就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
損害保険ジャパン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

損害保険ジャパン株式会社 報酬UP

損害保険ジャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全340件) 7ページ目

損害保険ジャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

損害保険ジャパンの 本選考の通過エントリーシート

340件中301〜340件表示

16卒 本選考ES

エリア総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。(400字以内) (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
私はスターバックスで時間帯責任者としてアルバイトをしている。昨春、卒業や異動により従業員の数が激減した。しかし、この穴を埋めるための若手のスキルが追い付いていなかった。私は、新人研修後に周囲の育てる意識が低下することが原因だと考え、改革に取組んだ。先輩から逐一助言をもらうことで成長できた自身の経験から、今度は後輩の成長を支えたいと思うようになったのが理由だ。1つ目に、個々人の目標や最新情報を「見える化」するための育成ボードを作成した。2つ目に、ボードをもとに意見交換する場作りを行った。結果として、全社のベストアイデアの1つに選ばれ、他店でも活用された。また若手からは、的確な助言が増え成長を実感できるようになった、という声を受けた。この経験から、成果を生むためには問題意識を皆で共有し、対話を図ることが大切だと学んだ。周囲を見渡し、チームの成果を最大化できる自身の強みが発揮されたと感じた。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興和で実現したいこと(200字以内)

A.
人々に安心を与え、豊かな生活を提供したいという夢がある。アルバイトでの時間帯責任者の経験から、人々が挑戦・成長できる場を提供することにやりがいを感じてきた。今度はより大きな舞台で、様々な人や企業の挑戦を後押ししていきたいと思い、損害保険業界を志望している。中でも貴社の社員の方のプロ意識の高さに魅力を感じた。このような方々と一緒に仕事をし、自身を高めていくとともに世界中の挑戦を支える助けとなりたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代力を入れたこと3つ(各50)

A.
・ゼミ活動。毎週 40人で行う議論やグループワーク、プレゼンを通し経営について学んだ。 ・早稲田祭運営スタッフ。 3000人超の観客を動員する後夜祭の企画、運営を 3年間行った。 ・ロレアルパリのビジネスコンテスト。国内大会優勝、世界大会3位入賞を果たした。 続きを読む

Q.
最も力を入れた取り組み、理由、活動期間、役割、自分の強み、認識した課題を入れる(400)

A.
2年間のゼミ活動である。 全力で勉強に打ち込める環境に飛び込みたいと考え競争戦略のゼミに決めたが、同期や先輩のレベルが高く毎週行う 40人での議論には全くついていくことができなかった。 そこで私は2 つのことを実行した。1.知識の欠如を補うために「徹底した準備を行うこと」。課題の本を何度も読み、友人や先輩に自分の考えを聞いてもらうことで準備の質を高めるように努めた。2.議論に慣れるため「恥を恐れずアウトプットを行うこと」。40人の前で発言をすることは非常に勇気がいることだった。しかしアウトプットを行わないことには考えを深められないと思い積極的に発言をした。 1年ほど継続したところ成果が出てきて、ゼミ内で行ったビジネスコンテストではリーダーとしてチームを優勝に導いた。 課題にぶつかったとき「前向きに今何をするべきかを模索すること」、そして「粘り強く挑戦と努力を続けること」が自分を成長させる上で大切であると学んだ。 続きを読む

Q.
損保ジャパンで実現したいこと(200)

A.
私は塾講師の経験から「本当の満足は顕在化しないニーズを満たすことで達成できる。」と考えている。御社は、損害保険業界において国内最大規模であり「真のサービス産業」を掲げていることから損害保険という枠組みに囚われない提案をすることが出来る点に魅力を感じた。提案型営業によりお客様と密接な距離で真のニーズを探り、最適なサービスの提供を実現したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

エリア総合
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
2012年のオープンから続けているパンケーキ屋でのアルバイトにおいてスタッフ教育をしていたこと。

A.
パンケーキ屋でのアルバイトにおいて、人材育成の面から売上目標達成に貢献しました。私が働く店舗は、毎日2〜3時間待ちになるほどの忙しさのため、新スタッフがすぐに辞めてしまうという課題がありました。私は、新スタッフがホールに揃い店の回転率が下がることによって、売り上げ目標に達しないこと、慣れない接客によってお客様に迷惑をかけてしまうことを改善したいと考え、スタッフ教育を自ら申し出ました。以前の指導マニュアルを改め、相手の性格や特徴、アルバイトに対する意識を見て判断し、それぞれに合わせた指導を行うことで、定着率を上げました。具体的には、接客を苦手とするスタッフには、まずはドリンク作りから教え、アルバイトに楽しさを求めるスタッフには、積極的にコミュニケーションをとるなどです。10ヶ月間継続した結果、8割以上のスタッフが定着し、店の回転率が上がったため、現在は売上目標120%を達成しています。 続きを読む

Q.
当社で成し遂げたいことは何ですか?200字以内

A.
私は、私が関わることや助言することで、相手が成長することに喜びを感じるため、企業営業を担当し、日本企業の発展を直接的に後押ししたいと考えています。座談会などを通し社員の方のお話を聞く中で、貴社の企業営業はまだまだ男性が中心で、女性が外に出て行くケースは少ないと聞きました。その中で私は、女性でも男性と同じくらい企業と信頼関係を築き、企業の良きパートナーになれるということを、体現したいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系エリア
男性 16卒 | 明治大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1)副部長として所属した討論部において「東日本討論大会で400人中10位に入賞したこと」 (2)副部長として所属した討論部において「同期を辞めさせないために、部でのやりがいを与えたこと」 (3)所属した国際公法ゼミにおいて「ディベート大会に向けて短期間で質の高い準備を行ったこと」 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
副部長として所属した討論部において『東日本討論大会で400人中10位に入賞したこと』です。2年時に出場した東日本大会の結果は400人中390位でした。翌年の大会で10位入賞を目標とした理由は、「高い目標に挑戦したかったため」と「後輩育成のために十分な実力を身につけならなかったため」です。週4回の練習後毎回先輩に改善点を伺った結果、私の課題が“反論力”だと分かりました。この課題を克服するために2つの工夫をしました。1.毎回の討論内容をノートにまとめ、それに対する反論を毎日考えました。2.最多で2日に一度練習時間以外に先輩を訪問し、先輩に反論する際の考え方を学びました。上記の努力を1年間継続した結果、目標であった10位入賞を獲得することが出来ました。私自身の強みである「達成意欲をもち高い目標に挑戦出来る力」と「目標達成に向けて粘り強く努力出来る力」が発揮されたと考えます。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 (全角200字以内)

A.
『企業の挑戦を支え、企業と共に社会に新たな価値を生み出すこと』です。理由は、私の強みである「高い目標に立ち向かう挑戦心」と「粘り強く努力できる力」が発揮出来るのではないかと考えるためです。中でも貴社を志望する最大の理由は、「SOMPOホールディングス」に属しているためです。グループ会社としてお客様のあらゆる要望に応えるだけでなく、要望を上回る付加価値を与えることが出来る点に魅力を感じています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合エリア職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
あなたが学生時代最も力を入れて取り組んだテーマ3つ(50字以内)

A.
①フリーペーパー出版サークルの営業担当として、年間収入を60万円から150万円に増加させたこと ②留学先で日本語チューターとして現地の学生に日本文化の面白さを伝えるために工夫したこと ③ゼミの共同論文執筆活動における班内のコミュニケーションを工夫したこと 続きを読む

Q.
上記のうち最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージができるように分かりやすく教えてください。(その取り組みの中で発揮してあなた自信の強みや、認識した課題についても教えてください。)(400字以内)

A.
私が最も力を入れたことは【フリーペーパー出版サークルの営業担当として、年間収入を60万円から150万円に増加させたこと】です。営業部では、入稿できる最低限の収入でいいという活力に欠ける時期があり、赤字になるときもありました。私はこの状況を変えるべく、自分自身の周囲を巻き込むという強みを活かして、活動内容の改善を図りました。1点目は、広告主の数を従来の倍にするために、後輩の指導を強化したことです。交渉にまだ慣れていない後輩でも自信もって交渉してもらうために、活動内容紹介のスライドを作成したり、模擬面談を強化したりしました。2点目は、部全体の士気を鼓舞するために、後輩と関わる機会を増やし、より深い関係の構築に励みました。その結果、一人一人の交渉がうまくいき、黒字へと導くことができました。この経験から、高い目標設定をし、目標達成に向けて努力する過程で、組織と個人が成長できることを学びました。 続きを読む

Q.
弊社で実現したいことを、自由に入力してください。(200字)

A.
私は貴社の企業営業部門の【自分のカラーを最大限に発揮し、競合他社をも寄せ付けない営業マン】になりたいです。サークルでの営業の経験を通して、広告主の立場になって広告主のニーズに応える重要性を学びました。貴社でも、お客様の一番のパートナーとしてより近い存在になるために信頼関係の構築に励み、私ならではの提案をして介在価値を発揮できるように、担当企業の理解を深める努力をしたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 関西学院大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1)家庭教師のアルバイト (2)編入学試験と合気道サークルの両立 (3)大学院での授業 続きを読む

