22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京農業大学 | 女性
-
Q.
志望動機および当社でどんな仕事をしたいのか具体的にご記入下さい
-
A.
私が貴社を志望した理由は、①多くの方の「活力となる食」に携わる仕事を②誇りを持って行えると考えたからです。私は「普段の食を通して、人々が活力を養える社会」を実現させたいと思っています。特別なことをせずとも、誰もが欠かせない食で活力を養うことができれば、皆が幸せに生活することに繋がると考えているからです。貴社は家庭用食品だけではなく、加工食品用原料や食品用改良剤なども取り扱っておられます。このことから、様々な商品に携わることができ、①「多くの方の活力となる食に関わる」ことができると考えました。また、天然資源にこだわった製品であることから、美味しさだけではなく、安心や健康にも貢献出来ます。こういった製品であれば、自身も②「誇りを持って」営業することができると確信しました。このように、貴社の事業領域の広さやポリシーに魅力を感じたため、志望させていただきました。 貴社では、広域営業や加工用食品営業を行いたいと思っています。なぜなら、自身が学んでいる〇〇や食の知識を最大限に活かし、様々な商品に携わることができるからです。具体的には、お客様が求めている情報を的確に提供出来るよう、商品知識は自社で学ぶものだけではなく、自分が学んだ知識も取り入れながら、分かりやすく自分にしか出来ない説明をしていきたいと考えています。そして商談する際に、自社に任せて良かった、私が担当で良かったと思っていただけるような仕事をしたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PRを自由にご記入下さい
-
A.
「戦力外の立場から、活動再開のキーパーソンへ」(〇〇での新企画実行) 私の強みは物事を自分事として捉え、行動できる責任感です。この強みは大学で力を入れたサークル活動でも発揮されました。私は〇〇という〇〇サークルに所属しています。主な活動は〇〇にて自分たちで設計した庭を造ることです。29名中9割を〇〇の学生が占めるため、教わりながら作業をする私は〇〇の戦力になれていませんでした。そして去年、コロナの影響でサークル活動が無い状況となります。サークル長から活動に関する連絡がなく、私たち3年生はこのまま何もせず引退という雰囲気になっていました。しかし、物事を自分事として考える私は、リーダーではないからといって受動的に引退を待つことに問題意識を持ち、新たな活動を提案しました。それが、自身のアルバイト先である〇〇を装飾するという企画です。今までの活動やサークルメンバーの話から、実践的な活動なら興味を持ってもらえると考えこの企画にしました。アルバイト先は始めてから1ヶ月ほどであり、最初は企画の提案はご迷惑ではないかと抵抗もありました。しかし、この企画を提案できるのは私しかいないという使命感から交渉し、実現。そして、後輩1人を含む4人のメンバーと共に、2ヶ月間隔週でオンラインの会議をし、お店のご要望に添った〇〇で装飾を行うことができました。更に、後輩の代になってもこの活動をさせていただくことにも繋げています。このような責任感を活かし、仕事においても自身に出来ることを積極的に探し行動していきます。 続きを読む