就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社東洋新薬のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社東洋新薬 報酬UP

東洋新薬の本選考ES(エントリーシート)一覧(全40件)

株式会社東洋新薬の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東洋新薬の 本選考の通過エントリーシート

40件中40件表示
男性 25卒 | 非公開 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)

A.

Q.
弊社を志望する理由(200文字以内)

A.

Q.
あなたの長所を教えてください(200字以内)

A.

Q.
あなたの短所を教えてください(200字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月26日
問題を報告する
男性 25卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)

A.

Q.
Q15.弊社を志望する理由(200文字以内)

A.

Q.
Q16.あなたの長所を教えてください(200字以内)

A.

Q.
Q17.あなたの短所を教えてください(200字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月24日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
弊社を何でお知りになりましたか(複数回答可)

A.

Q.
以下の各項目についてご入力ください(各50文字以内)

A.

Q.
趣味・特技

A.

Q.
希望職種(第一希望) 職種希望(第二希望)

A.

Q.
ゼミ・研究室情報 (研究テーマ) 50文字以内

A.

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)

A.

Q.
弊社を志望する理由(200文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月28日
問題を報告する
男性 23卒 | 広島大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内)

A.

Q.
弊社を志望する理由(200文字以内)

A.

Q.
希望職種(第一希望)

A.

Q.
職種希望(第二希望)

A.

Q.
部活動・サークル活動(50文字以内)

A.

Q.
課外活動・アルバイト(50文字以内)

A.

Q.
趣味・特技(50文字以内)

A.

Q.
資格(50文字以内)

A.

Q.
語学力(50文字以内)

A.

Q.
弊社を何でお知りになりましたか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年3月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学生時代頑張ったことを教えてください

A.
家庭教師として高校1年生の数学の成績を一年半であげたことです。きっかけは飲食店のアルバイトで一緒に働いていたパートの方に個人的に頼まれたことでした。その生徒の勉強への真面目な気持ちと、私を信用して頼んでくれた期待に応えたいと思い、力をいれました。当時の課題として、数学が足を引っ張る状況で理系科目に苦手意識を持っていることと、丸覚えで解こうとしていることがあげられました。そのため定期テストの成績は悪くないが、範囲のないテストや応用には手が出ないという状況でした。そこで私は①丸覚えをやめて公式の理由や導き方を確認する②初めに問題文から得られる情報を整理し書き込むように習慣づけさせる③小テストや図表を用いたまとめプリントの作成、といった3つを軸に支援しました。その結果、その場しのぎではない本質的な理解につながり400人中384位から70位まで成績が上がったため、目標にしていた高いレベルのクラスに入ることもでき、本人も喜んでいました。この経験を通して自分にとって当たり前のことを疑い課題を発見する力が身につきました。今後はこの力を活かし物事を根本から考え解決していくよう努力します。 続きを読む

Q.
志望動機を教えてください

A.
貴社の技術力とODEM構想に惹かれ志望しました。私は大学で食品について学んだことで、化学的側面から食に携わり、機能性をもった素材を流通させることで食を基盤から支えたいと考えました。貴社は、トクホ特許取得No.1の高い開発力がある上、食品・化粧品・医薬品を扱うため幅広い提案ができます。これらの特長を活かし、私自身は営業として、お客様の要望に細かく寄り添った提案を行いたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月22日
問題を報告する
男性 22卒 | 大阪大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと

A.
私は料理に力を入れ、段取り力と失敗しても諦めない姿勢を獲得しました。料理を始めたのは、当時の私に足りなかった段取り力を身につけられると思ったからです。大学で初めて挑戦した居酒屋でのアルバイトにおいて、ベテランの方と比べて私は段取りが悪いと感じることが多くありました。改善させるには日頃からトレーニングする必要があると思い、本格的に料理を始めました。一通り家庭料理を作れるようになってからは、週末の3時間で買ってきた食材をすべて使い切って料理するようにしていました。はじめのうちは、余った食材をすべてカレーやスープにしてしまうことがよくありましたが、毎回反省と改善を行うことで、食材をそれぞれの料理ですべて使い切ることができるようになりました。このトレーニングを始めてから、全体をイメージした上で先の先の手順まで考える力が身に付きました。また、途中で失敗してもそこで諦めず成功に変えようとする姿勢が身に付き、大学院での研究やアルバイトでも生かされています。貴社に入社してからも、無駄のない仕事でお客様の要望に合わせた商品の開発に取り組み、毎回の反省点を改善しながら、より良いものづくりに貢献します。 続きを読む