Q.
2 上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 ※(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
(2)編入学試験と合気道サークルの両立 合気道サークルと勉強の両立です。サークル活動の中で編入試験を受けられた先輩方が生き生きと学ばれる姿を見て、私も新しい分野で勉強したいと思いました。2年の春に教養科目として受けた経済学でしたが、人間社会の様々な側面を数字で理解できる点に魅力を感じました。すぐに編入しようと行動しはじめたのですが、編入試験は10月なので、その短い時間の中で合気道と勉強の両方を進めなければなりませんでした。空いている時間を勉強する時間に回し、無駄な時間を作らないように心がけ、さらに先輩方から情報を集めて効率良く勉強することで編入試験に合格することができました。この経験は私にとって、計画的に行動するようになったと感じています。またサークルでも、先輩方に褒められるようになり、達成感を感じることができました。道場の中に限らず、私生活でも勉強などで行き詰ったときでも根気強く努力し続けることができるようになったと思います。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 ※ (全角200字以内)

A.
私の夢は「自らの知識や提案によって、多くの人の人生や企業の活動を支えることで社会に貢献する」ことです。特にあらゆる危険に対し備えることで、社会を支えている「損害保険」によってあらゆるお客様の挑戦を支える仕事がしたいと考えます。そのために、お客様の大切な人生を支える保険業務が滞りなく継続的に維持できるように、大学で学んだ会計の知識を活かせる経理部門で自身の力を活かしたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1.学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
・関東学生マーケティング大会での優秀賞獲得 ・アルティメット部幹事長としての準体育会昇格実現 ・アルティメット部での日本一に向けた意識改革 続きを読む

Q.
2.上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください) (400字以内)

A.
「関東学生マーケティング大会での優秀賞獲得」に最も力を入れました。挑戦した理由は、学生の本分である学業で成果を残したいと考えたからです。半年間の班活動の中で、私は副班長として調整役を担いました。個性的な班員が集まっており、議論で衝突することが頻発していました。一方は筋の通ったアイデアを提案できるロジカル派で、他方は独創的なアイデアを提案できるクリエイティブ派でした。逆の視点では、前者は型にはまったアイデア、後者は論理的根拠のないアイデアと言い換えることもできます。互いにその点で衝突していました。私は強みである「全体最適を目指せる俯瞰力」を活かして観察し、今の議論では互いの良さを消し合っていると指摘しました。そこでそれぞれの短所を、それぞれの長所で補う議論を提案しました。この方式によって円滑な議論を実現させました。それぞれの個性を活かしたシナジーこそが「真のチームワーク」だと実感しました。 続きを読む

Q.
3.損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(全角200字以内)

A.
私は「多くの人々の不安に寄り添い、日常の笑顔の縁の下の力持ちとなりたい」と考えています。これまでアルティメット部幹事長、マーケティング大会副班長等で組織の縁の下の力持ちとして貢献することで、喜びややりがいを感じてきたからです。多様なリスクと向き合える損害保険会社の中で、まさに今、積極的な海外展開に注力していく貴社ならば、将来的に「より多くの人々」の不安に寄り添えると考えました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

地域総合職
男性 16卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
・学生時代に力を入れたことを3つ挙げてください(各50文字)

A.
(1) レストランのアルバイト。皆が満足できるお店を目指して取り組み、常連客を3倍以上に拡大させた。(49文字) (2)大学のゼミナール。「ISO9001の取得と業績の関連性」をテーマに、3社の企業訪問を計画・実行し、研究を行った。(50文字) (3)高等学校の体育祭。クラス内の課題を解決するため対策を講じ、クラスの結束力を高め、優秀賞獲得へ導いた。(50文字) 続きを読む

Q.
・上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(400文字)(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
【イタリアンレストランでのアルバイト】 1年前、新店長が着任したことにより、お店の方針が「常連重視」から「売上重視」へと移行した。売上重視は新規顧客に注力する動きに繋がり、常連客の店離れの原因となり、そのことが一部の従業員の離職に繋がった。私は、自分自身の粘り強さを活かし、誰もが満足するお店にしたいと考え「常連客を獲得することで売上を拡大させる」という目標を掲げ【①お客様との会話を大切にすること ②お客様に合わせたオリジナル料理を提供すること ③再来店の際には最高のお出迎えをすること ④お客様ノートを作成し、皆で共有すること】を徹底した。その結果、常連客が徐々に増え、3ヵ月で一日に来店される常連客が3倍以上に増えた。それが売上拡大に貢献し、新店長にトップウェイターとして認められた。この経験から、何事にも誠実に向き合い、粘り強く努力することで、いかなる困難も乗り越えられることを学んだ。 続きを読む

Q.
・損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください(200文字)

A.
【誰よりもお客様のことを知る担当者になる】形の無い保険を扱う担当者には“人間力”が求められる。お客様の挑戦を支え、安心と満足を届けるために自分自身の価値を高め、お客様に期待以上の価値を与える担当者でありたい。そして「お客様評価日本一」を誇る魅力溢れる社員の下、いかなる場面でもパートナーとして信頼されるよう、「誰よりもお客様のことを知る」をモットーに積極的に足を運び、耳を傾け、実現へと挑戦したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 立教大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
1 大学入学当初から続けているカフェのアルバイト 2 2年次から所属している統計学専門のゼミナールでの活動 3 ビッグバンドサークルでピアノを担当、パートリーダーを務めたこと 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 (400字以内) (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
私は1年次からカフェのアルバイトを続けています。その中でも特にお客様との絆づくりという点に力を入れたいと考え、以下の4つのことを自ら行いました。[1]お客様の好きなドリンクをメモにとり、次のシフトまでに必ず覚えること。[2]「お仕事お疲れ様です。」「髪型変えられたんですね、お似合いです!」など、ちょっとしたことから話のきっかけをつくること。[3]お客様自身のことを話してもらえるようになったら、自分のことについても知ってもらうこと。[4]常に笑顔で明るく接客を行うこと。これらの行動によって、今では100人のお客様と会話ができる店員になることができました。以上の経験から、目標に対し自ら考え動くことができる行動力・多くの人と絆を深められるコミュニケーション能力には自信があります。現在は、後輩にもお客様と話せるようになってもらうことを課題とし、情報の共有や会話のきっかけづくりに励んでいます。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200字以内)

A.
私は、「1人でも多くの人の役に立つ仕事がしたい」という軸を持って就職活動を行っています。業界のリーディングカンパニーである貴社で実現したいことは、コミュニケーション能力や統計の知識を活かしてお客様目線でリスクを考えられる営業担当となり、企業が挑戦し続けられる環境・人々が安心して暮らせる生活をつくることです。最適な提案をするためには絶対に妥協せず、お客様1人1人から信頼して頂ける人材になりたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
・約50人が所属する軟式野球サークルにおいてキャプテンとしてチームをまとめました。 ・野球用品専門店でのアルバイトで、「地域で一番愛される店舗作り」に注力しました。 ・日本企業システムの経済分析をテーマとするゼミの合宿に向け、化学産業の分析を行いました。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)全角400字以内

A.
サークルで1年間キャプテンを務めたことです。勝つことによって得られる喜びを仲間と共有したいという想いから「勝ちにこだわるチーム」をテーマに、予選で優勝し「東京ドーム」への出場権を獲得することを目指しました。チームの課題は個々の意識にまとまりがないことでした。目標達成には全員の意識の統一が必要と考え、次の二点を行いました。一つ目は全体での意見交換の場を設けたことです。意見の衝突もありましたが、本音で話し合ったことで信頼関係が生まれました。二つ目は全員に役割を与え全員で戦うという意識付けをしたことです。各々の役割に徹することでチームに一体感が出ました。キャプテンとして粘り強く一人一人に向き合うことでチームに貢献し、冒頭の目標を達成することができました。この経験を通じて、目標に向かってチームをまとめる際の、本音でぶつかった上での信頼関係を築くことの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください(全角200字以内)

A.
私には「誰からでも信頼される企業営業になりたい」という想いがあります。私はサークルで仲間から信頼され、チームを目標達成に導くことにやりがいを感じていました。そのためカタチのない商品を扱うからこそ信頼が必要とされ、企業の挑戦を成功に導くことができる損害保険に魅力を感じます。中でも貴社の真のサービス産業を目指す姿勢に感銘しました。自身の想いを実現させ、貴社の真のサービス産業への進化に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
・テニスサークルにて会計として年会費回収に注力し、新たなルール作成や先輩との交渉を行った。 ・コンビニエンスストア店員として接客業に従事し、自らの弱点であった上がり症の克服を試みた。 ・ゼミでのディベートにて、当事者の周囲にまで気を配った論を展開し、チームの勝利に貢献した。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 ※ (400字以内) (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
所属サークルにて会計として年会費回収のルール作りに注力した。私のサークルでは前年まで年会費支払期限にルールはなく、期限破りや未払いが横行していた。私はサークル存続の問題に繋がる前に手を打とうと考えた。サークル幹部を集めた際には未納者へ罰則を科す意見が多数を占めたが、問題となったのは「サークルは有志の集まりであり、従来の関係を壊すのでは」という懸念だ。私は会計として、自らの人間力をもって個々の事情に応じた柔軟な対応をすることを約束し、「未納者をサークルから強制退会させる」ルールを作成した。案の定、このルールの存在が先輩方との軋轢を生んだ。私は一人一人に会い、納得を得られるよう対話を重ねた。何度も会うことで互いの本意を知り、誤解は解け、最終的に先輩方からの理解を得た。その結果、期限内回収率は6割から9割まで上がり、未納者なく完遂した。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200字以内)

