就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2020/12/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社LIXILのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社LIXIL 報酬UP

【前向きな熱意が必要】【19卒】LIXILの総合職の内定者のアドバイス詳細 体験記No.5200(立教大学/女性)(2018/9/6公開)

2019卒の立教大学の先輩が書いたLIXIL総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、LIXILの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社LIXILのレポート

公開日:2018年9月6日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

選考フロー

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

選考から内定までの期間が長かったこともあり、担当者も悩んでも仕方ないと言っていた。自身の意思を尊重してくれた。

内定に必要なことは何だと思いますか?

明るく前向きであることはなにより大切だと思います。面接官からの質問でも、ストレス耐性や粘り強さを評価してくださっていると思いました。面接の部屋は広く、学生と面接官の距離は長めにとってあったので、小さい声で話していると聞こえない、伝わらないという恐れがあります。気を付けてください。会場では明るい挨拶が飛び交っていたため、礼儀礼節にも心がけてください。熱意をもった元気な方が採用されやすいように感じました。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

生半可な気持ちでうけている人は内定をいただけないと思います。見抜かれてしまうと思うので気を付けてください。志望動機を添削してもらうことや、ショールームの見学、OB訪問がおすすめです、絶対やってください。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

現在急速にグローバル展開している会社なので、海外事業について前向きかどうかは大切だと思います。実際にやりたい仕事が国内だったとしても、決して否定せず必要性を唱えられたほうがいいと思います。付随して、海外配属についても覚悟はあったほうがいいかと。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社LIXILの他の内定者のアドバイス詳細を見る

メーカー (素材)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

21卒 | 三重大学 | 女性
内定辞退
【内定後の企業のスタンス】基本的には最終面接を受ける段階で、第一志望であることを条件とされている。そうでない場合は他の企業の選考が終わってから受ける形。【内定に必要なことは何だと思いますか?】私は参加することができなかったが、夏など早い時期からインターンに参加して...
問題を報告する
公開日:2020年7月7日

LIXILの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社LIXIL
フリガナ リクシル
本社所在地 〒136-0072 東京都江東区大島2丁目1番1号
電話番号 03-3638-8111
URL http://www.lixil.co.jp/corporate/

LIXILの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。