- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
金融系の企業を見る中で、関連会社も視野に入れたいと考えていた時にオリックスグループのマイページより、この会社のインターンシップに係るお知らせが届いた。他の大手企業と比較しても知名度がそこまで高くない点もあり、早期ルートを獲得すべく参加を決めた。
続きを読む(全124文字)
【未来を切り拓く革新】【23卒】三井住友カードの夏インターン体験記(文系/商品開発コース)No.24288(非公開/非公開)(2022/4/22公開)
三井住友カード株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2023卒 三井住友カードのレポート
公開日:2022年4月22日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2023卒
- 実施年月
-
- 2021年8月 中旬
- コース
-
- 商品開発コース
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- 三井住友カード
- ダイキン工業
- パナソニックホールディングス
- アイリスオーヤマ
- 旭化成
- SMBC日興証券
- 楽天カード
- 三井住友海上火災保険
- 楽天証券
- 日清食品ホールディングス
- オービックビジネスコンサルタント
- ユニ・チャーム
- CARTA HOLDINGS
- 日鉄興和不動産
- 三井住友ファイナンス&リース
- アサヒ飲料
- 東レ
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- 三菱UFJ信託銀行
- AGC
- BIPROGY
- ジェーシービー(JCB)
- 三菱UFJニコス
- 東海東京フィナンシャル・ホールディングス
- 三井住友信託銀行
- NECキャピタルソリューション
- 日本電気(NEC)
- サッポロビール
- みずほフィナンシャルグループ
- NTTドコモ
- auコマース&ライフ
- りそなホールディングス
- NTT・TCリース
- 内定先
-
- ダイキン工業
- SMBC日興証券
- 楽天証券
- 三井住友ファイナンス&リース
- アサヒ飲料
- レバレジーズ
- AGC
- BIPROGY
- サッポロビール
- みずほフィナンシャルグループ
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → グループディスカッション → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
・学生時代に最もチャレンジしたことを教えてください(300)
・インターンシップに参加する目的を教えてください(300)続きを読む(全61文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
300文字と少なめの文字数制限があるため、分かりやすく、自分の人柄や行動が伝わるように意識しました。続きを読む(全50文字)
ES対策で行ったこと
就職活動を始めて間もなかったため、エントリーシートの基本的な書き方を先輩に教えていただきながら、作成しました。続きを読む(全55文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年07月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
他の企業のウェブテストを解き、慣れるようにしていました。続きを読む(全28文字)
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
1時間程度続きを読む(全5文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2021年07月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生12 面接官1
- 1グループの人数
- 6人
- 時間
- 50分
- 開始前のアイスブレイク
- あり
- プレゼン
- なし
- 当日の服装
- 自由
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続確認、ルール説明、個人ワーク、グループディスカッション続きを読む(全29文字)
テーマ
人間における幸せとは、定義せよ
進め方・雰囲気・気をつけたこと
グループメンバーとの共通認識を持ちながら、進めていくことを大事にしていました。グループディスカッションの前に個人ワークの時間がありますが、その際には決め方...続きを読む(全115文字)
採点者に何を評価されていると感じましたか?
周りの意見を聞きながら、自分の意見を発信できているかどうかや、意見の根拠があるかどうかを見られていたのではないかと思います。続きを読む(全62文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年08月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続確認、自己紹介、面接、逆質問続きを読む(全16文字)
面接の雰囲気
和やかでした。しかしスピード感があり、少しでも曖昧なところがあればすぐに確認されるため、常に緊張はしていました。続きを読む(全56文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーション能力を見られていたのではないかと思います。スピード感があり、回答に対してすぐに質問が来るため、そのれに対しての回答を素早くかつ質問の意図...続きを読む(全112文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れていたサークル活動はどんな活動を行っているの?
活動目的は主に2つあります。1つ目が学部の魅力を発信するような活動で、オープンキャンパスのサポートなどを行って参りました。2つ目は、地域社会に貢献するよう...続きを読む(全293文字)
今、全く新しいものに挑戦するとしたら何をしたい?
