21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 大阪大学 | 女性
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだことを通じて得たものを具体的にご記入ください。
-
A.
私は半年間タイへ留学し、現地の大学生に日本語を教えてきました。当初は授業準備に時間をかけ、時間配分もきっちり決めていましたが、実際の授業は思った通りに進まず、なかなか答えが出なかったり、思いもよらない発言が多く、準備したものを完璧にこなそうと必死な私はパニックになっていました。そこで私は、授業は1人でするものではなく、学生との対話が重要だと気づき、時間に余裕をもたせ、反応を忍耐強く待ち、どんな発言も受け流さないようにしました。また、学生一人一人をよく観察し、興味がなさそうならその活動を早めに切り上げて別のやり方を試してみたり、逆に興味をもって聞いてくれて、積極的に発言が出る活動なら予定より長い時間をかけて行うようにしました。すると、想定外の事態への臨機応変な力が身につき、よりよい授業にすることができました。計画を立てた後の実践における対応力の大切さを学び、身につけることができた留学でした。 続きを読む
-
Q.
JR西日本不動産開発でやってみたい仕事や夢は何ですか?理由も含めてご記入ください。
-
A.
私は貴社で、駅ビル・駅周辺事業に携わり、駅から街を活性化させるという夢を実現させたいです。そして、魅力あふれる街づくりに取り組み、人々の生活を豊かにしたいと思っています。駅という空間は、人々の生活にとても身近で、大きく影響を与えるものです。その空間が心が躍るようなものになれば、人々は毎日をより楽しく過ごすことができ、暮らしが豊かになるはずです。そのような未来をつくるため、様々なお客様のニーズに応え、移動のためだけに訪れるのではなく、楽しく時をすごせる、人々の生活の中で特別なものとして存在する駅を作りたいです。私はサークルでのマネージャーや居酒屋でのアルバイトの経験を通じて、周りをよく観察し気を配り、常に皆が気持ちよく過ごせるように行動し、状況を改善するように取り組んできました。この経験を生かし、お客様の要望や不満に気づき、改善していけるように行動し、より良い駅と街の開発に貢献したいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが考える「魅力あふれる街」とはどのような街ですか?理由も含めてご記入ください。(400文字以内)
-
A.
多種多様な全ての人が尊重し合い、お互いのために行動できる街が、「魅力あふれる街」だと考えます。なぜなら、街をつくるのは人であり、街にある魅力を最大限に活かすことができるのも人だからです。子どもやお年寄りが元気に過ごせる環境を整えてあげれば、笑顔があふれる街になります。観光客に対して最高のおもてなしをすれば、「また来たい」と思える素敵な街になります。このように、お互いのことを思いやり、行動することは、街のために行動することに繋がり、そうして「魅力あふれる街」がつくられていくと思います。このような街を作るためには、貴社のような会社がお互いを思いやれるような空間をつくることが大事だと考えます。私も貴社に入社し、街にいる全ての人々のニーズをくみとり、全員が楽しく、思いやりを持って過ごせる街づくりをし、できるだけ多くの街を「魅力あふれる街」にしていきたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代の取り組み
-
A.
学業では、外国語学部日本語専攻に所属し、普段当たり前に使っている日本語という言語を、外国語として客観的に捉えて学んでいます。特に専門としているのは日本語教育学で、ゼミでは、日本語学習者の誤用について研究しています。学習者の誤用をなくし、より円滑なコミュニケーションがとれるように、誤用の原因を研究し、最適な教育方法の提案を目指しています。また、日本語を現地の学生に教える実習として、タイへ2度留学しました。アルバイトは居酒屋で4年働いており、バイトリーダーとして社員不在時の営業を任され、従業員をまとめています。他にも、コンサートやテーマパーク、ブライダルのスタッフなど、様々なアルバイトを経験しました。サークルはバスケットボールサークルのマネージャーとして3年間選手のサポートをしてきました。多くの経験を積み、様々なスキルを身につけるため、学業もアルバイトもサークルも、全て全力で取り組んでいます。 続きを読む