就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東神開発株式会社のロゴ写真

東神開発株式会社 報酬UP

【大切な時間を共有】【22卒】 東神開発 総合職の通過ES(エントリーシート) No.46852(明治大学/女性)(2021/5/31公開)

東神開発株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月31日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 明治大学 | 女性

Q.
外部環境の変化を踏まえた上で、当社を志望した理由をお教えください。(400字)

A.
私は、「人々が大切な人と過ごす時間」に携わりたいという思いから商業施設事業に興味を持ちました。SC業界はオンラインショッピングの普及やコロナの影響により、リアル店舗の価値を考え直さなければいけない局面にあると思います。それでもなお店舗に足を運ぶお客様がいらっしゃるのは、紛れもなく大切な人と過ごす時間を求めているからだと考えています。そのような状況で貴社を志望した理由は、開発から運営まで一貫して行なっていることから、時代の変化に応じた「お客様視点」を素早く取り入れる事が可能だと考えたからです。近年ではSCの枠に留まらず、オフィスなどを含むエリア全体の面での開発も行っており、地域に住む人々に寄り添った開発が行われていると感じます。貴社でなら、お客様がリアル店舗に求める物を具現化し、大切な時間を過ごす場としてのSCを実現できると考え入社を熱望しております。 続きを読む

Q.
あなたの人生で何かひとつのことをやり遂げた経験について、エピソードをお教えください。(400字)

A.
ゼミでの産学連携プロジェクトをやり遂げました。昨年度行った初めてのプロジェクトは結論失敗に終わってしまいました。その原因を振り返ると、大きく2点あると考えました。1点目は、企業側はインパクトのある提案を求めていると勘違いし、消費者視点の課題の深掘りを怠ってしまっていたこと。2点目は、グループワークが上手くいかず、班員の中で認識の齟齬が起こってしまっていたことです。これらの反省を生かし、二度目のプロジェクトでは、まず現状・課題の深掘りに時間を割きました。店舗見学や定性調査を何度も行い、消費者の根本にある価値観を引き出すことに成功しました。グループワークに関しては、毎回始めに目標を設定し、共通認識を持って進める事ができました。結果として先方からは、「これまで学生と行ったプロジェクトの中で最も良い提案だった」というお褒めの言葉を頂くことができ、提案の一部を実際に取り入れて頂くことができました。 続きを読む

Q.
あなた自身の、ショッピングセンター/商業施設にまつわる思い出をお書きください。

A.
私は生まれてから上京するまで18年間を○○で過ごしました。その中でも〇〇は友達と一番訪れていた商業施設でもあり、家族との思い出から初デートの思い出まで私の全てが詰まった建物です。子供の頃からずっと不思議に思っていた入口付近にある謎のテレビの集合や、初デートでお互い緊張していた私たちの仲を取り持ってくれた噴水ショーなど、〇〇で体感したことの1つ1つが忘れられない思い出です。「友達とこのベンチで恋バナをしたな」「ここでお姉ちゃんと一緒にガチャガチャをしたな」と今でもその場所に行くと些細な日常の出来事が自ずと思い出されます。テナント自体がとても魅力的と言うだけでなく、〇〇での楽しみは体験価値そのものでした。もちろん他にも魅力的な商業施設はたくさんありますが、小さな思い出がいっぱい詰まっており、私と一緒に成長してきた〇〇は私の一番好きな商業施設です。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東神開発株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

25卒 | 北海道大学 | 女性
通過

Q.
今のあなたを形成する上で大学入学前までの重要な経験(挑戦したこと、成功したこと、失敗したこと等)について教えてください。またその経験を通じて今のあなたの考え方や行動にどう繋がっているのかも含めてお書きください。(500字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月27日
25卒 | 大妻女子大学 | 女性
通過

Q.
中学時代に自分自身が最も成長できた経験は?(1)課題や障壁は何だったのか?(2)あなたはどのような行動をとったのか?を具体的なプロセスを併せてご記入ください。(300字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

東神開発の 会社情報

基本データ
会社名 東神開発株式会社
フリガナ トウシンカイハツ
設立日 1963年12月
資本金 21億4000万円
従業員数 285人
売上高 413億9300万円
決算月 2月
代表者 倉本真祐
本社所在地 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3丁目17番1号
電話番号 03-3709-0121
URL http://www.toshin-dev.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301507

東神開発の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。