A.
私は貴社にて新たな保険商品の創造に携わり、世界を根底から支え・盛り上げていきたい。損害保険は社会に潜むリスクの数だけ求められ、発想次第でそのフィールドは無限に広がる。貴社はそうしたニーズにいち早く反応し、社会の発展を支えてきた。挑戦を重んじ、常に業界に新しい風を起こしてきた貴社にて、私は持ち前の計画性と人間力をもって相手に寄り添い、そのニーズの一歩先を行く商品を提供し続けていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル(Generalコース)
男性 16卒 | 東京大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1)アルバイトで数学の家庭教師を二年超継続し、生徒を第一志望校の医学部に合格させたこと。(2)大学三年生の頃、60人規模のサークルの会長として特に追い出しコンパの幹事を務めたこと。(3)大学一年生の頃、数理科学の授業に真面目に取り組み、年間平均点で96.16点を記録したこと。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
三年生の時サークルの追いコンの幹事に最も力を入れました。三年生が運営主体となっているので、私が率先して幹事になり半年前から同期に仕事を割り振って取り組みました。しかし、同期との意識の差があったことに苦労しました。自由参加であるサークルという構造上、仕事を期待通りやってもらうことは難しいと痛感しました。それでも私はお世話になった卒業生の方々の喜ぶ姿が見たい一心で、幹事として責任を持って他の同期の分まで頑張りました。特に動画作成には力を入れ、例年にはないDVDにして渡す試みにも挑戦しました。その甲斐もあり、準備面での私の頑張りを同期が認めてくれて、当日はみんなが主体的に運営のために動いてくれたので、満足のいく演出ができました。この経験のように、私は人に喜んでもらうために考えて行動することができます。また背中で仲間を引っ張れる存在でもありますが、早く仲間のやる気を引き出せたらいいなと思いました 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 (全角200字以内)

A.
私は貴社において、日本が更なる発展ができるような環境を作っていきたいです。人々の生活向上につながる公共性の高い新しい取り組みや挑戦を、損害保険という手段を介して支えていくことにより、人々や企業が積極的に日本の未来を切り開いていけるように貢献していきたいと思っています。特にリスク管理や商品開発といった分野で、自分の強みである数理的な素養や行動力やリーダーシップなどを活かせればいいなと思っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
塾のアルバイトで担当する高校3年生と真摯に向き合い、全員の志望校合格を目標に生徒指導に尽力しました。 塾のアルバイトで「生徒と信頼関係を築く進路アドバイザーの育成」を目標に後輩指導に取り組みました。 所属するテニスサークルで、200名近くが参加する合宿の運営に注力しました。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)400文字以内

A.
進路アドバイザーとして「担当する高校3年生40名全員の志望大学合格」を目標としました。私自身がアドバイザーに支えられ合格できた経験から、自分の生徒を導いてあげたいという想いがありました。生徒と真摯に向き合い、月1回の面談を通して「勉強方法の提案」と「勉強に取り組みやすい環境作り」を行いました。(1)受験本番から逆算し、いつ何を勉強するべきなのかを明確にしました。次回の面談までの課題を決め、紙に書いて応援メッセージと共に渡しました。(2)私と話す時間は勉強の息抜きになるよう、勉強以外の話も親身に聞きました。必要な生徒に対しては、生徒の両親へのフォローや週1回話す機会を設けました。結果、生徒の勉強意欲向上により進学率95%以上を実績として挙げ、アドバイザー50名の中でトップの成績をとりました。これは「真摯な姿勢」を大切に積極的に行動する私の強みを発揮したことで成し遂げられたと考えています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。200文字以内

A.
貴社の企業営業部門に身を置き、あらゆる企業の挑戦を支えたいです。この部門は自らの知識と対応次第でお客様と会社の関係性は大きく変化します。上記の経験で身につけた自身の強みを生かし、担当するお客様と真摯に向き合い積極的に行動することでお客様の企業のリスクマネジメントを的確に行います。貴社の顔として、私がお客様の支柱的存在となることで「お客様評価 日本一」へと貢献します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1)カナダのバンクーバーにあるビジネス学校に留学し、現地の企業で四か月間インターンシップを行ったこと。 (2)所属するテニスサークルにて、11個の他のテニスサークルの渉外と協働し、新たな大会を企画運営したこと。 (3)地域売上成績ワースト2位であったアルバイト先に対して、夜帯キャプテンとして改善案を提案し実行したこと。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
最も力を入れた取り組みは、カナダでのインターンシップにて、「一社員としての地位を確立した」ことです。日本人のいない従業員約100人の会社に1ヶ月間の無給の契約として配属され、受付業務に携わっていました。社内には様々な国籍を持つ人が働いており、当初、文化や価値観の違いから意見が合わず、仕事が上手く進みませんでした。日本の常識が通じない中、異国の文化や価値観を理解し、信頼関係を築くことが大切であると考えました。そのために、まずは全員の名前を覚え、昼休みや仕事後に毎日交流会に参加しました。これにより、徐々に文化の壁を乗り越え、信頼を得ることができました。周囲との交流を深め、自分の仕事への周囲の信頼感も増し、任される仕事の幅も増えました。また、帰国するまで会社にいて欲しいと言われ、3ヶ月間の契約延長に伴い有給にもなりました。この経験より「多様な価値観を受け入れ、信頼関係を構築する力」を体現しました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。

A.
私の夢は「日本のプレゼンスの向上に貢献すること」です。留学を経験し、日本の技術力の高さを知ると同時に、その技術力というのは存分に認知されていないと感じました。グローバル化が進む中、多くの企業が世界に目を向けている反面、未開の地で起こりうる様々なリスクに怯え、世界への第一歩を踏み出せずにいることだと思います。お客様の持つ不安を解消することで、ひとつでも多くの日系企業の海外進出を支えて行きたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
①大学3年時の、アメフトチームで幹部として、5年間負け続けていた早慶戦に勝利するための取り組み。 ②昨年末、ゼミのグループ研究の成果を発表したこと。 ③幼稚園から通う英会話教室と大学の英語会において英語力を磨いたこと。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージできるように具体的に教えてください(400字以内)

A.
私は中学1年時から9年間アメフトを続けています。ポジションは攻撃の司令塔となるクオーターバックです。  私は大学1年時から早慶戦に出場しており、毎年、 1) 司令塔としての自身への信頼不足。 2) チーム全体の勝利への執着不足。 3) 試合前でも下級生が私用で休むこと。 という3点を課題と感じていました。そこで新チームが発足した3月から、以下の3点に取り組みました。 ① 自主的な筋力トレーニングと全体練習後の個人練習を欠かさず行う。 ② 「勝ちたい」ではなく「勝たなければならない」という意識を植え付ける。 ③ 私自身が熱や怪我でも練習を休まない姿勢を見せる。 その結果、①から周囲の信頼を獲得し、②を達成するために厳しい言葉をかけても皆がついてくるようになり、③により私用で休む下級生もいなくなりました。そして夏の試合では結果的に20点差で勝利を収めました。この経験から私は周囲との信頼関係構築の大切さを学びました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください(200字以内)

A.
私は信頼関係を最も重視しながら成果を出していきたいです。こう考えるのは私が上記の経験を通して信頼関係構築の大切さを学び、そのためには陰での努力を惜しまないという強みがあるからです。その実現には常にお客様の立場に立って物事を考えることが必要だと考えており、これは「真のサービス産業として世界で伍していくグループ」を目指す御社の理念とも合致しますので、御社では私の能力が最大限発揮されると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
スキューバダイビングサークルの会計として、メンバーの参加率を上げ、「愛されるサークル」を作ったこと ITベンチャー企業での長期インターンシップで、SNSを用いた新規WEBサービスの広報活動をしたこと 個人経営の中華料理居酒屋でのアルバイトで常連さんを増やし、平日の集客を上げたこと 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください【400文字以内】

