22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 福岡女学院大学 | 女性
-
Q.
学生生活で一番力を入れて取り組んだ経験を教えてください。 また、なぜそれを一番頑張り、どのような行動をしてきたかも合わせて教えてください。(400)
-
A.
学食の月替りメニューの円滑な運営の実現に尽力しました。姉妹校の高校生と共同で行なっていましたが、当初は連携不足で新メニュー発案の期限を過ぎていました。メニュー案をもとに学食を用意して下さる食堂の方にも迷惑が及び、来年度の企画継続が危ぶまれていました。しかし新メニューを待望する学生の声から、企画を継続したいと強く想い、課題解決に当たりました。私は連携強化と共通認識の場を設ける必要があると考え、2点の施策を実施しました。【1. 年に1回高校生と共同ミーティングを実施】メニュー発案の期限を確認する他、高校生にとって業務が負担になっていないか意識しました。【2. 高校生とのSNSグループを作成】SNSではメニュー発案以外のタスクも進んでいるか定期的に確認しました。結果、納期遅延もなくなり、円滑な運営を実現出来ました。この経験から相手視点で考える力や、定期的なコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが幼少期から今もなお大切にしている考え方を教えて下さい。(300)
-
A.
【周りとは違うことを行う】という考えです。周りと違う行動によりシナジーが生まれると思うからです。例えば、私は文化部出身でありながら高校の体育祭で○○○長に立候補しました。例年体育会系の生徒が○○○長になり、練習では生徒を怒鳴り、鼓舞するのが一般的だったため、役職がない生徒には主体性がない状態でした。しかし、私はそのような生徒の気持ちを考えた練習を心がけました。具体的には適宜休憩を取り、周りの幹部に生徒の士気が上がるような声かけを依頼しました。結果、ブロック全体で応援合戦を作り上げるという雰囲気が醸成されました。今後も臆せず新鮮な環境に身を置き、私ならではのアイデアを発信します。 続きを読む
-
Q.
最近興味を持ったことを教えてください。 また、どんなところが面白いと感じたのかも合わせて教えてください。 (どんなジャンルであったとしても結果には影響しません。)(300)
-
A.
オーガニック化粧品に興味を持ち始めました。きっかけは大学で化粧品が与える環境問題について学んだことです。化粧品にはマイクロプラスチックが含まれており、クレンジング時に下水を通り海に流れ出ています。また新商品の開発では動物実験を行うケースが多く、動物性のコラーゲンも使用されています。この事実を知った際に植物由来の化粧品に変えようと思い、昨年から徐々にシフトしています。探してみると、ブランドの想いや透明性のある開発背景を知ることができ、普段何気なくしている買い物が一層楽しくなりました。普段使いするものだからこそ、多少値段が高くても環境や生物に優しいものを選びたいと思っています。 続きを読む