Q.
弊社を志望する理由

A.
私は食品を通して人を健康にそして笑顔にしたいという思いから、健康食品を扱う貴社を志望します。高い技術力やトクホ許可素材を用いて健康食品の開発、製造を行う貴社では、依頼した企業も、消費者も満足させられる点に魅力を感じます。私は課題解決能力が高く、課題に対して複数のアプローチを考え、その中から最善策を導き、実行できます。貴社ではこの強みを生かし、より忠実に人々のニーズに応えられる健康食品を開発します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月29日
問題を報告する
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 女性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと

A.
アコースティックギター演奏の技術力と表現力の向上です。私は入学時の新入生歓迎ライブで、ソロギター曲の表現力に感動したことをきっかけに、アコースティックギターサークルに入部しました。ソロギターとは、ギターのみで主旋律と伴奏を奏でる演奏法です。自分もソロギターの魅力を皆に伝えたいという思いから、入部の契機となった曲を目標として一からギターの練習を始めました。初心者ゆえに思った通り弾けず、諦めそうになることもありましたが、運指の基礎練習に取り組みながら、弾けないフレーズは先輩やギタリストの演奏動画を何度も視聴することで、原因や改善点の特定を繰り返しました。また、作曲者が曲に込めた想いや情景を想像し、どのように演奏したらそれを聴き手に伝えられるのか、自分なりに考えながら練習を重ねました。その結果、入部2年後の新入生歓迎ライブにおいて目標曲の演奏を達成し、新入生および部員のソロギターへの関心を高め、「ソロギター良いね!」という声を頂くことできました。この経験から「目標達成のために課題を1つ1つ解決しながら取り組むアプローチ」を培うことができ、現在も困難を伴う目標に向き合う際の基礎となっています。 続きを読む

Q.
弊社を志望する理由

A.
独自の機能性素材を用いた健康食品事業に魅力を感じるためです。私は中高生の頃、アトピー性皮膚炎に食事療法を試みた経験から、食の「おいしく健康になれる」可能性を通じて人々の心身の健康を支えたいと考えています。貴社は、高い技術力でトクホ認可取得数1位を実現しながら、新たにODEMにも着手しています。お客様の健康のために進化と挑戦を続ける貴社でこそ、より多くの人々に新たな価値を届けられると考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する
男性 22卒 | 北海道大学 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れたことについて、具体的なエピソードを交えて記入してください。(500字以内)

A.
「ゼミの合同発表会で、チームの調整役を担い、入賞に貢献した事」だ。 当ゼミは労働に関する事象を調査しており、毎年他大学との合同発表会を行っていた。私は他大学の人とも意見を交換できる貴重な機会を活かすべく、発表会での入賞を目標とする事を全員に働きかけた。私は組織で成果を挙げるためには、組織の調和が重要であるとの価値観の基、ゼミの時間外にも皆が集まれる時間と空間を作り、連帯感の作成に注力した。しかしテーマに対する考察を行う際に、メンバー間で意見が割れ議論が纏まらないという課題が生じた。 これに対し私は、質の高い議論を円滑に行うためには「各自が説得力と共に意見を提示する事」、「その意見を皆が同じ立場から検討する事」の二点が必要だと考えた。次に図書館等で関連資料を約十五件調査し、全員に共有する事でメンバーの知識格差の是正に取り組んだ。これにより議論の総括力が高まり、皆が納得の行く考察を立てられた。結果一貫性のある調和の取れた組織を実現し、発表会では入賞を果たす事ができた。 私はここで経験した組織で成果を挙げるため、生じた課題に対し解決法を思考し実行する過程を大切に、貴社でもお仕事に取り組みたい。 続きを読む