A.
私はサークルの会計を1年間努めました。30人のメンバーは、海中という未知の世界に魅了される一方、年間1人80万円以上かかる活動費を賄うために多くの時間をアルバイトに費やしていました。それでも合宿への参加率が低いのは「金銭面の課題」だと認識し、メンバーが大好きだった私は、この現状を変える2つの工夫をしました。1つ目はメンバーの相談にこまめに乗ることです。私の強みである「相談しやすい性格」を活かし、サークルの後輩全員に資金調達の方法や合宿の楽しさを説明し、前向きな考え方を持たせました。2つ目はメインの長期沖縄合宿のコスト削減です。合宿時期を閑散期に変え、移動はLCCや早割を活用し、結果的に20%の削減に成功しました。2つの工夫から参加率が常に9割を超える、活気のあるサークルになり、その成功を聞きつけた卒業生の参加率も増えました。この経験から、傾聴力と改革力がさらに磨かれました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 【200文字】

A.
「個人や企業のパートナーとして、挑戦を支える」という夢を実現したいです。これは損害保険会社のリーディングカンパニーであり、保険の枠にとらわれない真のサービスを追求する貴社の中でしか実現できないと考えています。また、私自身は営業職員として多くの個人や企業に保険を選んで頂けるように、代理店と信頼を築くこと・ニーズに合った提案をすることを目標とし、「誰からも必要とされる自身の実現」をしていきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
①学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1) バスケットボールを用いてダンスをするサークルの代表として、観客目線を取り入れたショーを提案・実行 (2) 出演者のジャンルに拘らないパフォーマンス大会を有志で開催し、観客投票のみの新たな審査基準を採用した (3) ゼミ活動の中で、中小製造業の人材問題に関して、公共職業訓練機関の現状・課題・展望・活用方法を発表 続きを読む

Q.
②上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
サークル活動において、商業施設の定期イベントでは集客力が弱かった。議論の結果、原因は観客が求めるものへの意識が足りないことだと気付いた。そこで【見る人も見せる人も楽しい】という目標に向け、イベントに応じて内容を変更しながら、1)出演者による呼び込みを会場側に提案する、2)家族連れに対応した子供参加型の時間を設ける、という2点を行った。しかし、変更により今まで以上に練習回数が増え、団体内で反発が起きた。そこで、全員に「観客にエンタテイメントを届ける当事者」としての意識を持ってもらうため、1)学年問わず意見を直接言い合う場を設ける、2)見る人見せる人に分かれて両方の視点を理解してもらう、この2点に代表として【目標に向け、チームを1つにまとめる強み】を活かして注力した。結果、約2倍の150人を集客できた。ここから、共通の目的を掲げ全員が当事者意識を持つことが、チームの力を最大限発揮すると学んだ。 続きを読む

Q.
③損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 (全角200字以内)

A.
【企業が安心して活動できる「場」を整え、その挑戦を支えたい】私は上記サークルの代表になった直後手術で運動禁止となったことで、出演依頼獲得など仲間が本来の活動に専念できる「場」を整えることに専念してきた。そこで、幅広い産業の企業に寄り添って挑戦を支える損害保険に興味を抱いた。その中でも、「お客さま評価日本一」を目指す貴社であれば、リスクを共に背負うことで上記の想いを成し遂げられると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
アルバイトリーダーとして、バス移動の際に子どもを楽しませるシナプソロジーの導入などの率先した業務提案 ゼミ代表として、学内で開催されるシンポジウムへの参加や、自らの意欲的な研究発表によるゼミ活動の活性化 サークル代表として、サークルを活気づけるために、レッスンプロへの指導依頼や「早慶戦」創設への取組 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
私が最も力を入れた取組は、ゴルフサークルの活動です。サークル活動の活性化のため、伝統的な企画の立ち上げのため、大学二年の九月に代表に就任し、大学三年の三月に至るまで、様々な取り組みを行いました。特に、早稲田大学と慶應義塾大学の6サークルによる対抗戦である「早慶戦」の創設に中心となって取り組みました。また、昨年の八月からの提案が実を結び、今年の九月には鹿島建設株式会社の協賛のもとに第二回大会を開くことが決定し、恒例行事として開催を続けることとなりました。私がこの取組の中で発揮した強みは、「強いリーダーシップ」です。集団の舵取りを行い、目標達成のために挑戦する私の強みが、現在の活気あるサークル作りに貢献したと感じます。一方で私の認識した課題は、「独力で仕事を果たそうとすること」です。この克服のために、常に視野を広く持ち、周囲の協力を仰ぐことで得られる信頼にも目を向けるように心がけています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200文字以内)

A.
私が貴社で実現したいことは、「日本社会の発展への貢献」です。貴社の目指す「世界で伍していく保険会社」といった企業像は、真のサービス産業として、人々の幸せを支える損害保険の役割を最も果たすことが出来ると考えます。貴社の一員として目標とする企業像に向けて全力で取り組み、企業や人々の挑戦をサポートし成功に導くことができる人材に成長することで、私の志である「日本社会の発展への貢献」が実現すると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
バイト 勉学 サークル 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 400字

A.
塾のアルバイトで生徒数を2倍にしたことです。小学5年生のクラスを担当した際に、自分の力がどこまで通用するのかと考え、生徒数を増やしたいと思いました。何故生徒数が増えないのか考えた結果、入ってくる生徒と同じくらいに辞めてしまう生徒がいることに気が付きました。そこで私は生徒たちの満足度を上げて辞めてしまう生徒の数を減らそうと考えました。10人程度の集団を相手にしての授業でしたが、生徒一人一人と向き合い、質問を投げかけ理解しているか確認しながら授業を進めました。また、授業中では理解しきれなかった生徒には授業の前後に指導をしました。さらに、大切なポイントを簡潔にまとめたり、説明に誰もが経験する身近な例を織り交ぜたりといった工夫をしました。これらの努力の結果、1年後には10人程度だった生徒数が20人を越えるまでに増加しました。この経験から、私は問題を発見する力と問題の解決を実行する力を身につけました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください 200字

A.
より多くの人に安心を提供することです。特に新興国における保険普及率を引き上げることで社会の安全性を高めることに魅力を感じます。私はこれまで四度の転居を経験し、新しい文化に馴染むことを得意としています。海外での勤務ではその国特有の文化を素早く理解し、ニーズに合わせたサービスの提供が行えると考えています。このことを実現するために高度な保険知識の習得と語学力の向上に邁進します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代もっとも頑張ったことを50字以内で3つあげてください

A.
部長を務めた英語サークルで「新入生に親しみがあると同時に尊敬される部長像」を実現することであった。49 続きを読む

Q.
学生時代もっとも頑張ったことを50字以内で3つあげてください

A.
セブンイレブンの夜勤を通じて「相手の立場に立って、自ら問題を発見し解決をすること」の大切さを学んだ。 続きを読む

Q.
学生時代もっとも頑張ったことを50字以内で3つあげてください

A.
ゼミの研究を通じて「物事に対して仮説を持ち、論理的かつ多角的に分析・実証すること」の大切さを学んだ。 続きを読む

Q.
その中の一つを400字以内で具体的に述べてください。

A.
部長を務めた英語サークルで「新入生に親しみがあると同時に尊敬される部長像」を実現することであった。親しみがあるとは、週36時間以上活動に参加し、自らが積極的に新入生に話しかけることでサークルへの敷居を低くし、サークルを好きになってもらうきっかけとするためである。尊敬されるとは、スピーチの大会にも出て入賞をすることや英語の式辞のあいさつをこなすことで新入生の知的好奇心を刺激することを目的とした。 それまでの部長像が象徴的や強いリーダーシップ像であったため、自分のようなサークル員と同じ目線に立ち活動する部長像は前例がなく、手探りだったことが困難であった。しかし全ての同期からの賞賛や後輩からの「自分のような部長になりたい」という言葉が原動力となり1年間全うすることができた。貴社においてもどんな相手とも親しみをもって接すると同時に、真摯に仕事に励み人として信頼されることで人間でありたい。 続きを読む

Q.
当社で取り組みたいことを200字以内で述べてください

A.
私は現場で「コミュニケーション力」をもってお客様の求めている保険を汲み取り、「問題解決力」をもってスピードかつ論理的に取り組み、「行動力」をもって保険後のアフターサービスも丁寧に行うことで役に立ちたい。これらが最も活かせるのは保険金サービス部門であると考える。想定外の事故にあわれたお客さまから直接連絡を受け、その後の対応を行っているからだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
夜帯責任者を務めているアルバイトのすき家で新たなメニューを導入することにより、黒字化に成功 ダイビングサークルで、苦しんだ経験を活かして後輩に同じ目線でアドバイスしながら潜った220本の経験 ゼミのファイナンス班でニッセン買収価格の妥当性判断において、現場の生の声を聴く大切さを学んだ経験 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(全角400字以内)

