22卒 本選考ES
OTC-MR/MR職
22卒 | 大阪大学 | 女性
-
Q.
自覚している性格
-
A.
好奇心の旺盛さゆえに何事も恐れない性格です。 責任感が強いため人を放って置けず、お節介な節があります。 続きを読む
-
Q.
趣味・スポーツ
-
A.
趣味は多岐にわたりますが、韓国映画鑑賞と読書が昔から好きです。月10冊以上は必ず読んでいます。 続きを読む
-
Q.
大正製薬を志望する理由をお聞かせください
-
A.
私は多くの人が「人に生まれて良かった」と思える世の中を目指し、健康を軸に人の課題に挑戦し続けられるお仕事を理想としています。貴社は「予防」と「治療」両方向からのアプローチで、年代を問わず健康を望む多くの人々に影響を与える存在であり、医薬事業では対象患者が多い疾患を重点領域とし今後も多くの人々を助けられること、セルフメディケーション事業でもOTC医薬品国内シェアトップの事実からそれだけ多くの「健康」をサポートできることに魅力を感じています。そのため貴社であれば、変わりゆく世の中でも新しい課題に向き合って挑戦し続けられる、そして目標である多くの人が人に生まれて良かったと思える世の中を目指せると考えました。 続きを読む
-
Q.
学生時代、学業(学問・勉強)で特に力を入れて取り組んだことをお聞かせください
-
A.
専攻語の〇〇語の学習に特に力を入れて取り組みました。入学当時から点数で測る語学力だけではなく、現地で通じるスムーズな会話を行いたいという想いを持って学習に取り組んでいます。しかし大学の講義ではどうしても「聞くだけ」の受動的な姿勢になっていると感じていました。そこで自分が目標とする本当の会話力を養うため、2年生のときは同年代の母語話者との対話を経験しようと、大学生で討論を行う学生フォーラムに参加しました。また留学先では多くの母語話者との会話が必要だと考え、化粧品店で接客のアルバイトに挑戦しました。はじめは伝わらないことに対する恐怖で話 しかけることに苦戦しましたが、ルームメイトに協力を頼み接客練習を行ったり、化粧品の接客で使える単語を調べたりとその壁を乗り越えるため自分なりに工夫を重ねました。この結果、幅広い年代の母語話者と会話を重ねられたおかげで、初めは会話に苦労したお年寄りの方にも問題なく通じるようになり、様々な年代の方とスムーズな意思疎通が可能になりました。この経験を通して、困難にも主体的に挑戦することの重要性を学び、これから先もその姿勢を貫きたいと考えます。 続きを読む
-
Q.
自己PR(学業以外で力を入れたこと、強み・弱み など)をお聞かせください
-
A.
私の強みは「周りの意見を積極的に取り入れ試行する柔軟性」です。できるだけ多くの意見を取り入れ尊重しようと日頃から意識しています。私は留学中に働いていた化粧品店で、観光客のクレーム対応をすることがありました。中でも特に多かった「説明が読めずリップスティックの詰替に失敗した」というケースを無くせないかと、他の外国人スタッフに協力してもらい売り場に4カ国語で作成した説明を貼りましたが、結果は変わりませんでした。しかし再び対応を行う中で聞いた「見るわけがない」という意見で、直接渡す方が効果的だと気づかされ、作成した説明を売り場で掲示するのではなくレジで渡すように変更したところ、出勤の度に対応していたクレームがピタリと無くなりました。この経験を通して、人の意見を尊重するだけではなく①客観的な視点の重要性と②柔軟に意見を受け入れ試行錯誤することの大切さを改めて学びました。常に変化を続ける人の健康に関わるからこそ、生活者の気持ちに敏感かつ寄り添うべき存在として、どの瞬間も柔軟で客観的な視点を忘れずに生活者・商品に向き合い続け、世の中の「健康」をサポートする貴社に貢献したいです。 続きを読む