就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
米久株式会社のロゴ写真

米久株式会社 報酬UP

【食品安全を共感、独自性追求】【18卒】 米久 営業職の通過ES(エントリーシート) No.19606(同志社大学/女性)(2017/12/11公開)

米久株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月11日

18卒 本選考ES

営業職
18卒 | 同志社大学 | 女性

Q.
志望理由

A.
貴社は食品への安全安心の徹底をいているため志望いたしました。 食事は暮らしに欠かせず、体に入れるものであるため安心できる品質が必要です。また、御社の独自性を追求し、業界NO.1を目指すというに共感しました。その時代の需要に合わせた商品企画と販売に携わり価格より品質と言われるよう貢献したいです。また、ジョブローテーションをしても私の行動力と資格も活かしてどんな職種でも対応できるようにし、会社の成長につなげていきたいです。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の強みは毎日コツコツ努力することです。 私は高校で吹奏楽部に所属しており、トロンボーンという楽器を担当していました。私は初心者ながらもグループをまとめるリーダーでしたが、入ってきた後輩の方が実力が上で、言うことを聞いてくれませんでした。リーダーとして認めてもらうには何か一つでも上手くなるしかないと考え、毎日同じ練習を繰り返し、部活後の自主練も怠りませんでした。毎日練習を欠かさず行うこと、その努力の姿勢を見せることで後輩より演奏のスキルが上がり、後輩が私の言うことを聞いてくれるだけでなく講師から褒められるようになりました。以上のように私は自分が至らない点は毎日の努力や積み重ねを怠らず、どのような問題があっても乗り越え、成長し続けることができます。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私は放送サークルで2番組を一から制作ことを頑張りました。私は音響のような役割をしていおり、1年目の学園祭で番組制作をした際、ひねりのない脚本や全員の時間が合わず練習不足のまま本番を迎えた結果、ミスを連発し苦笑されてしまいました。その後問題点を深く反省し、2年目にはバラエティとラジオドラマの2番組に挑戦しました。それぞれ違うメンバーでスケジュール調整も難しく、前回よりも厳しい状況でしたが前回の反省を活かし、企画会議を何回も行い、集まる時間がないためスカイプで打ち合わせや練習を提案し、1か月半取り組みました。結果、たびたび笑いが起こったりノーミスでの発表が成功しました。反省活かし、妥協せずにとことん取り組むことや1から作り上げる素晴らしさを学びました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

米久株式会社のES

メーカー (食品)の他のESを見る

26卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
これまでの大学生活で、力を入れて取り組んできたことについて教えてください! ※「学業」「研究」「クラブ・サークル」「アルバイト」「そのほか課外活動」等なんでもOKです。 ※役職や継続歴なども

A.
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年2月13日

問題を報告する

米久の 会社情報

基本データ
会社名 米久株式会社
フリガナ ヨネキュウ
設立日 1965年12月
資本金 4億円
従業員数 471人
売上高 1892億8800万円
決算月 3月
代表者 堀内朗久
本社所在地 〒410-0011 静岡県沼津市岡宮寺林1259番地
平均年齢 39.5歳
平均給与 547万円
電話番号 055-922-5321
URL https://www.yonekyu.co.jp/
NOKIZAL ID: 1139192

米久の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。