Q.
志望動機をご記入ください。(200字以内)

A.
私は人々に食を通して人生の豊かさを提供したいと考えており、貴社のトクホ許可取得数No.1といった実績にもある、健康食品分野に対する強みに魅力を感じたため、志望する。私は0歳の弟や祖父母との関わりの中で、年齢を問わず健康にご飯を食べる事は、人生の豊かさに大切であるとの価値観を得た。お仕事では取引先となる企業様の理念や課題に対して真摯に向き合い、その先の個人のお客様に健康と豊かさを提供していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
ゼミ・研究室で研究している内容 ※100文字以内

A.
遺伝子治療薬の大量生産方法を研究しています。現在の遺伝子治療薬の生産方法では、薬以外に不要な物質も発生し、それを取り除く手間が掛かります。そこで私は、不要な物質が発生しない生産技術を開発しています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んできたこと(500文字以内

A.
40人規模のバドミントンサークルで、新入生の勧誘に注力しました。私が所属するサークルは、5つの大学の学生で構成されています。サークル活動を通して、様々な個性を持つ人々と過ごすことに楽しさを感じました。そのため、サークル代表として多種多様な人を増やし部員全員がより楽しめる活動にしたいと私は考え、100人以上の新入生獲得を目指しました。そこで、これまでよりさらに魅力的であり、新入生の声を取り入れた新入生歓迎イベントを企画する必要があると考え、「1)イベント案を集める、2)イベントを改善する」の2点に取り組みました。1)イベントの種類を増やすため、40人の部員一人一人にヒアリングしイベント案を集めました。集めた案の中から、魅力的かつ予算・人数に関して実行可能な案を5人の幹部との話し合いで選び実施しました。2)イベント中、新入生の感想や不満を部員に聞き出してもらいました。新入生の意見を元に改善点を部員と話し合う場を設け、改善点を次のイベントに反映しました。以上を2ヶ月間取り組んだ結果、イベントを重ねるごとに参加する新入生が増え、過去最多の100人の新入生を獲得することができました。 続きを読む

Q.
弊社を志望する理由(200文字以内

A.
より多くの人々に健康的で快適な生活を届けたいからです。大学の研究活動を通して人々の健康に寄り添ったモノを提供したいと考えるようになりました。その中でも、貴社は業界一位の研究開発力を有し、特定保健用食品をはじめとした健康食品を提供しております。そのような貴社の健康食品事業であれば、営業として私の強みである「調整力」で顧客や社内外の方と協働し、人々に健康な暮らしをもたらすことができると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月21日
問題を報告する
男性 22卒 | 岡山大学 | 女性

Q.
自己PR

A.
私が最も力を入れたことはアルバイトです。大学1年生から約2年間、フレンチレストランでアルバイトを経験しました。常連のお客様が多く、そんなお客様に自信をもってご家族やご友人に紹介して頂けるぐらい満足してもらう接客をするためには、情報収集が不可決であると判断しました。そこで私は、お客様の特徴やご要望をノートにまとめた、「おもてなしノート」を作成しました。具体的には、お客様の年齢層や雰囲気、家族構成、私たちとどのようなやり取りをしたかをまとめ、それをもとに小さなお子様連れのの場合はご予約の際に個室をご用意し、ナイフフォークになれないになれないご年配の方には事前にお箸をご用意するなどしました。このノートは徐々にお店全体でも共有され、バイトリーダーにも選任されました。そして、お客様にお喜びの声をかけて頂くだけでなく、紹介経由の新規のお客様も集客でき、売上向上に貢献しました。私はこの経験から、お客様の視点でご要望に合わせたサービス提供の重要性を学び、現在もその点を心掛けてアルバイトに励んでいます。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
「食を通じて人々の健康に貢献したい」、「常に成長し続けられる環境で仕事がしたい」という理由から貴社を志望致します。貴社は高い研究開発力とODMという体制から、トクホ許可取得数1位を誇っておられる点に魅力を感じています。そのような貴社で、日々勉強し、常に社会のニーズを考えながら仕事をすることで、高い目標を持ちながら仕事に向かうことができると考え、ぜひ貴社の一員として貢献して参りたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月19日
問題を報告する
男性 21卒 | 近畿大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は「食を通して人々の健康を増進し、その先の笑顔を創りたい」と考えています。 御社を志望した理由は、トクホ許可取得数からも分かるように、日本で一番「健康」と「笑顔」を生み出す活動をされているからです。 続きを読む