A.
「スキューバダイビング220本達成」 サークルに所属し3年間で潜った本数です。私の目標は「他の人と同様に、不自由なく潜れるようになること」でした。私は毎ダイブごとに海中で嘔吐し激しい頭痛がしました。時には体調が悪くなり休憩する人もいる中で、「潜らなければ克服出来ない」と考え絶えず潜り続けました。検証を繰り返し、先輩にアドバイスを頂きながら粘り強く続けた結果、原因が「酸欠」だと分かりました。そして酸欠を解消するため3か月かけて呼吸法を改善し、痛みなく潜れるようになりました。克服後はサークルやダイビングショップのアルバイトでチームの一番後ろを泳ぎ、私の経験を活かしてメンバーを支えています。また潜り終わった後の会話からも体調が分かるので、気配りを忘れずに少しでも心の支えとなれるよう尽力しました。自分の困難を乗り越えメンバーを支えながらメンバーの2倍潜った経験は私の誇りです。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(全角200字以内)

A.
人や企業の生活や挑戦を支えたいです。そのためにお客様の元へ足繁く通い、お客様の声にしっかりと耳を傾けられる営業担当になりたいです。ゼミ活動を通じて、お客様の思いは資料やデータのみでは読み取れず、「現場の生の声」を聴くことで分かるものだと学んだからです。一人ひとり異なるお客様の思いに対し、現場目線で真摯に向き合い支えていきたいです。そして真のサービス産業として進化し続ける貴社と共に、成長したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系エリア
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください50文字を3つ。

A.
塾の事務のアルバイトで、“生徒の精神的サポート役”を果たすことで退塾率を低下させたこと テニスサークルの代表として、30名の同期全員を巻き込んで、新入生勧誘活動を成功させたこと 米国で挑戦した1ヶ月間のインターンで、言葉や文化的背景を乗り越えて、対等な立場から仕事ができたこと 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください400文字。

A.
3年間続けている塾の事務のアルバイトで、従来は月平均10名いた退塾者を3名まで減少させることに貢献した。自分の経験より、保護者や講師にも言えない悩みを相談できる存在が生徒には必要であると考えた。そこで「成績向上不振」と「塾が楽しくない」という主な退塾要因を解決すべく、他のスタッフを巻き込んで「生徒への声掛け運動」を提案・実行した。具体的には、生徒350名全員の顔と名前を覚え、名前を呼んでの挨拶・会話により、塾に来やすい環境作りと、生徒との距離を縮めることを目指した。学習に関する相談を受けた際は、講師と生徒の橋渡し的存在として成績向上に貢献した。また、すぐには心を開いてくれない生徒にも諦めずに接し続けた結果、「大家さんに会いに塾に来た」という言葉をもらった時は非常に嬉しかった。一人一人の生徒と向き合い、その想いを汲み取り解決に導いたことで、学習意欲の向上だけではない絆を構築することができた。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいこと200文字。

A.
私は塾の事務のアルバイト経験を通して、目標に向かって挑戦する人を応援し、その環境作りに大きなやりがいを感じた。これにより、人々の挑戦を後押しできる損害保険会社に興味を抱いた。中でも、お客様評価日本一を掲げる貴社であれば、どこよりもお客様に寄り添った保険の提案・サポートができると考えた。女性であっても平等に活躍できる貴社だからこそ、私は保険を通して多くの人々の挑戦を応援し、笑顔をつくっていきたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系エリア
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つお書きください

A.
通っていた予備校の運営補佐のアルバイトをしていました。 ゼミでは研究だけでなく、下級生への勧誘活動にも力を入れました。 駅ビルや百貨店の惣菜店での対面販売のアルバイトもしていました。 続きを読む

Q.
最も力を入れて取り組んだことを理由、活動時間、役割等、イメージができるように書いてください400字。

A.
大学1年の4月から2年間に渡り、予備校の運営補佐のアルバイトをしていました。プリントの印刷や自習室の管理といった日々の業務はもちろんのこと、特に力を入れたのは2,3月に行う入塾営業の業務でした。当初はカリキュラムの内容を一方的に説明するだけに終始してしまい、契約率が思ったようには伸びませんでした。そこで先輩に相談をしたところ、お客様を知る姿勢が欠けていたことに気が付きました。その後はまずお客様の性格や行動パターンが伺えるような質問をし、その上でお勧めしたいカリキュラムの説明をするようにしました。そうしたことでの契約率の伸びはもちろん、以前よりお客様に納得して頂けたような手ごたえを得たことに喜びを感じました。また助言をしてくれた先輩からはアドバイスのしがいがあると言われました。助言を実行に活かせることが私の強みであると思っています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについてお書きください200字。

A.
セミナーに参加して損害保険のフィールドが世の中のあらゆる場面に広がっていることがわかりました。その中で私は常に変化する社会を注意深く見つめ、新たな保険の創造につながるようなきっかけをいち早く発見したいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

グローバル職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
フィリピンで教育支援を行う団体に3年所属し、例年同じ支援を行う体質に疑問を抱き、新たな仕方を提案。 ゼミで初めての他大学との合同ゼミを開催した。それによって出席率の悪い四年生の欠席者数を減らした。 アルバイトの少ないアパレル販売店で、一人前の販売員として認めてもらうべく新人の接客担当に当たった。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(400字)

A.
私は二年生の秋にフィリピンで教育支援を行う団体の広報部長へ就任した際、所属団体は新しい企画に挑戦する体質がないことに課題意識を抱きました。私はまず自分自身が動く姿勢を持ち、それを団体に波及させたいと考え、例年行っている小学校での支援に加えて新たに大人に対して支援活動を行うことを提案しました。しかし賛成派と反対派で意見が割れ、議論が進まなくなってしまいました。そこで活動以外の時間に一人一人と話し時間を設けて原因を探った結果、1団体の向かうべき方向性が統一されていない、2幹部中心で話が進んでいく体制へ疑問があることに気がつきました。そこで1に対して団体の理念の再考、2に対して全体で意思決定をする場を設けました。その結果全員で新たに大人を対象に水衛生の講習を行う企画に取り組むことができました。この経験は私の強みである、新しく挑戦し粘り強くやり遂げる力が活きたのではないか考えています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいこと(200字)

A.
損害保険業界のリーディングカンパニーとして、海外の人々に保険という概念を広げたいという夢を実現させたいです。私は幼い頃から恵まれた環境下で安心して様々な事柄へ挑戦することができました。学生時代に新興国へ出かけた経験から海外の人にも安心を届けたいと思っています。貴社は日系企業の海外進出サポートに止まらず海外市場で事業を拡大しようとしておられる点に可能性を感じ、貴社でこそこの夢を叶えられると思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(エリアコース)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
■学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字) 

A.
⒈スターバックスコーヒーでのアルバイトで、自身が中心となり常連客増加を目標に活動したこと。 ⒉カンボジアでの10日間の教育ボランティアへ参加し、受け身の姿勢を克服したこと。 ⒊家族法のゼミにおいて、歴代で初の試みである他大学との合同ゼミを企画し、成功したこと。 続きを読む

Q.
■上記のうち、最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)400字

A.
カフェのアルバイトで、私が中心となり常連客を増やす活動をしたことです。 一年前に店が一ヶ月間改装閉店をしたことで常連客が半減し、新規常連客をつくることが課題でした。そこで私は「相手の立場に立って考える力」を活かし、お客様の立場に立ち考えると、再来店を促すために必要なのは、当店でしか得られないお客様と従業員とのつながりであると気づきました。そのため、従業員によって来店頻度の高いお客様に対する認識度が異なる現状を改善し、お客様情報を共有することで認識度の差を埋めることに努めました。具体的には「常連客ノート」を作成し、日々の接客で得たお客様情報を従業員皆が自由にノートに書き込み、皆が意識的にそれを見るよう心がけました。 結果的に従業員の中で常連客を大切にするという意識統一ができ、お客様との会話が増えました。そして、改装直後は約15人であった常連客を1年間で45人に増やすことができました。 続きを読む

Q.
■ 損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。200字

A.
私は貴社の営業部門で、代理店の担当者に誰よりも信頼される営業になりたいです。私の強みである「相手の立場に立って考える力」を活かし、代理店の担当者、そしてその先のお客様のニーズを徹底的に考え、信頼関係を構築していくことで、ご要望に最大限お答えできる提案をしていきたいと考えています。そして、貴社のファンをより増やしていくことで、「お客様評価日本一」に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
1、損害保険会社での事故受付業務のアルバイト。電話を通じてお客様に安心を届けることを使命に励んでいます。 2、チーム一丸となり甲子園出場。所属した野球サークルで、意識がバラバラだったチームの団結に取組みました。 3、3大学(早稲田、中央法学部、同志社法学部)合同のゼミ合宿の幹事。多角的な視点からの研究を行いました。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(400字以内)

A.
大学1年から始めた事故受付のアルバイトでは、入社当初マニュアル通りの受付しかできず、お客様をご立腹させてしまうことが多々ありました。何度も悔しい思いをしたため、お客様から頼られる存在になりたいという想いが生まれました。高校野球の経験で培った「自身の課題を把握し、改善に向けて努力する」私の強みを活かし、以下の課題改善に取り組みました。 1、「受付スキル向上」上司や先輩に受付のヒアリングを依頼。言葉遣いや保険内容の説明話法等の改善を行う。 2、「お客様への気遣い」傾聴を徹底し、素早い状況判断(ケガの有無や現場の危険性等)に努める。相手の声や性別、年齢に合わせた話し方を心掛ける。 以上を1ヶ月に100件以上の受付を通して取り組んだ結果、お客様の二—ズを徐々に掴めるようになり、半年後には感謝の言葉を頂く機会が格段に増えました。この経験から「相手の視点から物事を考え、適切な対応を取る力」を培いました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200字以内)

