16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 東京大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの学生生活において直面した最も困難なことと、それをどう乗り越えたかについて、具体的なエピソードを基に説明して下さい。※学業・研究や課外活動等、ご自身が最も力を入れたと自信を持てる取り組みであればどのような内容でも結構です。400文字以下。
-
A.
カフェでアルバイトをしていたとき、競合店の増加による来客数の減少という壁に直面しました。私は自店の価値を高めて集客をしようと思い、店舗内外の環境分析をしました。その結果から、子連れ女性客が多いこと、ハンドドリップブーム、コーヒーに関する相談が多いこと、に注目して「お母さん向けドリップ教室」を企画し、そのリーダーを務めました。前例のない企画のため、計画の段階から手探りの状態でしたが、上司らと粘り強く議論を行い、方向性が異なる意見でも上手く組み合わせて、最適なプランにまとめていきました。また講師を務めるスタッフの育成を行うなど、周囲の人々を牽引しながら企画を進め、その結果、来客数は前年比111%を達成して企画は成功を収めました。この経験から困難な場面でも最適な方法を考え乗り越える大切さを学び、「教室」という新サービスの形を作ったことで、スタッフや店舗に自信や付加価値をもたらすことができました。 続きを読む
-
Q.
あなたがNTT東日本というフィールドで挑戦し、成し遂げたいことについて具体的に教えてください。 400文字以下。
-
A.
アルバイトで新サービスを構築して人々に貢献してきた経験から、将来は「未来の仕事の形を創りたい」と考えたため貴社を志望します。その一つとして法人事業において教育環境の整備に携わりたいです。教育実習の経験から教員の多忙さを知りました。今後は大学入試の成績管理などが業務に加わり、教員への負担が増すことで多方面に影響する恐れがあると考えられます。そこで私は貴社の最先端技術を用いて業務やデータ管理をサポートし、さらに光通信で行政・学校・教員・生徒をつなぐという教育システムを開発して、教育環境の効率化をしたいと考えています。人と多く関わる事業のため最適化は大きな課題ですが、粘り強く挑戦したいと思います。またこの事業で活躍するために、まず貴社の技術の基礎を学び、部署移動を通してお客様に喜ばれるサービス展開など仕事の基礎を学びます。将来はこのシステムを様々な業界で利用できるベースとして育てていきたいです。 続きを読む