Q.
学生時代頑張ったこと

A.
私は「アルバイト先であるスポーツジムの退会者数を減少させること」に注力しました。 退会者のデータを分析すると、新規会員(入会してから3ヶ月以内)の退会率が3割も見られました。そのため、新規会員の定着率を高めることにより、全体の退会者数を減らすことができると考えました。 そこで私はカウンセリング制度の導入を行いました。具体的な取り組みとしては、新規入会者に対し体組成計を用いて体脂肪率や筋肉量、基礎代謝量などの体の組成を数値化し、自身の体の状態を理解させました。そして、現在の体の状態から目標達成への最善のプロセスを提案しました。 例えば、痩せたいという目標を持った肥満の方には、筋肉トレーニング後に有酸素運動を行うことで、効率的に脂肪燃焼が行われるということを説明しました。 この結果、導入してから約5ヶ月で月毎の新規会員の退会率が1割まで減少しました。さらに、会員様から目標を達成したという報告を次々と受け、私自身「達成感」と「幸福感」を覚えました。 この経験を通して「問題を分析し解決策を考え、実際に行動に移すこと」の重要性を学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月17日
問題を報告する
男性 20卒 | 東京農工大学大学院 | 男性

Q.
以下のいずれかのテーマをお選びいただき、回答欄にご記入ください。(600字) テーマ1 ご自身の視野や見聞を広めるために挑戦したこと・努力したことを教えてください。 テーマ2 自ら目標を立て、達成するために努力した経験を教えてください。 テーマ3 チームをまとめる、もしくはリードした経験があった場合、工夫や苦労を教えてください。

A.
(テーマ2) 私は、新たに立ち上がる研究室の中で成果を出すことを目標にし、達成のため努力しました。私は困難を乗り越える時にこそ、人は成長出来ると考えています。そのため、研究室に配属される際には、その年に新たに立ち上がる研究室を選びました。既存の研究室に入れば成果が得られやすいですが、ゼロからの研究室に入るほうが自身の成長につながると考えたからです。それは、新たに立ち上がる研究室ではより個人の主体性が求められ、かつ先輩から引き継ぎではなくゼロからの研究であるため、成果を出すまでに膨大な実験が必要になるからです。配属当初は、机や棚作りなど実験環境を整える所から始まり、一期生ならではのゼロから作り上げていく過程に、喜びややりがいを感じました。しかし肝心の研究活動はこの立ち上げ作業により遅れ、また研究を始めてからも実験が思うように進まず、士気が下がりそうになることもありました。そこで私は、研究室の同期と進捗を頻繁に確認し合うことで互いを鼓舞し合い士気を高め合いました。そして、諦めずに研究テーマに関する論文を徹底的に調査し、また同期とのディスカッションで得た知見を参考にしながら、試行錯誤を繰り返しました。その結果、最終的には特許出願や学会発表に至るまでの成果を上げることが出来ました。このゼロから成し遂げた経験から、主体的に物事に取り組む姿勢や最後までやり遂げる忍耐力が身に付きました。 続きを読む

Q.
志望動機(150字)

A.
私は糖尿病で苦しむ祖母を見てQOLの向上に貢献したいと思いました。貴社は日本一のトクホ許可取得数を誇り、身近な健康食品からQOLの向上に貢献しています。そのため貴社の健康食品開発に携わりたく思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する
男性 20卒 | 千葉大学大学院 | 女性

