18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 広島大学大学院 | 男性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は化学を用いて、生活がより豊かになるものづくりを行いたいと考えています。貴社は 「グローバルニッチ」を掲げた特定の分野で強い技術力を有し、かつ少数精鋭で研究を行っている企業です。私は現在無機化学の研究をしていますが、有機化学の分野を取り込むことで有機無機ハイブリットの視点からグローバルニッチの舞台で戦い、少数精鋭の一人として携わりたいと考えています。また貴社は一貫性を重視しており様々な業務を行えることから、貴社で一流の研究者となり、更なる豊かなものづくりを行いたいと考え志望しました。 続きを読む
-
Q.
研究概要
-
A.
光照射により水から水素へ分解する光触媒の研究を行っています。脱化石燃料の取り組みに、水素エネルギーがあります。しかし現状の一般的な水素生成では化石燃料が用いられているため、根本的な解決にはなっていません。この問題の解決法に光触媒があります。光触媒とは別名「人工光合成」と呼ばれ、光照射により水を分解し水素を発生するため注目されています。しかし現状の光触媒では水素生性能が低いことが問題です。そこで私の研究では、新規の光触媒を開発することで、より高性能な触媒活性を示す光触媒材料の開発に取り組んでいます。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私は、好奇心旺盛な人間でだと思っております。海外にはどんな考えを持った人がいるのか興味を持ち、留学でカンボジアを訪れました。そこで、現地の学生と戦争に関する考え方などで討論を行い、違う価値観を持った考えに感銘を受けました。この経験から、行動することで新しい考え方を身につけることができ、自身の成長に繋がると学ぶことができました。貴社でも、行動し常に向上心のある人材として活躍してみせます. 続きを読む
-
Q.
学生時代、もっとも力を入れたこと
-
A.
フットサルサークルでの活動です。サークルでは、今まで経験したことのなかったポジションを務めましたが、経験不足からあまり試合に出ることができず、出場機会があっても自分のミスでチームが負けてしまうなど、何度も悔しい思いをしました。そこで、自分の動きを動画で撮影する、また積極的に先輩にアドバイスを求めに行くなどしました。欠点を補う練習を何度も行うことで少しずつ克服していきました。その結果、チームのレギュラーとして試合に出ることが出来ました。この経験を通じて、問題解決に向けて粘り強く取り組むことが重要であると学びました。現在行っている研究についても、自主的に考えて行動し、問題解決への努力を惜しまないことを心掛けています。 続きを読む
-
Q.
入社後にやりたい仕事
-
A.
プール用消毒製品の「ネオクロール」に携わりたいです。理由は2つあります。1つ目は、プールを使用する人にとってより優しい消毒剤を開発したいからです。2つ目は、ネオクロールは有機化成品ですが有機無機の視点からより高性能な製品に進化させたいと考えたからです。貴社で従来とは異なる視点からものづくりを行い、より性能の高い製品を開発したいです。 続きを読む