22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
志望動機を記入ください。(400字)
-
A.
私が貴行を志望する理由は2点あります。1点目は、ベンチャー企業や老舗企業へのソリューション提供により、日本全体の発展に不可欠な地域社会の成長をサポートできるからです。銀行は経済の中心であるお金を扱い、またあらゆる業界と関わることができ貢献の幅も広いため志望しております。その中でも貴行は京都を中心にお客さまからの支持を得て、地域の発展に大きく寄与した銀行であり魅力を感じました。2点目は、挑戦を続ける貴社の姿勢に惹かれたからです。「銀行」「証券」「信託」とワンストップで幅広いサービスを提供していること、ビジネスマッチングに力を入れていること、海外ネットワークにも力を入れていること、時代に沿ってデジタルコネクトを推進していることなど、様々な取り組みを行っている貴社に興味を持ちました。融資・預金・為替だけにとらわれずに銀行として可能な支援をする貴行で、私も地域社会の発展のサポートに挑戦したいです。 続きを読む
-
Q.
京都銀行で、どのような人へ成長していきたいですか。(400字)
-
A.
私は貴行で、法人総合営業の一社員としてお客さまにとっての「最高のパートナー」へと成長できるよう努力します。その実現のためにまずは個人総合営業で、営業のノウハウを身につけたいです。「話す営業」ではなく「聞く営業」とは具体的にどういった営業なのかを学び、様々な金融商品サービスについて深く理解した上で、いずれは法人総合営業として企業の成長のサポートに携わることが目標です。「聞く営業」でお客さまと親身に向き合い、信頼関係を構築して大きな取引を成立させたいという夢があります。お客さま企業の経営方針や経営状況、また社会情勢を徹底的に調べた上で最適なソリューションを提案し、信頼できる、頼れる「最高のパートナー」と評価していただけるよう行動します。そして、金利が低い状況の中でも貴行に貢献できる人材になりたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に一番頑張ったことは何ですか。(400字)
-
A.
大学入学時から続けている個別指導塾のアルバイトでは、生徒ひとりひとりの状況を理解して対応することを心がけました。それぞれの学習の進捗程度を把握し切れず、問題を無理やり解かせてしまい、ある生徒の自信をなくしてしまったことから、習得レベルを考慮して向き合わなければならないことに気が付きました。それ以降は、社員が作成する個別指導書をもとに、生徒の得意不得意や個別の達成目標などを自分なりにノートにまとめ、一ヶ月ごとに見直しました。その結果、短期間で設定する個々の状況や目標によって、生徒のその時の能力に合わせた対応ができる他、生徒から好かれる存在になれるということに繋がりました。 また、個々の状況に沿って対応したことで、気付きを保護者に詳しく報告することができ、信頼を得られるようになりました。 この経験から、他人に対してそれぞれの状況を理解しながら臨機応変に対応する大切さを学びました。 続きを読む