Q.
目標を立て、達成するために努力した経験を教えてください

A.
私は、大学院で有機化学を専攻しています。研究を形にしたい、という思いから「学会発表を行う」という目標を立てました。全体を俯瞰して課題に取り組むことで、目標を達成しました。この目標の達成には「新規化合物の合成経路確立」という課題がありました。不安定な物質を用いるため、後処理・保存法も未確立で、課題解決に苦戦しました。課題解決には数多くの検討が必要だ、という考えで、休みなしで実験を続けたところ、疲弊してしまいました。そこで、効率良く実験を行う必要があると気が付き、以下のことを行いました。①手帳を用いた実験管理。②過去の報告例を紙にまとめる。 ① 30分単位での計画立てをしました。必要な実験のみを行い、ひと月に行う実験数は1.3倍に増えました。手が空く時間を事前に把握したことで、指導教員や同僚との議論を、十分な準備の上で行うようになりました。 ② 報告例を可視化することで、情報の整理ができました。論文中に但し書きとして書かれた失敗例に着目することができて、行き詰っていた反応の成功に繋がりました。 「とにかく取り組む」のではなく「全体を俯瞰する」ことで、「新規化合物の合成経路確立」という課題を解決しました。その結果、学会発表という目標を達成しました。 社会人としても、「美と健康をかなえる製品開発を通し、人々の暮らしに貢献する」ことを目標に、全体を俯瞰し、行動をおこしたいと考えます。 続きを読む

Q.
志望動機をお書きください

A.
私は、「身体の内外から人々を活気付ける製品の開発」という目標を持っています。他社を圧倒する多くの実績を持つODEMメーカーである貴社で、顧客に訴求する製品開発に挑戦したいと考え志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

理系総合職
男性 20卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
以下のいずれかのテーマをお選びいただき、回答欄にご記入ください。 テーマ1 ご自身の視野や見聞を広めるために挑戦したこと・努力したことを教えてください。 テーマ2 自ら目標を立て、達成するために努力した経験を教えてください。 テーマ3 チームをまとめる、もしくはリードした経験があった場合、工夫や苦労を教えてください。

A.
テーマ2(目標立案) 続きを読む

Q.
選択したテーマについて、具体的なエピソードを交えて記入してください。 (いずれのテーマも600文字以内)

A.
何事も自己満足で終わらせたくない性格の私は自身の学位取得のためだけの研究はしたくないと思い、研究室に配属された当初から自分の研究成果を英語論文として世に出す目標を立てていた。目標達成のため、まずは目標を周囲に宣言し常に適度な緊張感を保った状態で①必要な結果をそろえる、②結果を英語にまとめるための努力をしてきた。 ①研究計画の参考になりうる論文を多い月でひと月15本以上読み、論文にすることを意識した実験系を組むように心がけた。また、週、月に及ぶ計画を立てることで達成の期日と内容を明確化するだけでなく、その日に行う実験は時間の計画も立てて全力を尽くした。半年ほど進歩がない時期もあったが、失敗の度に別の方法を模索し様々な人に相談して柔軟に計画を練り直してきた。その結果論文執筆に重要な結果を得ることができ、学会で優秀賞も頂けた。 ②私は英語の能力に自信があるわけではないが、行った実験は方法と併せて英語でもまとめるようにしてきた。さらに英語で研究の流れも作るために、英語で口頭発表できる学会を自ら探して参加を申し出ることで自分を追い込みもした。スライドや原稿を先生や研究室にいる複数の留学生に何度も見てもらい、留学生に原稿を音読してもらった音源を使って練習したことで、発表を無事に終えることができたとともに英語に対する苦手意識も克服できた。 以上の努力を経て、現在自信をもって論文の執筆に取り組めている。 続きを読む

Q.
志望動機をご記入ください。(100文字以内)

A.
私は食に関する研究開発を通してお客様と一緒に課題や悩みを解決できる仕事がしたい。ODMメーカーの中でも特に、機能性素材の開発に注力し、多数の自社素材やトクホ許可取得数No1の実績をもつ貴社を志望する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年7月25日
問題を報告する
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。

A.
サークルで料理教室企画のリーダーとして企画刷新を行いました。まず前回の企画の問題は対象が広い点だと分析し料理教室のニーズが高い、下宿を始める新入生に対象を絞りました。新入生目線での工夫を考え、余った際に別料理にリメイクできるメニューの設定や、自炊継続を狙って復習用冊子の配布を行いました。その結果前回30人の募集で参加者17人の企画が刷新後では定員を超える応募があり、年3回行う人気企画となりました。 続きを読む

Q.
志望動機について記入してください。

A.
私は食を通して健康問題の解決に取り組みたいと考えています。貴社では、トクホ許可取得数1位を実現する高い技術力を持ち、ODM企業として幅広い製品の開発に一から携わることで、独自の形で人々に健康を届けています。私は人々が抱える健康問題を解決できる革新的な製品の開発に挑戦したいと考え、貴社を志望します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月23日
問題を報告する
男性 18卒 | 北海道大学大学院 | 男性

