就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三谷商事株式会社のロゴ写真

三谷商事株式会社 報酬UP

【未来を拓くDXソリューション】【22卒】 三谷商事 営業職の通過ES(エントリーシート) No.54067(東洋大学/男性)(2021/7/16公開)

三谷商事株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月16日

22卒 インターンES

営業職
22卒 | 東洋大学 | 男性

Q.
数あるインターンシップの中から、三谷商事を選んだ理由や当社のどういった点にご興味があるか、ご記入下さい。

A.
私は「お客さまとともに歩む」という貴社の方針で様々な事業を展開していることに興味があります。私は大学生協の新歓の経験から、人の気持ちに寄り添って課題を解決する事が出来る環境に魅力を感じます。貴社の環境で自身の力を存分に発揮したいと考えています。発揮するにあたって商社ビジネスの自由度の高さ、スケールの大きさや、貴社ならではの「勝手にしやがれ」な社風を感じるため、本インターンシップを志望致しました。 続きを読む

Q.
あなたの「個性」や「強み」はなんだとお考えですか?また、それは社会人となってどんな風に活かせると思いますか?

A.
私の強みは計画性が高いことです。例えば、授業の一環でWebアプリを開発した際に締め切りの期限が期末試験の日程と重なっていたことがありました。しかし、前もって定期試験の日程などのスケジュールを調べ、計画を立てていたことでWebアプリの開発を締め切り2週間前に終えられました。このようなことから、社会人としてリスクマネジメントを行いながら様々な挑戦をすることで、新たな価値を提供することに活かせると思います。 続きを読む

Q.
当社の主力3事業における「強み」や「特長」は何か、説明してください。 なぜそう感じたかを業界環境、取り扱い商材、当社のビジネスモデルなどを踏まえてお書きください。 対象とする事業は1つに絞って書いても、複数事業についてとしても構いません。 さらに、上記の「強み」や「特長」を活かし、今後どのように当社を成長させたいか、既存の事業だけでなくそれを生かした新しい事業も含めて考えて下さい。

A.
貴社の情報システム事業の強みは、「お客さまとともに歩む」という方針で様々なサービスを展開しているので同業他社にはない独自性があることだと思います。なぜなら、ソフトウェア業界は新規参入が容易である事から中小企業が多く存在しています。なので、競合が多くなるために他社との差別化を図るのは難しく、他社にはない強みを持っていない場合は価格競争力で勝負するしかなくなってしまいます。しかし、貴社は自社オリジナルの高い技術力を用いたソフトウェアや特定のマーケットに特化した事業を行っているので差別化に成功しています。具体的には、大学市場に強みを持ちAppleやGoogleの教育サービスを展開できる公共・文教システム営業部や、自社開発で国内シェアNo1の画像解析ソフトを開発しているビジュアルシステム部のような事業があげられます。このような強みがあることでお客さまには最適なソリューションを提供できると考えられます。それだけでなく、貴社には価格以外の付加価値をお客さまに提供することで、価格決定権を持つことができるのでより多くの収益が得られると考えられます。 上記のような強みを活かして、貴社を特定のマーケットに注力してDX推進事業を行っていくことで成長させていきたいと思っています。私はコロナウイルスの影響で、数年間は人との接触を少なくした社会に変化することを想定しています。従って、業務のデジタル化やオンライン化は避けられないと考えています。現時点でのオンライン化の需要は従来の業務をオンラインに切り替えるというものだと思われますが、今後はオフラインで行ってきた業務をオンライン化した上で生産性をあげるためにはどうすればよいのかというデジタル化の需要ができると考えています。例を挙げると、文教事業の主要顧客である大学での授業のオンライン化が想定できます。現在ではほぼ全ての大学で緊急措置としてサーバーの強化などをすることで、オンラインでの授業が行われています。しかし、生徒からはオンライン化によって授業の質が下がったなどの不満の声が多くあがっています。なので、今後は授業をオンライン化した上で授業の質を向上するにはどうすればよいのかというソリューションを提供することが考えられます。私はこのようなソリューションを提供する事業を行うことで貴社を成長させたいと思っています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三谷商事株式会社のES

商社・卸 (建築・機械)の他のESを見る

22卒 | 京都府立大学 | 男性
通過

Q.
【海外生活経験について】①期間(●●年●月~●●年●月)、②国名・都市名、③渡航理由(留学、ボランティア、帰国子女等)を教えてください。※複数記載可/経験がない場合は「特になし」と記載ください(必須、100文字まで)

A.
2019年2月~2019年3月、オーストラリア・シドニー、語学研修 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月20日

問題を報告する
19卒 | 明治大学大学院 | 男性
通過

Q.
自己PRを教えてください。

A.
【団体戦で都大会に出場したい。人生最大の挫折と達成感を味わった学生生活】 挫折:私はテニスに打ち込みたく、テニス部に入部。部員約70人にテニスコート1面という環境もあり、初試合でも惨敗。頑張りたい気持ちはあるが、どう頑張ればいいか分からず、1人で葛藤していました。挑戦:意を決して気持ちを打ち明けると、皆も想いは一緒でした。勇気をもらった私は、部の改革を決意。目標の共有・実戦経験・指導者が必要と分析し、初の都大会を目標に仲間と走り出しました。 葛藤:思うように上達せず、高い目標に挫けそうになった時、部員が練習後に自主練している姿を目撃し、胸が熱くなりました。改めて仲間と頑張る決意をし、部員1人ひとりの「テニスノート」を新たに作成し、チームワークで乗り切りました。 達成:徐々に練習試合でも勝ち越せるようになり、2年後念願の都大会出場。皆で達成感を味わい、かけがえのない経験や仲間を得ることができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年4月4日

問題を報告する
18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
あなたはどういった性格の人ですか。

A.
目標に向かって諦めずに粘り強く取り組む性格です。留学、アルバイト、ゼミ活動など自身が定めた目標には、実現に際しての困難があっても、手段を尽くすことで取り組み経験してきたからです。留学するためにTOEFLのスコアが530点必要なことに対して私は450点でした。スコアを伸ばすために、お風呂場にオーディオを持ち込み入浴中にも勉強できるようにすることでスコアを伸ばし目標である海外の大学に留学をすることが出来ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

三谷商事の 会社情報

基本データ
会社名 三谷商事株式会社
フリガナ ミタニショウジ
設立日 1946年3月
資本金 50億800万円
従業員数 2,065人
売上高 3247億7100万円
決算月 3月
代表者 三谷聡
本社所在地 〒910-0857 福井県福井市豊島1丁目3番1号
平均年齢 42.2歳
平均給与 841万円
電話番号 0776-20-3111
URL https://www.mitani-corp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131611

三谷商事の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。