- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンにも応募しましたが落選してしまい、そのリベンジといった形で今回は応募しました。元々は有名企業かつシンクタンクのインターンシップという点がとてもめずらしかったため、これが興味を持つきっかけになりました。続きを読む(全107文字)
【加工肉の未来を拓く】【25卒】伊藤ハム米久ホールディングスの冬インターン体験記(理系/技術系1day仕事体験)No.61413(非公開/非公開)(2024/7/29公開)
伊藤ハム米久ホールディングス株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 伊藤ハム米久ホールディングスのレポート
公開日:2024年7月29日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年1月 中旬
- コース
-
- 技術系1day仕事体験
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 伊藤ハム
- カゴメ
- パナソニック
- 京セラ
- 島津製作所
- 小林製薬
- ダイキン工業
- アイリスオーヤマ
- 大塚製薬
- スズキ自動車
- 富士フイルムビジネスイノベーション
- 住友化学
- JX金属
- キリンホールディングス
- DOWAホールディングス
- バンダイ
- ヤクルト本社
- 日清オイリオグループ
- 大王製紙
- キユーピー
- エム・シーシー食品
- 日清食品
- 三重ヤクルト販売
- 伊藤ハム米久ホールディングス
- 内定先
-
- 伊藤ハム
- 小林製薬
- ダイキン工業
- 大塚製薬
- JX金属
- キリンホールディングス
- 三菱ケミカル
- ライオン
- アサヒグループ食品
- 入社予定
-
- 小林製薬
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
自己PR/学生時代に力を入れたこと/志望理由続きを読む(全22文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
端的にわかりやすくまとまるように注意した。続きを読む(全21文字)
ES対策で行ったこと
伊藤ハムのホームページを見て、企業研究し、書いたESを先輩に添削してもらった。また、キャリアセンターを頼るなど、より端的にわかりやすい文章になるように何度...続きを読む(全87文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 即日
WEBテスト対策で行ったこと
青本を解き、間違えた問題は何度も解きなおした。続きを読む(全23文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
いつも通りのSPI続きを読む(全9文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生5 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 若手の人事/現場社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
pcを立ち上げる続きを読む(全8文字)
面接の雰囲気
集団面接だった。終始固い雰囲気であり、一人ひとりが答える時間はそこまでなかったが鋭い質問が多かった印象。続きを読む(全52文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
集団面接なので、1人ひとりが端的にわかりやすく話すことが試される。そのため結論ファーストを意識して話すことを心がけた。続きを読む(全59文字)
面接で聞かれた質問と回答
挫折経験を教えてください
挫折は、中学のテニス部での経験です。小学校から続けていたテニスで活躍する為に入部した強豪校テニス部で、部員との実力差に圧倒され試合にすら出られませんでした...続きを読む(全211文字)
入社してどのように成長していきたいです。
5年後には技術と知識を習得してモノづくりに従事し、物不足を解決できる人物になりたいです。私はモノづくりに必要な技術と心構えを学びながら現場で働くことで、日...続きを読む(全195文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 16人
- 参加学生の大学
- 国立大学が多かったイメージだが、全国から学生が集まっている感じだった。
- 参加学生の特徴
- あまり交流の機会があったわけではないのではっきりとはわからないが、明かるい人が多かった印象
- 参加社員(審査員など)の人数
- 1人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | 2026卒 伊藤ハム米久ホールディングスのインターン体験記(No.72397) |
伊藤ハム米久ホールディングス株式会社のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
伊藤ハム米久ホールディングスの 会社情報
会社名 | 伊藤ハム米久ホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウハムヨネキュウホールディングス |
設立日 | 2016年4月 |
資本金 | 300億円 |
従業員数 | 8,063人 |
売上高 | 9555億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮下 功 |
本社所在地 | 〒153-0062 東京都目黒区三田1丁目6番21号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 715万円 |
電話番号 | 03-5723-8619 |
URL | https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/ |
伊藤ハム米久ホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価