Q.
趣味・特技について記入してください。 (例)趣味:○○○○○○○○○    特技:○○○○○○○○○ 40文字以下

A.
趣味:楽器演奏、クラシック音楽鑑賞、登山、写真撮影 特技:料理、テイスティング 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。(200文字以下)

A.
私は交響楽団でオーボエの技術向上に力を入れました。オーボエは世界一難しい木管楽器として有名で、私はその扱いに苦労しました。最も苦労したのはタンギングで、速く舌をつけず、足を引っ張っていました。納得のいく演奏のため、助言を求めたり、自分の音を録音したり、人の演奏を聞いたりすることで原因を分析し、克服する練習を考え、実行しました。現在は上達し、卒業演奏会では首席を務め、多くの人から称賛を受けました。 続きを読む

Q.
現在取り組んでいる研究課題について記入してください。(80文字以下)

A.
北海道特産品であるハスカップに着目し、食味や機能性成分向上のための研究を行っています。具体的には新規系統の育成と機能性成分の解析、酵素の発現解析を行っています。 続きを読む

Q.
志望動機について記入してください。(150文字以下)

A.
食は生活の基盤を支えるものだと考えており、私は人々の生活を健康から支えたいと考えています。貴社は特定保健用食品や機能性表示食品などの健康食品分野でトップクラスの規模を誇っており、自社から他社へ提案するODMであるというところが魅力的に感じ、志望いたしました。 続きを読む

Q.
自己PRについて記入してください。(150文字以下)

A.
私は行動力のある人物です。交響楽団で熊本地震チャリティコンサートを企画しました。演奏会運営は初めてでしたが、友人に協力してもらいつつ、60名でのコンサートを行いました。地震の2ヶ月後で、ホール予約や団の通常活動との兼合いからもチャリティコンサートとして早いものでしたが、多くの方に来ていただきました。 続きを読む

Q.
★3つのテーマから1つ選び、選択したテーマについて回答を記入してください。(300文字以下) 社会人1年目をどのように過ごし、1年後どうなっていたいと思うか 高校卒業時に大学進学を選んだ理由、そして進学する大学、学部を選んだ理由 これまで一番興味をもった人物と、興味を持った理由

A.
高校卒業時に大学進学を選んだ理由、そして進学する大学、学部を選んだ理由 まず、高校卒業時に大学進学を選んだ理由ですが、私の高校はほとんどの生徒が大学へ進学するという風潮があるのに加え、私は深く学問を学びたいと思い、大学進学を選びました。私は食べることや食べ物を作るのが好きで、食に関心を持ってたため、実際に食の生産について学べるということで、農学部を選びました。大学を選んだ理由は主に2つあります。まず、大学内に広大な圃場があり、農学部としての知名度も高く、ここなら存分に勉強できるだろうと考えたということです。2つ目は1年生のときは学部学科が決まっておらず、実際に専門の様子をみて進路選択が変えられるということです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年11月13日
問題を報告する

18卒 本選考ES

研究開発部門
男性 18卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。(200)

A.
私がサークル活動に最も力を入れて取り組みました。私は「他のサークルがやらないことをやる」をコンセプトにしたイベント企画サークルに所属し、企画立案や用具の準備、運営を行いました。私はサークルの幹部として主に用具の管理や広報活動を行いました。私たちの代で立ち上げたサークルであったので認知度を高めるためにSNSを用いる広報活動に力を入れました。サークル活動だけでなくサークルの存続のために尽力しました。 続きを読む

Q.
現在取り組んでいる研究課題について記入してください。(80)

A.
カロリー制限によってアンチエイジング効果が得られることが報告されています。無理なくアンチエイジング効果を得るために私はカロリー制限模倣食品の探索を行っています。 続きを読む

Q.
志望動機について記入してください(150)

A.
私はものづくりを通して人々の美と健康に貢献したいと考えています。美と健康は私たちのQOLに密接に関係していると思うため、美と健康を支える研究や商品開発を行いたいです。若いうちからチャレンジできる環境とトクホで培った実績とノウハウをもつ貴社でなら私が求めるものづくりができると思い貴社を志望しました。 続きを読む

