17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの学生生活において直面した最も困難なことと、それをどう乗り越えたか について、具体的なエピソードを基に説明して下さい。 ※学業・研究や課外活動等、ご自身が最も力を入れたと自信を持てる取り組みで あればどのような内容でも結構です。 400文字以下
-
A.
私は学部時代のゼミ活動において、他大学と合同の論文発表会におけるリーダーとして10人規模のゼミメンバーを取りまとめました。特に私は内容に関する合意形成や各メンバーの進捗管理の役割を果たしました。 当初、メンバーのモチベーションが低く進捗が滞っていまい、大変腐心致しました。そこで担当教授に助言を頂き考えてみたところ、メンバーにやる気がなかったわけではなく何をすべきか分からなかったということが明らかになってきました。そこで私はトピックに関する情報の共有を積極的に行い、合意形成に務めました。その結果に基づいてメンバーの適性に応じた役割分担を行い、進捗管理を行いました。 結果的に、他大学の教授にも評価される成果物を作成することができました。この経験から、チームマネジメントには圧倒的な知識量、メンバーのことを十分に理解すること、また情報を共有しつつ合意形成を図ることが重要であると学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたがNTT東日本というフィールドで挑戦し、成し遂げたいことについて具体 的に教えてください。 400文字以下
-
A.
私は貴社が取り組まれているClouTのプロジェクトに関わりたいです。特に私は人や物をネットワークでつなぐことによるコミュニティの活性化を実現したいです。例えば、地域住民間で膨大なデータを共有することで暮らしを便利にしたり街イベントに活用したりして、観光や地方創生につなげたいと考えています。また、共通の興味関心を持つ人たちをネットワークで“つなぐ”ことで情報共有を促進し、趣味を楽しんだり健康状態を確認したりすることでより生活が便利にできると思います。 このために私は貴社においてネットワークの技術を学び設計に従事したいです。技術に特化することで社会のニーズの変化に対応でき、また最新の技術に触れそれを社会に提供することができると考えます。こうした経験を積んだ後、技術知識を活かしたサービスの企画立案に携わり、多くのステークホルダーを取りまとめるマネージャーとして活躍することが私の目標です。 続きを読む