就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NISSHA株式会社のロゴ写真

NISSHA株式会社 報酬UP

NISSHAのインターンシップの体験記一覧(全18件)

NISSHA株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。

NISSHAの インターン体験記

18件中18件表示 (全6体験記)

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / CIO参加特別セミナー
3.0
21卒 | 広島大学 | 女性
経営最高責任者の話を聞いて、印刷業界について知ること

経営最高責任者をはじめとし、様々な経営陣の視点から、会社の経営、技術、今後の展望などを語られ、その後、社員の方との座談会によって、質疑応答などから働き方について知ることが出来た。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / CIO参加特別セミナー
3.0
21卒 | 広島大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
経営最高責任の視点から、会社についての意見を知ることができた。こういった機会では、他社ではあまりもうけられていないので、これはこの会社に対してだけでなく、就職活動全体において有益である。また、印刷業界についても、歴史や現在の姿について学ぶことができ、自分の視野を広げることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 冬インターン体験記

2020年2月開催 / 1日 / CIO参加特別セミナー
3.0
21卒 | 広島大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ インターンシップの参加要項に、本選考への影響はないと明記してあったため、有利になることはないと考えていたため。また、実際その後のアフターフォローなどもなかったため、有利になることはないと考えていた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月15日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / センサー製品等の開発体験コース
4.0
21卒 | 兵庫県立大学大学院 | 女性
大型センサー開発におけるデバイスの新規材料の評価

実際に微細加工技術を使って新規材料で電極を作製した。その中で製品化された際の大量生産に向け作製条件を多く試した。中盤に社員の方と懇親会で焼肉に連れて行ってもらった。実際に作成した電極の評価を行った。新規材料を使うにあたりある工程が必要かどうか、必要であるならその条件などを評価した。パワーポイントを使って資料を作製し、最終日に社員の方々の前で10分程度の発表を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / センサー製品等の開発体験コース
4.0
21卒 | 兵庫県立大学大学院 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
大学と違った、企業としてコスト面や生産性を意識した実験を行っていることを体験できた。1週間会社内で過ごし、本当の社員の方々の雰囲気を感じることができた。実験するときは厳しく指導されるが、それ以外では歳や立場が関係なく楽しくおしゃべりをする場面がとても多く、説明会だけでは分からない様子が感じられたと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

21卒 夏インターン体験記

2019年9月開催 / 5日 / センサー製品等の開発体験コース
4.0
21卒 | 兵庫県立大学大学院 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい 12月にインターンシップ参加者のみの説明会に招待された。その説明会では会社の中で立場が上の人と話す機会があることや、早期選考の案内があり、一般応募よりも早く内定を出す意向が伝えられた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月16日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 龍谷大学 | 女性
SWOT分析について

5人ほどのグループに分かれて、議論を行った。企業についてのプレゼンテーションを聞いたあと、SWOT分析、またそれをどのように企業でも用いているのか説明を受けた。身近なテーマで分析し、発表を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
企業名にも以前は印刷と入っていたように、印刷のイメージが強いが、それ以外の事業についても力を入れており、幅広い事業領域について詳しく知ることができた点がよかった。また、職種を限定したものではなかったため、色々な考え方の人とグループワークすることができた点がよかった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

20卒 冬インターン体験記

2019年2月開催 / 1日 / 総合職
3.0
20卒 | 龍谷大学 | 女性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ中に本選考で提出する書類、テストについてやその締め切りについてのアナウンスがあるため、ある程度は本選考も有利になると感じた。ただ、インターンシップが複数回あるためどの程度有利になるのかわからなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

20卒 冬インターン体験記

2019年1月開催 / 1日 / 文理合同コース
4.0
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
自分自身が現在在籍している専攻の立ち位置を自由にパラメータを設定し、ポジショニングせよ。またグループ内の他のメンバーと比較せよ

日本写真印刷株式会社の歴史・事業内容についての説明を行った後、新規事業部社員から新規事業を生み出すためのマーケティングの手法、考え方を学んだ。その後、その知識を振り返るために自分の専攻をグループ内でポジショニング、比較するというグループワークを行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月12日

20卒 冬インターン体験記

2019年1月開催 / 1日 / 文理合同コース
4.0
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
理系なので、会社の技術力を知るために参加したが、マーケティングについてしっかり学ぶことが出来たことがとても良かった。本当に社会の役に立つ技術を生み出すためには、その技術がどこで求められているか、求められると予想されるかをロジカルに調査する方法を具体的に教えていただき、とても参考になった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月12日

20卒 冬インターン体験記

2019年1月開催 / 1日 / 文理合同コース
4.0
20卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

はい インターンシップ参加者のみが受けられる早期選考があったため。また、1次面接の面接官がインターンシップの様子を見ており、いい印象を残せていればプラスになると思ったため。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月12日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 機電情特別コース
4.0
19卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
NISSHA(旧日本写真印刷)の技術を用いた新製品や新事業の提案

会社説明会、技術社員による事業説明の後にグループワークがあった。 時間は30分でテーマに沿ったアイデアの抽出、チームの発表案の作成を行った。その際、発表内容の概要、方針、課題、ターゲット業界などを記述するよう指示があった。発表後、各種役員からのフィードバックがあった。特に順位決めということはなされなかった。その後、社内の施設見学を行い、採用フローの説明があった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 機電情特別コース
4.0
19卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. インターンシップで学んだこと
A.
短い制限時間の中でのグループワークであったためスピード感を感じながら意見交換ができた点、周りの学生のレベルの高さを感じることができた点が良かった。ディバイス事業に力を入れているということは事前にホームページの情報から理解していたが、より詳細の情報を会社説明や事業紹介の中で聞くことができた点は大きかったように感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

19卒 冬インターン体験記

2018年2月開催 / 1日 / 機電情特別コース
4.0
19卒 | 京都工芸繊維大学大学院 | 男性
Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
A.

いいえ とりわけインターンシップに参加することで特典があるようには感じられなかった。一般の選考より、やや選考スケジュールが早くなる程度だと感じた。強いて挙げるとすれば、インターンシップ参加を通して、ホームページなどに掲載されている情報よりも詳細な情報を手に入れることができる点だと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日
18件中18件表示 (全6体験記)
インターンTOPへ戻る

NISSHAの 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。