16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
_ 学業、ゼミ活動・卒論など自分が最も力を入れ、得るものが多かった勉強について記入して下さい
-
A.
「注意欠如・多動性障害(ADHD)をもつ子どもの親が社会に求めるものとは」という題目の元、ゼミでの研究を進めた。私は、人の多様性に寛容でない社会に疑問を持ち、特にADHDという曖昧さを持つ障害ゆえの生きづらさが当事者にはあるのではないかと考えた。班員と協力して実地調査を行い、定説に収まらない結論を導いた。 続きを読む
-
Q.
_ 学生生活、学業以外で自分が最も力を入れ、得るものが多かったことについてわかりやすく記入して下さい
-
A.
私は留学時の「アイヌ」についての集団発表を通して、級友の日本への関心の醸成を目指した。しかし当初、班員はアイヌのイメージを掴めていなかった。そこで、私が考えるアイヌの現状などの彼らにはない情報を伝えたことで理解を生んだ。そして、班員と協働して内容を充実させた結果、級友からの関心を引く発表を作り上げることができた。 続きを読む
-
Q.
_ 社会人としての夢、社会人としてあなたがぜひ実現したい夢について記入して下さい
-
A.
私の夢は、世界中のお客様に自身が関わる製品を認めてもらい、全世界の産業を支えることだ。私は学生時代、自身がチームに不可欠な役割を果たしたと実感した際に喜びを感じてきた。それゆえ仕事では、世界規模で社会を支える使命感を持って働きたいと考えた。国籍を超えて多くの人と協力し、絶えず新しい目標に向かっていきたい。 続きを読む
-
Q.
_ 自己PR、あなたの強みや魅力について記入して下さい
-
A.
私の強みは、相手の立場に立って働きかけることを怠らないことだ。大学のゼミでは班長として消極的だった班員が発言しやすい環境を作り、最終報告書を完成させた経験がある。班員の意見を汲み、彼らに歩み寄ることを欠かさなかったことで、年上の私への遠慮を取り払いながら皆で実りある最終報告書を作り上げることができた。 続きを読む
-
Q.
_ 希望職種に自分の能力をどう活かすか
-
A.
営業として、社内外の両者の立場に立って考え、出た意見を臨機応変に自分の言葉で考え直して伝達する。こうすることで皆が納得して同じ方向に向かうように調整を行っていきたい。 続きを読む