就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ちふれホールディングス株式会社のロゴ写真

ちふれホールディングス株式会社 報酬UP

【自信を届ける化粧品】【22卒】 ちふれホールディングス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.54239(立教大学/女性)(2021/7/16公開)

ちふれホールディングス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年7月16日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立教大学 | 女性

Q.
①「これだけは絶対に!誰にも負けない!」ものについて入社後の活かし方も触れて書いてください。800字

A.
私が絶対に負けないものは【現場理解を通して課題を乗り越え、最後までやり遂げる力】だ。 以下に、上記が活きた経験と貴社に入社後の活かし方について述べる。 <活きた経験> 私はこの力を活かし、インターンシップの営業活動で、○○年以上他社に独占されていた案件を逆転受注した経験がある。 インターンシップ先の企業は○○サービスを展開しており、私は○○アルバイトを通して現場の負担を改善したいと考えた事から、○○年から電話・対面で営業活動を行った。 しかし、○○業界は独占契約を採用している場合も多く、逆転受注を実現した企業でも上記理由により一度は決裁者から断られてしまった。 私はすぐには諦めず、再度担当者と話をした所、彼自身は現場の負担軽減ができるという点からサービスを高く評価していただいている事が判明した。 そのため、決裁者ではなく現場スタッフからアプローチしようと、担当者と共に2つの事を実行した。 ①全国のスタッフに説明会を実施 ②スタッフにサービスを試用していただき、その利便さを体験 担当者や現場スタッフとのコミュニケーションにおいて、アルバイト経験を活かし現場目線で利点を話す事で、信頼を勝ち取る事ができた。 以上から、本サービスにより業務負担が大きく軽減する事を実感していただき、「現場がサービスを求めている」状態を作り出した。 結果、決裁者の許可が下り、最初の電話営業から半年かけて契約を獲得できた。 <入社後の活かし方> 【現場理解を通して課題を乗り越え、最後までやり遂げる力】は、貴社に入社後も様々な形で活かす事ができると考える。 例えば、私が志望する営業職において、正確な市場データの提供や現場に足を運び消費者の生の声を拾う事で、代理店様の利益を最大限伸ばせるような提案をし、信頼関係構築を目指していきたい。 続きを読む

Q.
②ちふれに対する想い 600字以内

A.
私の目標である【誰もが自信を持てる社会の創造】に向け、貴社であれば実現できると想い、熱く志望する。 上記目標の原点は、私が化粧品と出会って自信がつき、人生が180度変わった経験にある。 昔の私は容姿に関するコンプレックスが強く、人との交流にも消極的であった。しかし、○○年生から化粧品を使い始めた所、自分に自信を持てるようになり、今では○○に挑戦するまで積極性・行動力がついた。 この経験から、多くの人に化粧品を通して自信を与えたいと想い、誰もが手に取りやすいセルフ化粧品に携わりたいと考えた。 中でも貴社を志望する理由は3点ある。 ①高品質・低価格・ニーズを的確に捉えた商品 口紅は385円と驚くほど手に取りやすい価格でありながら、「口紅549番」等、ニーズを抑えた商品を世に送り出している点は貴社の大きな強みである。 ②製販一貫体制 私はこれまでの経験から、物事に一貫して携わる事に強くやりがいを感じている。そのため、研究開発から店頭販売までを行う貴社の体制は非常に魅力的である。 ③お客様・社会と真摯に向き合う姿勢 一早く取り入れた全成分表示・製造年月の表示等、【うそのない事業活動】の理念を体現している姿勢に強く共感した。この姿勢は多くのお客様に安心をもたらし、ゆたかな生活を提供できるだろうと確信している。 貴社において私の強みと化粧品への熱意を活かし、多くの人に自信を届けたい。 続きを読む

Q.
③希望職種

A.
営業、企画販促、広報 続きを読む

Q.
④キャッチフレーズ 100字

A.
【○○】 私の強みである【強い責任感を持って、物事を最後までやり遂げる力】を表現したフレーズである。 貴社に入社後もこの姿勢を念頭に、周囲にも良い影響を与えたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ちふれホールディングス株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

ちふれホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 ちふれホールディングス株式会社
フリガナ チフレホールディングス
設立日 1947年9月
資本金 6億5000万円
従業員数 755人
売上高 155億6400万円
決算月 3月
代表者 片岡方和
本社所在地 〒350-0833 埼玉県川越市芳野台2丁目8番59
電話番号 049-225-6101
URL https://www.chifuregrp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1318723

ちふれホールディングスの 選考対策

  • ちふれホールディングス株式会社のインターン
  • ちふれホールディングス株式会社のインターン体験記一覧
  • ちふれホールディングス株式会社のインターンのエントリーシート
  • ちふれホールディングス株式会社のインターンの面接
  • ちふれホールディングス株式会社の口コミ・評価
  • ちふれホールディングス株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。