17卒 本選考ES
SE
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
「あなたが学生時代に力を入れたこと」において、「セルフチェックで高く評価した社会人基礎力項目」が発揮されたエピソードを教えてください。 その背景と、あなた自身が取った行動、その結果をできるだけ具体的に記述してください。
-
A.
私は学部時代のゼミにおいて、他大学の合同論文発表会があった際、リーダーとして「働きかけ力」「状況把握力」を発揮して8人規模のゼミメンバーを取りまとめました。特に私はメンバーのモチベーションを引き出し、内容に関する合意形成や各メンバーの進捗管理の役割を果たしました。当初、メンバーのモチベーションが低く大変腐心致しておりましたが、私はトピックに関する情報共有・合意形成を行い、各メンバーが何をすべきかを明確にすることでモチベーションを引き出しました。合意形成の結果に基づいてメンバーの適性に応じた役割分担・進捗管理を行いチームの連帯感を高めていきました。結果的に、他大学の教授にも評価される成果物を作成することができました。 また、私は5年間個別指導塾の講師として高校生に英語・数学を教えてきました。そこで私は「課題発見力」「計画力」を発揮し生徒の成績向上に貢献してきました。個別指導では単に生徒に問題を教えるだけでは成果は出ません。私は日々生徒と接する中で生徒の課題を見極めその解決のための学習計画を提案し、生徒と一緒になって実行してきました。その結果、成績向上は勿論ですが生徒の意識改革に寄与することができ、根本的な課題解決につながったと思います。 続きを読む
-
Q.
富士通はICTの力でもっと快適・便利で、安心・安全な世の中を創ることを目指しています。 あなたは学生生活で学んだこと(研究やゼミを含む)を踏まえて、どのような世の中を創っていきたいと思いますか?
-
A.
私は学生時代、人間行動に関する数学理論であるゲーム理論を核として学びや研究に取り組んできました。このような理論の数学的性質について明らかにすることは基礎研究として大変意義深いことであると考えていますが、社会人においては実際の人間行動を扱うことでビジネスに直結させたいと考えています。そこでは学生時代の理論研究で培ったセンスが活かされることと思います。 こうした経緯から、私は貴社において実際の人間行動のビッグデータを収集・分析するソリューションを提供することで企業や自治体に貢献していきたいと考えています。特に、私は消費者や市民のニーズにあった財サービスが提供される世の中を創っていきたいと考えています。この実現の為に消費者に内在する需要を引き出し分析する必要があり、私はその為のプラットフォーム提供を行いたいと考えています。 イノベーションには中小やベンチャー企業の力が必要ですが、需要とマッチしたイノベーションがなければ成長はできません。私はこうしたソリューションを提供することでイノベーションがより盛んな世の中を実現したいと考えています。また自治体官公庁に対しても市民の声を街づくりに反映していくことが必要だと考えておりそういった大規模案件にも関わり世の中を根本から便利・快適なものにしたいとも考えています。 続きを読む
-
Q.
あなたが選択した職種を志望する理由を教えてください。
-
A.
私がSEを志望する理由は、社会人において自分が日々成長し、また多様な形で世の中に貢献したいと考えたからです。ICTという世界は日々の進歩が著しくそれに追随することで自分の成長を実感することができると思います。また、BtoBで様々な業種の企業に対するソリューションを提供することで多様な形で社会貢献ができると考えています。 特に貴社では官公庁向けソリューションの豊富な実績があり、また中小企業向けのソリューションにも力を入れていることから入社後の選択の幅が広く、蓄積されたノウハウを吸収することでSEとして成長しやすく多様に活躍しやすい環境だと思いました。 また、私は塾講師として経営側に定められた教科しか教えられなかった経験から、サービスを提供するからにはトータルでお客様に満足してもらいたいと考えるようになりました。大手総合ICT企業である貴社ではそれが十分実現できるものと思いました。 続きを読む