20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
大学生活での大きなチャレンジ内容をご記入ください。 目標をお答えください。 1文字以上30文字以下
-
A.
インターン先にて、新たなインターン生獲得経路の開拓 続きを読む
-
Q.
その目標に取り組んだ理由を教えてください。 150文字以上200文字以下
-
A.
≪背景≫ ・○○のコンサル企業にて ・社員は日本人とローカル○人ずつと少なく、インターン生が社員同然に働く環境 ≪取り組んだ理由≫ ・より質の高いインターン生の採用が、自社の業績に直結するため ・一流社員にもできない事をやることで、私の価値を生み、貢献したかったため ・主体性を何事にも持ちたかったため 続きを読む
-
Q.
その目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか? 200文字以上300文字以下
-
A.
まず、一流の社員さんにもない私の最大の武器は、採用対象と同じ身分の学生である事だと考えた。 名門○○大学の現地学生とその日本人コミュニティに連絡を直接取り、一人の大学生として食事を介して交流を深め、学内説明会や、口コミが大きな力を持つ事が判明。 そこで、現地のインターン仲間も巻き込み、○○大学の学生に対して、定期的なプチ説明会やSNSにて私達のインターン体験記を配信し、新たなインターン生採用獲得経路を開拓した。 忙しい職場でもあったため、でたらめに応募者を増やすのでなく、○○大学の学生をターゲットに、応募者自体の質を高めて内定者の質を高める事にこだわった。 続きを読む
-
Q.
結果はどうでしたか?また、得たものはありましたか? 100文字以上150文字以下
-
A.
現三月時点でその経路より5人の採用を生むことが出来た。そして、非常に優秀で助かっていると社員の方からの感謝の声も頂けた。 外から分析するだけでなく、時には自分で足を運んで、生の一次情報を基にする事で、より現場にフィットし、且つ確実性の高い実行が可能になると身をもって学んだ。 続きを読む
-
Q.
デンソースピリット「総智・総力」に即したあなたのチャレンジ内容をご記入ください。目標をお答えください。
-
A.
テニスサークルの代表として再興に貢献 続きを読む
-
Q.
その目標に取り組んだ理由を教えてください。 150文字以上200文字以下
-
A.
≪背景≫ テニス人口の減少や他大学の事件による風評被害から、現在どこのテニスサークルも下火になっており、本団体も例外ではなかった。 ≪取り組んだ理由≫ ・私が代表として行動を起こし、もう勢いがないのはしょうがないというムードを変えて、自分達で変えていけるんだという事を示したい ・部活にも負けない熱い体験をなくしたくない ・私が勧誘した後輩に私以上に楽しんでほしい、楽しませたい 続きを読む
-
Q.
目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか? その時の苦労や、壁を乗り越えた経験を交えて、ご記入ください。
-
A.
まず何がみんなの為になるのかをきちんと理解すべく、450人に直接聞き込みし、「生」の意見を、経験年数や役職ごとに分解し問題点を炙り出した。 そして練習成果を実感する機会、特に初心者にその機会が足りず、実感(=喜び)がない為、熱が入らないという流れを見つけた。 既存の大会に加え初心者限定OPや一年生OPを初開催し、大会毎に喜びを得る人に狙いをつけ、入学時の実力に関わらず練習をした人はその成果を実感できる場を設けた。 厳しいコストカットでも、開催資金が補えず、10社以上に直接連絡を取り訪問し、本団体をプレゼンする事で何とか協賛を貰い、一年の内に全て開催にまでこぎつけた。 続きを読む
-
Q.
結果はどうでしたか?また、得たものはありましたか? 100文字以上150文字以下
-
A.
勢いを表す一つの指標の大会参加率は前年比の1.5倍、新入生は1.3倍となった。また、後輩から幹部となり盛り上げたいと声を貰い、現在も相談に乗りながら奮闘している。 私個人として、人を巻き込むことの重要を学んだ。途中から私の行動に共感し協力者を得たが、そこから一気にスピード感をもった確実な実行が可能となった。 続きを読む
-
Q.
デンソーでの仕事について教えてください。 選考を希望するコースを選択してください。 (選択してください) ポテンシャルコース セールス&マーケティングコース コース選択を踏まえ、あなたがデンソーで実現したいことを教えてください。 (これまでの経験やそれを通じ培った強みなどを含め、具体的に記入してください) 300文字以上400文字以下
-
A.
技術を事業化させたい。技術はユーザーに届いて初めて価値を生む。私はその技術が生む価値をフェアに最大化させる企画をしたい。 今まで圧倒的な当事者意識と行動力から、リーダーを務め、夢中になって打ち込んできた。 しかし、カリスマ的なリーダーに憧れてはいたものの、失敗を繰り返し、それとは真逆の、地道に仲間の声を集めて、全員の最適解となる方向へ引っ張るのでなく、一緒になって考えてゆくのが私のスタイルとなった。 時には板挟みになりながらも、どんな泥臭い事もひたむきに、継続して取り組める事が私の強みだ。 企画は非常に多くの部署と連携する分、百の意見から一つの方向を導くような力が求められる。そして貴社では、顧客だけでなく関わるステークホルダー全てを大切出来る方向に舵を取れる文化がある。その中で私の力をフル活用して、一人一人を幸せにできる貴社の価値を創り出したい。 続きを読む