就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京セラドキュメントソリューションズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京セラドキュメントソリューションズ株式会社 報酬UP

京セラドキュメントソリューションズのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全1件)

京セラドキュメントソリューションズ株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

京セラドキュメントソリューションズの インターン面接

1件中1件表示
1件中1件表示
インターンTOPへ戻る

京セラドキュメントソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
フリガナ キョウセラドキュメントソリューションズ
設立日 1948年7月
資本金 120億円
従業員数 20,909人
売上高 2366億1800万円
決算月 3月
代表者 安藤博教
本社所在地 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号
電話番号 06-6764-3555
URL https://www.kyoceradocumentsolutions.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575095

京セラドキュメントソリューションズの 本選考の面接情報を見る

25卒 1次面接

技術系
男性 25卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職活動の軸は何ですか?
A. 私が就職活動で重視している点は2つあります。
1つ目は、自己成長可能な環境であることです。私は自身が専攻とする画像処理の知識やスキルを磨きたいです。画像処理の技術を活かして業務に取り組むことで自身を成長させたいです。
2つ目は、社会貢献が可能なことです。私は人...続きを読む(全210文字)
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

25卒 最終面接

技術系
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 研究内容について教えてください。
A. 私は機械学習を用いた揺らぎ解析というテーマで特に1/f揺らぎについて研究を行っています。一般に1/fゆらぎは電子機器、センサー、通信システム、音響機器等、様々な分野で見られますが、ノイズの一種なのでデバイスやシステムの性能に悪影響を与えることがあります。研究室で所...続きを読む(全209文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日

25卒 1次面接

技術系
男性 25卒 | 非公開 | 男性
Q. 就活の軸を教えてください。
A. 私の知識、技術が世の中にとって役立つものや喜んでいただけるような価値を生み出す職種に携わりたいと考えています。
以降「深堀された」
・知識、技術というのは大学で学んできたこと?
はい。大学生活で得た電気電子に関する知識や学生時代に力を入れて取り組んだプログラ...続きを読む(全238文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月28日

25卒 最終面接

技術職
男性 25卒 | 大阪公立大学 | 非公開
Q. あなたが学生の頃の学業で一番ためになったことは?/あなたの学業成績に自分で点数をつけるなら何点ですか。
A. 私が学生時代の授業の中で最もためになった授業は学生実験での実習であると感じています。なぜなら、高校生の頃では実験などを行ったことがなく大学に入って実験する技術があるのか正直なところ不安でした。しかし、大学の実習では懇切丁寧に教えてもらい、実験の腕を上げることができ...続きを読む(全247文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日

25卒 1次面接

技術職
男性 25卒 | 大阪公立大学 | 非公開
Q. 弊社以外で他の企業の選考は進んでいますか。/なぜ弊社以外にそのような企業を見ているのですか。/なぜあなたは設計開発がいいのですか。
A. 弊社以外で他の企業の選考は進んでいますか。/いいえ。まだ弊社以外での選考は進んでいません。しかし、気になる企業は色々あるため、そこに向けてESを書いたり、面接練習を行なっている形です。/なぜ弊社以外にそのような企業を見ているのですか。/私には、人々の生活を豊かにし...続きを読む(全226文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月1日

京セラドキュメントソリューションズの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。