就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三谷商事株式会社のロゴ写真

三谷商事株式会社 報酬UP

【個々に合わせた躍進】【19卒】 三谷商事 総合職の通過ES(エントリーシート) No.24183(近畿大学/男性)(2018/11/22公開)

三谷商事株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年11月22日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
・アルバイトで頑張ったこと 100-200

A.
1人1人に合わせたプラン作りに力を入れました。 私はスイミングコーチとジムのインストラクターのアルバイトをしています。 子供のスイミングでは、子供1人1人に合わせた言葉遣いや話し方を行い、親御さんが近くにいなくても安心して楽しんでもらえるようなレッスンを心掛けました。 その結果、年間退会者数が過去最少を記録することができました。 続きを読む

Q.
・学生生活で特に頑張ったこと 200-400

A.
学生生活で時に頑張ったことは、熱帯雨林の保護活動です。 私は、趣味でボルネオ島の熱帯雨林の植物を育てています。 しかし、現地では開発や稲作のために森が切り開かれ、保水力を失い洪水や土砂崩れが起こっていることを知りました。 東南アジアの熱帯雨林では毎年新種が見つかっており、(まだまだ見つかっていない植物や名前のついていない植物がたくさんあります。) そのような植物達が開発で絶滅の危機に瀕していますが、開発によって生計を立てている人がいるのも確かです。 そこで現地と日本のプラントハンターと協力して重要な小川などの土地を買い取り、森を守りながら開発と共存する計画を立てました。 私は、SNSを通じて熱帯雨林の現状を知ってもらいクラウドファンディングで資金を集めました。 数多くの方に共感していただき予想を上回る金額が集まり、土地を購入し開発と共存する森への第一歩を踏み出せました。 何かを行うためには、たくさんの人へ情報を発信し、知ってもらうことや、まずは行動することが重要だと感じました。 続きを読む

Q.
・自己PR どれか 高い目標を掲げ取り組んだ経験 リーダーシップ 自分発信で主体的に取り組んだ 300-400

A.
私の強みは、妥協しない行動力です。 私は、アルバイト先の実業団チームで水泳の選手兼任コーチをしています。 ほとんどが社会人ということと水泳という個人競技の性質上、練習は自主的な個人練習を中心に行ってきました。しかし、この数年はチームメンバーが少なくなったこともあり、現在いるメンバーの練習量や水泳に対するモチベーションが低下していました。 そこで、私はモチベーション向上のために合同練習を企画しました。せっかくならとことんやってやろうと思い、過去にお世話になった知り合いや関係者等、つてを辿り所属の違ういろいろな選手と連絡を取りました。結果、オリンピックのメダリストや強豪大学の選手など多くの選手と練習することができ、チーム全体のモチベーション向上につながりました。 とことんやる、妥協しない行動力を生かし、貴社で貢献していきたいと考えております。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三谷商事株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

22卒 | 京都府立大学 | 男性
通過

Q.
【海外生活経験について】①期間(●●年●月~●●年●月)、②国名・都市名、③渡航理由(留学、ボランティア、帰国子女等)を教えてください。※複数記載可/経験がない場合は「特になし」と記載ください(必須、100文字まで)

A.
2019年2月~2019年3月、オーストラリア・シドニー、語学研修 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月20日
19卒 | 明治大学大学院 | 男性
通過

Q.
自己PRを教えてください。

A.
【団体戦で都大会に出場したい。人生最大の挫折と達成感を味わった学生生活】 挫折:私はテニスに打ち込みたく、テニス部に入部。部員約70人にテニスコート1面という環境もあり、初試合でも惨敗。頑張りたい気持ちはあるが、どう頑張ればいいか分からず、1人で葛藤していました。挑戦:意を決して気持ちを打ち明けると、皆も想いは一緒でした。勇気をもらった私は、部の改革を決意。目標の共有・実戦経験・指導者が必要と分析し、初の都大会を目標に仲間と走り出しました。 葛藤:思うように上達せず、高い目標に挫けそうになった時、部員が練習後に自主練している姿を目撃し、胸が熱くなりました。改めて仲間と頑張る決意をし、部員1人ひとりの「テニスノート」を新たに作成し、チームワークで乗り切りました。 達成:徐々に練習試合でも勝ち越せるようになり、2年後念願の都大会出場。皆で達成感を味わい、かけがえのない経験や仲間を得ることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月4日
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
あなたはどういった性格の人ですか。

A.
目標に向かって諦めずに粘り強く取り組む性格です。留学、アルバイト、ゼミ活動など自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、手段を尽くすことで取り組み経験してきたからです。留学するためにTOEFLのスコアが530点必要なことに対して私は450点でした。スコアを伸ばすために、お風呂場にオーディオを持ち込み入浴中にも勉強できるようにすることでスコアを伸ばし目標である海外の大学に留学をすることが出来ました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月24日

三谷商事の 会社情報

基本データ
会社名 三谷商事株式会社
フリガナ ミタニショウジ
設立日 1946年3月
資本金 50億800万円
従業員数 2,056人
売上高 3202億8100万円
決算月 3月
代表者 三谷聡
本社所在地 〒910-0857 福井県福井市豊島1丁目3番1号
平均年齢 42.0歳
平均給与 819万円
電話番号 0776-20-3111
URL https://www.mitani-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131611

三谷商事の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。