A.
損保のアルバイトの経験から、損害保険の社会的影響力の大きさを実感したと共に「多くの人々の生活を支えたい」という想いが生まれました。最も重要な戦略目標を「お客様へのサービス向上」と掲げている貴社であれば、私の想いも体現出来ると確信しました。また、形のない商品を扱うため、人間力が武器になります。アルバイトで培った「相手の状況を的確に把握し、適切な対応を取る力」を活かし、私の人間力で人々を支えたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

グローバル総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に頑張った事を3つ教えてください。(各50字)

A.
・ゼミでのチーム研究における、メンバーのモチベーション向上 ・学生団体において副代表として全体をマネジメントしたこと ・バスケットボールサークルでの新会費制度の提案 続きを読む

Q.
上記のうち1つについて、頑張った理由や、あなたの発揮した強み、活動期間、役割などを具体的に教えてください。(400字)

A.
【ゼミでのチーム研究におけるモチベーションの向上】に力を入れた動機は、分析対象の規模が大きくメンバーが挫折しかけており、満足のいく研究ができないと危機感を持ったからです。私たちのチームはクロスボーダーM&Aのケーススタディを行っていたため、国内だけでなく海外情勢の分析も必要で、情報量の多さに直面していました。そこで私は学生団体で培った強みである「チームのマネジメント経験」を生かし、【分析する地域をメンバーに割り振り、各自の分析結果を他メンバーにプレゼンすること】を提案しました。この提案により①分析対象の区分を明確化し、各自のゴールを理解させること、②各メンバーに責任を持たせ、研究に対するモチベーションを与えることの2つを実現できました。この取り組みを昨年10月から2ヶ月間徹底的に行いました。結果、教授から「説得力もあり、ゼミ内でも一番良い発表」と評価され、満足のいく研究となりました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したい事は何ですか。(200字)

A.
私は【適切なリスク査定のできる人間】を目指したいです。貴社の保険料収入は業界1位ですが、純利益ではまだ1位ではありません。これを踏まえ、私はリスクの査定が課題の一つだと考えています。この課題を解決すべく、貴社のジョブローテーション制度や海外での業務を経て、様々な経験を積み重ね、適切なリスク査定のできる人間を目指し、貴社の課題を解決し、プレゼンスの拡大に貢献したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
(1)準体育会アメフト部の早慶戦において、6年ぶりの勝利を目指したこと(2)ゼミにおいて論文発表の全国大会での入賞を目指したこと (3)母校の高校アメフト部のコーチとして、初の関東大会出場を目指したこと 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください) (全角400字以内)

A.
大学3年時の準体育会アメフト部の早慶戦において6年ぶりの勝利を目指したことだ。私は勝ちたいという「想い」を持っていたが、当時のチームは全員が勝利に向かっている状態ではなかった。相手 が2年連続関東王者という強豪であったことに加え、レギュラーが固定されていたからだ 。そこで私は、アメフト歴9年目にして初めて、QBという攻撃の司令塔のポジションに挑戦した。当初は、周囲からの信頼を得られなかったが、信頼されることが勝利につながると考えていた私は誰よりも練習を重ね、チームメイトの信頼を得ることができた。これにより、チームのプレーの幅が広がっただけでなく、チームに競争を生み出すことができ、チーム全員が本気で勝利を目指すようになった。その結果、6年ぶりの早慶戦勝利を実現することができた。このことから、組織において自分の「想い」を行動に移すことの大切さを学び、以前よりも能動的な人間になることができた。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。 (全角200文字以内)

A.
周囲から「××(自分の名字)に任せれば大丈夫」と信頼されるような保険金サービス部門のプロになりたい。損害保険の真の力が発揮されるのは事故後の仕事の中であり、その良し悪しは自分次第であると考えたからだ。iPS細胞や太陽光発電の例のように、新しいリスクへの対応を迅速に進めていく貴社においては、前例のない事故への対応機会も多い。そのため、常に自分自身も挑戦を続け、もしもの時の損害保険の力を最大限発揮させ続けたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
・最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。400 (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
・馬術部で主将として、部のマネジメントを行ったこと。 ・馬術部でレギュラーとして、馬の管理を行ったこと。 ・ゼミでアメリカ人女性のワークライフバランスについての論文を書いていること。 今年より就任した、馬術部の主将としての取り組みだ。馬術部には初心者から10年以上の経験者までの人がおり、経験の差が待遇の差に繋がっていた。そのため部員間で意識格差があり、チームとしての連帯感が薄かった。私は主将であったため、皆が同じ目標を共有することで意識格差を埋め、団結したチームを作る想いを持ち、改善に尽力した。具体的には、一人一人に合った目標を話し合いで設定し、達成するための練習プランの実践に加え、定例化している試合計画を見直し、各人馬に合った出場計画を実行した。思うような結果が出ないこともあったが、自分の強みである粘り強さを活かし向き合い続けた。結果、練習の質を向上させ、経験者と未経験者との間に良いライバル関係を作った。そして、チームとしての一体感が高まり、今年の六大学大会で2位という成績を残せた。この経験から主体的な行動が周囲の信頼を獲得し、チームでの成果につながることを学んだ。 続きを読む

Q.
・損保ジャパンで実現したいこと200

A.
学生時代の経験を通して私は、人の生活に必要不可欠な商品やサービスを提供することで生活の質を向上させ、自分らしく暮らせる社会作りに貢献していきたいという強い想いがある。そこで貴社の、誰もが安心して当たり前の生活を過ごせる世界を作るという考えに感銘を受け、自分の想いを実現させることができると感じた。損害保険という生活に不可欠な商品を通して、人の日常生活を支えることで社会に貢献していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代頑張ったこと(400文字)

A.
トリートダンスサークルでの三年間の活動です。「やるからにはプロを目指せる活動がしたい」と入部したのですが、初心者の私は技術面で遅れをとり、なかなか見せ場を貰えずにいました。ですが逆境にこそやりがいを感じて「先輩からの指摘を書き溜めて振り返りをする」「毎日一時間前に練習場に着いて自主練習に励む」などの行動を起こし、「与えられたポジションに全力を尽くし、レベルアップを図る」ことを心がけました。すると次第に評価されて後輩指導を任されるようになり、三年生時には振付制作を担当、80人のチームの指揮と管理を行いました。そこでは「7割褒めて、3割叱る」「上下の意見交換の活発化」という取り組みを重ねたことで、経験値や学年の違うチーム全体の士気を上げることが出来、舞台を成功に導くことができました。これらの活動を通じ、「努力を継続できる粘り強さ」と「価値観の違う人間をまとめる力」が身についたと考えています。 続きを読む

Q.
仕事で実現したいこと(200文字)

A.
お客様の隠れたニーズを見抜けるプロフェッショナルになることです。私は人や組織の問題点を見つけ出し、それを自らの力で改善できた時にやりがいを感じます。なので、営業分野の業務で損害保険の深い知識と対人力などの幅広いスキルを身につけ、お客様自身も気づいていなかったリスクの備えを提供したいと考えています。また営業分野で見識を深めのちには商品開発に携わり、社会の新制度・新技術に備える商品を作り出したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 男性

Q.
①学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内) ※

A.
(1)体育会ラグビー部での活動、特に3年次に首脳陣としてチームを引っ張っていったこと ただいまの入力文字数は文字です。 (全角50字以内) (2)母校の高校ラグビー部54年ぶり全国大会出場のためのコーチング ただいまの入力文字数は文字です。 (全角50字以内) (3)居酒屋バイトでの店舗売り上げなどのための活動 続きを読む

Q.
②上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 ※ (その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください) 400字以内

A.
本気で取り組み熱い気持ちになりたい思いから大学生活をラグビー部での活動に費やしています。特に3年次にはポジションリーダーという首脳陣としてチームのために努力しました。人の懸け橋となり、チームをまとめることが私は得意です。そこで、プレーで引っ張るだけでなく、部員の意思統一のために週二回のミーティングや食事を通してチームの改善点、継続すべき点などの意見交換や相談に乗るなどして、考えを共有し信頼関係を築いていこうとしました。しかし、異なる価値観をもつ部員を統一するのは大変でした。そのためにタックル数などを分析し客観的なデータやビデオで示すことで、別の角度から改めて理解でき、チームを統一する力となりました。結果、チームの士気を高め、ライバルに19対14で勝利するなどに貢献しました。この時、私は勝利だけでなくそれ以上にチームを1つにできたことに大きな喜びを感じました。現在は副将として継続して引っ張っています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。

