社のホームページから製品についての動画を拝見しました。他社に比べて精密であり、半導体などの成長産業にも関わっていける機材であると感じました。そのため、産業機器事業に関わってみたいと感じるようになりました。そして将来はこのような事業や製品を海外により発信していける営業マンになっていきたいと考えております。実際に電子顕微鏡の世界シェアがトップなどグローバルなフィールドが十分にある御社で学生時代に培っていきた海外経験を活かして、御社の更なるグローバル化に貢献していきたいです。
日本電子株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る
日本電子の 会社情報
会社名 | 日本電子株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンシ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 100億3770万円 |
従業員数 | 3,468人 |
売上高 | 1743億3600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大井泉 |
本社所在地 | 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号 |
平均年齢 | 44.6歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 042-543-1111 |
URL | https://www.jeol.co.jp/ |
日本電子の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価