Q.
自己PRについて記入してください(150)

A.
私の強みは好奇心を原動力とした行動力です。大学1年生の時に新しいことを始めたいと思った私は友人たちとサークルを立ち上げました。また、大学2年生の夏休みに他大学で臨界実習があることを知り、他分野を知るいい機会だと思いすぐに申し込んで一人で参加しました。老化と健康に興味をもち他大学の院に進学しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 女性

Q.
趣味・特技について記入してください。 (例)趣味:○○○○○○○○○    特技:○○○○○○○○○ 40文字以下

A.
趣味:映画鑑賞(昨年は30本観ました) 特技:バルーンアート(10種類作れます) 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。 改行をしないようご注意ください 200文字以下

A.
吹奏楽サークルで演奏技術の向上に力を入れました。サークルに入ったとき、私は所属していた打楽器パートで一番下手でした。それがとても悔しく、演奏技術を向上させたいと考えました。そこで、自発的にどうすればいいか考え、演奏技術を向上させるために努力しました。その結果、ソロや、ティンパニなどの花形の楽器を担当するまで上達しました。この経験から、自発的に考え、目標に向かって努力する力を培いました。 続きを読む

Q.
現在取り組んでいる研究課題について記入してください。 改行をしないようご注意ください 80文字以下

A.
線虫で、複数の神経細胞の活性化によって引き起こされることが発見された、10秒~1分以上続く異常に長い後退運動に、どの神経細胞が関係するのか研究しています。 続きを読む

Q.
志望動機について記入してください。 改行をしないようご注意ください 150文字以下

A.
食を通じて人を幸せにしたいです。特に健康食品は今後の社会において、多くの人に幸せを提供できる可能性があります。そして、そんな健康食品を製造する貴社はトクホの許可取得数が日本一であり、高い技術力、商品開発力があると感じました。そのような貴社で、心身共に元気にでき、人を幸せにできる商品を開発したいです。 続きを読む

Q.
自己PRについて記入してください。 改行をしないようご注意ください 150文字以下

A.
強みは、問題に対して、何をどう改善すれば良いか主体的に考え行動する課題解決能力です。この強みを活かして、吹奏楽サークルでは、所属していた打楽器パートが深刻な人数不足になった時に、人数不足自体とその原因となっていた打楽器パートの大きすぎる負担を改善することが出来ました。 続きを読む

Q.
3つのテーマから1つ選び、選択したテーマについて回答を記入してください。 まずはテーマを選択してください ・社会人1年目をどのように過ごし、1年後どうなっていたいと思うか ・高校卒業時に大学進学を選んだ理由、そして進学する大学、学部を選んだ理由 ・これまで一番興味をもった人物と、興味を持った理由

A.
これまで一番興味をもった人物と、興味を持った理由 続きを読む

Q.
上記で選択したテーマについて回答してください。 改行をしないようご注意ください 300文字以下

A.
杉原千畝です。彼は外交官として、本国の指示に背いて多くのユダヤ人にビザを発行し、命を救いました。その時の彼は、職を失うことすら覚悟していました。このように、自分のことを顧みず、自分が本当に良いと思ったことを実行できる彼は素晴らしく、興味を持ちました。そして、私も彼のように本当に良いと思ったことを実行できる人物になりたいです。そういった考えから、吹奏楽サークルでは負担が大きく大変な打楽器パートの状況を変えられるように声をあげ、理解を得られるように他パートに説明を重ね、後輩たちがサークルを続けられる環境を作れるように努力しました。そして今後も、私は杉原千畝のような正義感のある人物を目指したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する

18卒 本選考ES

研究開発職
男性 18卒 | 東京大学大学院 | 女性

Q.
・学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて記入してください。(200字)

A.
大学の部活動です。私は大学時代、5つの活動内容を軸とする英語研究会に所属しました。その中で私は、100人を超える部員全員で英語劇を作る、部のメインとなる活動のリーダーを務めました。その際、部員が自らの役割に納得し一致団結できるよう、部員全員と定期的にコミュニケーションを取るようにし、皆の意見をまとめました。結果として劇を成功させ部の結束を高めることができ、マネジメント力を身につけました。 続きを読む