A.
人や企業の不安を安心に変え、挑戦するサポートをしたい。ラグビーという怪我の多いスポーツを行う中で私は何度も保険に世話になった。知らず内にだが保険があったからこそ、ラグビーに無我夢中になれた一つの要因だと思う。そんな経験から、次は私が全力で挑戦する人をサポートしたい。そして貴社の「お客様評価日本一」を原動力に世界で伍していく考えのもと自分自身も成長し、世界規模で社会を支えていけるようになりたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
①学生時代に力を入れて取り組んだことの概要(1つ目) 50字

A.
不動産マンションの賃貸管理会社でアポインターとして電話営業のインターンシップをしていました。 続きを読む

Q.
①学生時代に力を入れて取り組んだことの概要(2つ目) 50字

A.
国際学生交流会の企画・運営スタッフとして120名規模のバーベキュー大会の事業リーダーを務めました。 続きを読む

Q.
③学生時代に力を入れて取り組んだことの概要(3つ目) 50字

A.
南米・パラグアイ共和国の貧困地域の農村で学校建設に向けたフィールドワークを行いました。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)の理由・活動・期間・役割など 400字

A.
国際学生交流会の企画・運営スタッフとして活動しており、約120人規模のバーベキュー大会のプロジェクトリーダーを務めました。参加者の過半数が世界各地からの留学生であり、言語や食文化の違いなどの多様なニーズを持つ参加者に楽しんでもらえるイベントを15人ほどのスタッフで企画し、着実に準備することに苦労しました。そこで、15人ほどのスタッフを「食材チーム」や「広報チーム」などにチーム分けし、その中 でチームリーダーを決めて仕事を分担、チームリーダーとのミーティングの機会を多く設けて進行状況を確認し円滑に準備を進める仕組みをつくりました。また、食文化の違いに関しては、SNSで参加者 が参加予約を取り、その際に食べられる食材についてのアンケートを行うことで用意する食材の種類と量を決定しました。その結果、イベント後のアンケートで9割以上の学生から「大変満足」・「満足」という回答を頂けました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいこと。 200字

A.
世界に向けての保険商品の販売・開発により世界の経済活動を支えていくことを志望しています。日本企業の海外展開の際にリスクのコンサルティングを行うことや、途上国でまだ損害保険が根付いていない地域で損害保険という文化を広めていくことなど、世界規模で社会の「挑戦を支える」「安心を提供する」ことにかかわりたいと考えています。また、社内においても常に向上心と主体性を持って活躍していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
サークルの会計として財政状況改善という目標を掲げ、会費徴収率改善と会費回収の新制度導入に取り組んだ。 アルバイトでは学生リーダーを務め、一人一人と積極的に交流を図り気持ち良く働ける職場の環境作りをした。 ゼミのイベント係として、他のゼミとの合同ディベート大会を新しく企画立案し実現させた。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(その取組の中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)

A.
テニスサークルの会計に着任後、運営が赤字状態に陥っていることを知った。使命感やサークルに何とか貢献したいという思いから、財政状況改善という目標を掲げ、関わる人に応じて柔軟に対応できる強みを活かし2点のことに取り組んだ。 1点目は会費徴収率の改善である。参加率の低い後輩からの徴収は課題であった。私は単純にサークルを楽しんでほしいと思い、積極的に個人練習や食事に誘い参加しやすい環境作りをした。断られることも多かったが諦めずに声をかけ続けた。 2点目は会費回収の新制度導入である。導入には先輩全員の承認が必要であった。私は1人1人と直接お話する機会をつくり丁寧に説明した。1度では承認を得られず苦労したが、理由を模索しより詳細な資料を用いることで全員の承認を得た。 取り組みの結果、赤字を解消することができた。 この経験から、目標達成のためには率先して多くの人に働きかけ粘り強く行動することが重要だと感じた。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。

A.
私は、自分にしか生み出すことのできない価値を提供することで社会に貢献できる仕事を実現したい。その実現のためには、経験や専門的な知識の蓄積はもちろん自身の人間力の向上も不可欠である。損害保険業界の広いフィールドでたくさんの人との関わりを通じて自分自身成長し、替えの効かない人材になりたい。「世界に伍していく保険会社」を目指す貴社が社会に与える影響は大きく、貴社のもとでこそ私の理想は実現できると考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50字以内)

A.
お客様とトークをしたり、一緒に遊ぶことによって楽しませ、リピーターを100人以上獲得したアルバイト 代表として他のゼミ生をまとめ、学部で2番目の人気となったゼミでの活動 皆が楽しめるイベントの企画、サークル内情報誌の発行を行ったフットサルサークルでの活動 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(400字以内)

A.
お客様とトークをしたり、共に遊ぶことによって楽しませるということが仕事の総合アミューズメント施設でのアルバイトに4年間力を入れた。取り組もうと思った理由は、コミュニケーション能力がつくと思ったから、また、お客様の滞在時間に応じてお代を頂いていたので、自分の頑張りや成果が数字として表れ、やりがいを感じたからである。初対面であるお客様それぞれの好みやニーズの違いに応えることに苦労をしたが、施設内に居る全てのお客様に話しかけるようにし、好みやニーズを聞き出した。その中で、お客様の身に着けている物や話し方など、些細なことまで気を配り、話題を提供した。また、短時間で退店されてしまうお客様には、その理由を聞き出し、次回に改善できるようにした。そして、リーダーとしてそれらを他の従業員にも徹底させた。結果、リピーターを100人以上獲得し、顔も覚えていただき、私を目的として来店してくださるお客様もできた。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200字以内)

A.
あらゆる人・企業の不安を取り除き、支えることで日本の成長に貢献したい。具体的には私の強みである「信頼構築能力」を活かせる営業で活躍したい。損保の営業は顧客が1番困った時に貢献することができるが、そこには顧客との信頼関係が何よりも重要であると考える。そこで、私の強みを以て「規模だけでなくサービス品質でも業界をリードする」というお客さま目線を追求している貴社の一員として、日本の成長に貢献したい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
1.学生時代に力を入れたこと 50字で3つ

A.
「塾講師のアルバイト」生徒から信頼される先生になるために創意工夫を行いました。 「サークルの会計」会費を確実に回収するための仕組みづくりをしました。 「大学のゼミ」企業の経営戦略の分析、企業価値評価の算定などをしました。 続きを読む

Q.
2.上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)について、理由・活動期間・役割など イメージができるように具体的に教えてください。 (400字)

A.
私が最も力を入れて取り組んだものは、塾講師のアルバイトです。私の塾では50人の生徒を15人の講師で担当しているのですが、私は2人しか担当生徒を任せて頂けませんでした。そこで、私の指導に課題があると仮定して新たに2つの工夫をすることにしました。まず、以前より30分早く入室することにしました。普段指導の準備をしている時間を使って生徒と会話することで、生徒を知ることに注力致しました。次に、会話で知った生徒の特徴を詳細に報告書に書き込むことで、指導の時の進め方やテキストの種類などに反映するようにしました。これらの工夫を半年間続けた結果、生徒から「指導が楽しい」という評価を頂けるようになりました。そして担当生徒数を14人任せて頂ける講師に成長できました。 この取り組みの中で、私の従来の強みである「論理性」のほかにも、「創造性」を新たに発揮できたと思います。 続きを読む

Q.
3.この会社でどんな仕事をしてみたいか(200字)

A.
私は貴社で、まず企業営業の担当を希望します。私には、大学のゼミで培った「企業分析力」と塾講師のアルバイトで習得した「傾聴力」があります。企業営業で必要な「企業の潜在ニーズを見つけ、ソリューションを提供する」ことにこの2つの能力を活用し、「企業のベストパートナー」と評価されるべく努力します。企業営業で実績を上げ、腕を磨き、将来は「世界で伍していく保険会社」を中心で支える人材になりたいと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください(それぞれ50字以内)

A.
大学二年時にサークルで初めて取り組んだ文化祭での模擬店の出店で責任者を務めたことです。 大学二、三年時にサークルで会計を務め一年間で70万円貯金額を増やし仲間の活動をサポートしたことです。 大学三年生から始まったゼミ活動です。三年ではグループ研究を行い、最終的には最優秀賞を取りました。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取り組み(1つ)について、理由・活動期間・役割などがイメージできるように具体的に教えてください。(その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください。)(400字以内)

A.
大学二年時にサークルで初めて文化祭に出店することになり、責任者としてフランクフルトの完売に導きました。出店の理由は初めての試みをやり遂げることで仲間がより深い信頼関係を築けると考えたからです。初めてだったので仲間の不安を払拭することが大切だと考えました。そのためにまず自分が全体の行程を理解して、全体として何をすべきなのかをリスト化していきました。そうした上で仲間に何をすべきなのかを週一の会議やメールで随時伝え意見を共有し、仕事を割り振っていきました。場面ごとに状況を理解する力、それを具体的に作業に落とし込んでいく力、そして仲間に伝える意志で出店活動は成功したと考えています。学んだことは目的意識を仲間内で共有することと不安を払拭するための計画や準備の大切さです。一方で課題は次の年に文化祭活動を引き継げなかったことです。スムーズにやったことがかえって後輩の意欲を削いでしまったと考えています。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200字以内)