海外留学にチャレンジしたいと思います。高校生の頃一度短期留学でイギリスに行った経験があり、そこで出会った人や目新しい文化に触れる瞬間がとても楽しかったです...続きを読む(全163文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活サイトの体験談続きを読む(全9文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 36人
- 参加学生の大学
- 早慶、MARCHが多い印象でした。グループ外の他の学生の学歴については不明です。
- 参加学生の特徴
- クレジットカード業界を見ている学生が多く、同業他社のインターンシップの選考を突破している学生が多かったです。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 6人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
三井住友カード株式会社のインターン体験記
- 2026卒 三井住友カード株式会社 smccbusinessacademyデータ分析コースのインターン体験記(2025/01/24公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 総合職のインターン体験記(2025/01/22公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 SMCC BUSINESS ACADEMY データ分析コースのインターン体験記(2025/01/20公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 オープンコースのインターン体験記(2025/01/14公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 SMCCBUSINESSACADEMY-マーケティングコース-のインターン体験記(2025/01/10公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 基幹職/SMCCBUSINESSACADEMY-企画営業コース-のインターン体験記(2025/01/09公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 企画営業コースのインターン体験記(2025/01/09公開)
- 2025卒 三井住友カード株式会社 SMCC BUSINESS ACADEMY マーケティングコースのインターン体験記(2024/12/16公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 smccbusinessacademyデータ分析コースのインターン体験記(2024/12/10公開)
- 2026卒 三井住友カード株式会社 企画営業コースのインターン体験記(2024/12/09公開)
金融 (クレジット、リース)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 三菱UFJ銀行のインターンに応募したのですが、その流れでグループ企業であるこの会社のことを知り、このインターンに応募しました。カード業界はあまり興味がなかったので、業界を知るつもりで応募し、参加を決めました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界ひいてはクレジットカード業界に関心を持っていた。その中で、当社は独立系かつかなり長く事業に取り組んでいるという点で関心を持った。同様な会社はいくつかあるが、その中で自身のスケジュールと実施日が合致する当社を選んだ。続きを読む(全111文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界全般に興味があり、リース業界について知らなかったため本インターンに参加しようと思った。リース業界の中で最大手だと感じていたし、プロ野球の球団もあり身近に感じている会社の一つであったため参加することにした。続きを読む(全106文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 夏のインターンの時点ではどの業界が自分に向いているのかがわかっていなかったため、色々な業界のインターンシップに参加して自分にあった業界や職種を見つけるために参加した。その中で自動車業界で参加がしやすかったこの会社に参加した。続きを読む(全112文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界の中でも先進性があるキャッシュレス業界に興味がありました。そして、その業界のインターンに参加したいと考える中、普段、日常的にau payカードを利用して、その利便性を大いに感じていたため、そのau payの仕組みを深く知りたいと思い、インターンに参加しました。続きを読む(全134文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 大きく分けて2点ある。一点目はスカウトサイトから、スカウトをいただき、GD選考のみで参加でき、5日間という日程の中で、多くのことを学べると思ったこと。2点目はもともと金融業界に興味があり、金融業界の中で、知名度も高く、インターンシップの口コミも良かったため。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界を中心に受けていたが、大手からの内定がもらえない可能性があると思い、大手の子会社にも手を出し始めた時期に、NTTの子会社としてホワイトな環境で働けると感じインターンシップに参加して情報を集めようと思ったから続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 楽天カードのCMやポイント還元率の高さが印象的で、業界トップクラスの会社がどのように事業運営を行っているのか知りたかった。また、セキュリティ強化というテーマに興味があり、具体的な業務体験を通して理解を深めたかったため参加した。他社のインターンと比べて1Day形式で...続きを読む(全148文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 金融業界をメインに就職活動を進めてきたため、金融総合企業としてトヨタファイナンスを知りたいと感じた。また、これ以外にも二つのコースがあるが、そのすべてに行けば早期選考に呼ばれることを知っていたためでもある。続きを読む(全103文字)
三井住友カードの 会社情報
会社名 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモカード |
設立日 | 1967年12月 |
資本金 | 340億円 |
従業員数 | 3,190人 |
売上高 | 4549億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大西幸彦 |
本社所在地 | 〒541-0042 大阪府大阪市中央区今橋4丁目5番15号 |
電話番号 | 06-6228-1221 |
URL | https://www.smbc-card.com/index.jsp |
採用URL | https://jinji.smbc-card.com/recruiting/ |