A.
貴社のインターンシップに参加した時に、リスクコンサルティングを行う機会がありました。人々が意識していないリスクまでも実際に現場を見学する中で発見し、そのリスクを解決するためにいろいろなソリューションを仲間と考え、お客様に提案するといった一連のビジネススタイルに魅力を感じました。こうした提案型の営業活動を行い、お客さまや社会に対してそして海外の未知のお客さまにまで貢献していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合職(エリアコース)
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
☆学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(50)

A.
スターバックスコーヒーでのアルバイトで「相手の立場になって考え、気配りを絶やさない」ようにすること。 テニスサークルにおいて「一人一人のニーズを察する」こと。 ゼミの研究において「自分で決めたことをやりぬく」こと。 続きを読む

Q.
☆上記のうち、最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください。(400)(その取り組みのなかで発揮した自身の強みや認識した課題についても教えてください。)

A.
最も1の取組に力を入れました。私は総勢28人の店舗のスターバックスで、大学1年生から働いています。また3年生からは社員を含めた6人のうちの1人として責任者を務めています。私は人が喜ぶ顔をみるのが好きであり、やりがいです。そのためお客様や働く仲間の状況を考えての提案や助けを差し伸べることを意識して行動しています。加えて責任者ならば、お世話になっているお店に利益の面でも貢献したいと思うようになりました。そこで私が担当している水筒やコーヒーの抽出器具等のグッズ類の販売を促進するために、おすすめ選手権や抽出器具の勉強会を企画しています。これらの取組のなかで、「いつも助けてくれる○○(名字)が頑張っているから」と助けてもらうことが多々ありました。日々の行動によって、信頼関係を強く出来ると学びました。その一方で、気配りは時として自分がなくなる可能性もあります。自分の考えを持ち、決断することも大切にしています。 続きを読む

Q.
☆損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由に入力してください。(200)

A.
2点あります。1点目は人々に真の安心を届けるべく、損害保険の重要性を広めていくことです。この過程で「鯨井にお願いしたい」と思われる人になりたいです。2点目は正味収入で一番である貴社を、名実ともに「リーディングカンパニー」だと社会に知らしめる企業にしたいです。現在「三大損保」の三社全てが「リーディングカンパニー」と謳っています。正味収入だけでなく、全ての指標で一番になることを皆で目指したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

エリア総合職
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと①50文字。

A.
入学準備説明会において幹部を務めた際、部員の意識停滞を課題として捉えて改善策を実行したこと。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと②50文字。

A.
グループ研究での学びを活かし「日本の英語教育政策改革」を主題とした個人研究を行っていること。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと③50文字。

A.
カフェのアルバイトにおいて、お客様の満足度向上のため既存のルールへの改革案を考え会社に働きかけた。 続きを読む

Q.
上記のうち、最も力を入れた取組について、理由、活動期間、役割など、イメージができるように具体的に教えてください400文字。

A.
学生委員会が主催する入学準備説明会において装飾部の幹部を務めた。毎年の踏襲により部員の意識停滞が課題となっていた。前年度の説明会では受付の幹部を務め、「マネジメントを含めた事前準備の重要性」を学んだ。ここでの経験を活かし、再び幹部に就いたからには13名の部員全員が達成感を感じられる部署を目指し、次年度以降のモチベーションに繋げようと考えた。4か月の準備期間の中で、部署のパフォーマンスを最大化しつつその目標を達成するため、2点の取組みを実施した。 ◆部署専用の連絡網の作成、週1回の会議前後の更新 ◆1人ひとりを責任者に任命、会議で配布するレジュメも個人ごとのものに変更 結果、部員全員からメッセージカードとプレゼントをもらい、中には泣いて労いの言葉をかけてくれた部員や、実際にその後の企画で幹部に就任した部員もいた。人を動かすには「対話」と「透明な仕事の割り振り」が重要であると学んだ。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて自由に教えてください200文字。

A.
◆「お客様の気持ちに寄り添える損保ウーマンになること」 内定者の方や社員さんとお会いする中で、お客様と真摯に向き合う姿勢を強く感じ、私もそのような仕事人を目指したいと考える。 ◆「働きやすさNo.1の会社にすること」 魅力的な社員さん方がより働きやすい環境を整えるため、社内制度の性能向上を目指したい。制度整備により社員さん方の熱意倍増やより多くのお客様からの評価獲得に繋がるのではないか。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する

16卒 本選考ES

総合系グローバル
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
学生時代に力を入れて取り組んだ事を3つ挙げてください各50字。

A.
①80名が所属するサッカーサークルの代表を務め、チームの強化と一体化の両立に尽力したこと。 ②参加者の意見を運営に活かすため、学生主体で運営を行う大会を企業の方に提案し、実行に移したこと。 ③ホテルのアルバイトとして、お客様に最高のおもてなしをするために、接客方法を試行錯誤したこと。 続きを読む

Q.
最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージができるように具体的に教えてください400字。

A.
私は80名が所属するサッカーサークルの代表を1年間務め、チームの強化と一体化の両立に尽力しました。リーグ戦優勝という目標を掲げ、練習方法の改善などチーム強化に注力する一方で、部活ではないサークルの代表として、チームの一体感が重要であると考えました。勝利にはチームの一体感が必要不可欠ですが、サークルには価値観の異なるメンバーが所属しており、目標への意思統一が困難であるからです。そこで私は、練習や実践を通じてチームへの貢献を実感させることでチームを一体化させ、目標への意思統一を図りました。具体的には、メンバーを多角的に評価しチーム内の移動を流動化させ、また社会人リーグに新規参入しBチーム主体で戦いました。これらによりチームの一体化に加え、競争意識が創出されチーム強化にも繋がり、相乗効果が得られました。この経験から、組織として目標を達成するために組織として一体化することの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
損保ジャパン日本興亜で実現したいことについて、自由について入力してください200字。

A.
お客様に安心を提供するための最善策を追求し続けたいです。私はこれまで常に相手の立場で物事を考え、対話を通じて悩みを把握し、解決に向けて新しいことに挑戦してきました。保険という目に見えない商品を扱う貴社だからこそ、サービスの可能性は無限大であり、真のサービス産業へと転換していく貴社において私が培ってきた能力を十二分に発揮し、お客様評価日本一に値する安心を提供するべく挑戦していきたいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
男性 16卒 | 上智大学 | 女性

Q.
力を入れて取り組んだこと3つ(50)

A.
・所属するピアノサークルにおいて、昨年度の大学代表として六大学合同演奏会を企画・運営したこと。(46) ・2年間Soup Stock Tokyoで続けているアルバイト。「食材廃棄量を極限まで減らす」ことを目標に取り組みました。(47) ・キャンパスツアーガイド。大学の魅力をわかりやすく正確に伝え、自分なりのツアーを行う努力をしました。(49) 続きを読む

Q.
上記のうち最も力を入れたものを具体的に(400)

A.
理由・活動期間・役割・あなたの強み・認識した課題を含め。 2年間続けているSoup Stock Tokyoでのアルバイト。学生バイトの中で唯一発注業務も任されており、「食材廃棄を最低限に抑えること」を目標にして働いています。アルバイトをする上で活きた私の強みは、「目標達成のために他者を巻き込んで行動を起こせること」です。他のパートナーも巻き込む必要があった理由は、私が働く店舗の原価率が、全国に50以上ある店舗の中で最も高く、いつ閉店してもおかしくない状況だったからです。目標に向けまず①自分の行う食材発注の精度を上げ、更に②パートナー全員の食料廃棄に対する意識を高める必要があると考え、アルバイトという立場ではありながらも①発注記録表の作成を店長に提案し、また②店舗に置いてある情報共有ノートを用いて店の現状を皆と共有しました。その結果、パートナー全員の食材廃棄に対する意識が高まり、廃棄量を少なくすることが出来ています。 続きを読む

Q.
入社後実現したいこと(200)

A.
日本でやりたいことは企業営業、後に海外駐在をしてやりたいことはインドネシアの発展に寄与することです。企業営業がやりたい理由は、多様な業界・業種の方と関わる中で、自分自身を成長させビジネスパーソンとしての価値を上げることが出来ると思うから。海外駐在をしたい理由は、現地に行って人びとの暮らしを実感してこそ、保険を普及させ経済発展の一助となることが出来ると考えているから。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
340件中301〜340件表示
本選考TOPに戻る

損害保険ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 損害保険ジャパン株式会社
フリガナ ソンガイホケンジャパン
設立日 1888年10月
資本金 700億円
従業員数 20,767人
売上高 4兆3119億8600万円
決算月 3月
代表者 石川耕治
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目26番1号
平均年齢 45.0歳
平均給与 646万8000円
電話番号 03-3349-3111
URL https://www.sompo-japan-saiyo.com/
NOKIZAL ID: 1130361

損害保険ジャパンの 選考対策

最近公開された金融(損保)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。