Q.
・志望動機について記入してください。(150字)

A.
私は、ODM企業である貴社で働くことで、商品開発のプロになりたいです。そのためには、様々な商品の企画に携わり、製造技術のノウハウとアイデア力を身につけることが大事であると考えています。貴社の説明会に参加した際、貴社ではこの経験が若いうちからできると感じ、志望致しました。 続きを読む

Q.
・自己PRについて記入してください。(150字)

A.
私は、まず自分が周りのために動くことを大事にします。大学時代所属した英語研究会では、自分がリーダーを務めた活動以外の4つの活動にも積極的に参加し、困ったことがあったら手を貸し、他の活動も盛り上げるようにしました。そのように自分から働きかけることで、部の団結力、満足度向上に寄与しました。 続きを読む

Q.
高校卒業時に大学進学を選んだ理由、そして進学する大学、学部を選んだ理由(300字)

A.
私は、中学生の頃理科の実験が大好きでした。特に、生物と化学の実験が好きで、解剖の実験にも全く怖がらずに取り組み、生き物の不思議についての興味を深めました。そして次第に研究者になりたいと考えるようになり、そのために、高校では第一科目として化学を選択し、大学受験に臨みました。大学を選ぶ際には、昔からの興味があった生物と化学を両方学び、「生き物とは」という点を追求できる学部・学科を選びました。その結果、マクロな生物からミクロな現象、低分子有機化合物からタンパク質まで広く学べる学科に所属することができ、さらに大学院へと進むことで、研究者としての基本を学ぶことを選びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

研究開発職
男性 17卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
実在する人物で、あなたが一番興味を持った人物と興味を持った理由。400字

A.
私が興味を持った人物は、写真家で探検家の石川直樹さんです。 偶然手に取った雪山の写真集に掲載されていた写真を撮影していたのが石川さんで、それが石川さんを知るきっかけでした。 私は、それまで写真にはあまり興味はありませんでしたが、石川さんの写真を見たとき単純に「凄い、美しい」と感じ、どのような人か興味が湧きました。 そこで、石川さんについて調べたところ、23歳で7大陸最高峰登頂を果たし当時の世界最年少登頂記録更新するなど若い頃から活躍していた探検家だということが分かりました。その中でも私が特にすごいと感じたのが、「Pole to Pole 2000」という、7カ国から集まった若者が9ヶ月かけて北極から南極まで人力踏破するというプロジェクトに参加していたことです。このような企画に積極的に参加するチャレンジ精神は見習いたいと思いました。また、彼が南極に一人残り南極大陸最高峰を単独登頂したことを知り、その旺盛な好奇心と探究心に感銘を受けました。 私も、石川さんのようなチャレンジ精神や好奇心、探究心を持って、様々なことに挑戦していきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 17卒 | 東北大学大学院 | 男性

Q.
以下の3つのうちから1つ選択して回答 1 社会人1年目をどのように過ごし、1年後どのようになっていたいと思いますか? 2 高校卒業時に大学進学を選んだ理由、そして進学する大学、学部を選んだ理由を教えてください。 3 実在する(もしくは実在した)人物で、あなたが一番興味を持った人物と興味を持った理由を教えてください。

A.
2を選択 私が大学進学を選んだ理由は、自由に自分の興味があることについて勉強をしたいと思ったからです。高校までの勉強は基礎学力をつける意味はありますが、受験のための勉強という側面があります。そのため、私は「やらされている」勉強だと感じていました。しかし、大学では単位取得のための試験などはありますが、興味がある学部学科へ進学すれば「やりたいからやる」勉強をすることができると考え、大学進学を選びました。 次に私が東北大学に進学した理由は、東北大学が掲げる「研究第一主義」という理念に惹かれたからです。私はどうせ同じ年数大学に通うのなら、満足できる環境で納得できるまで勉強をしたいと考えていました。そこで、「研究第一主義」を掲げる東北大学ならばとことん学べるのではないかと考え進学を決めました。 最後に私が薬学部に進学した理由は、薬に関して興味があったからです。私は幼いころ病弱でよく病院に行っていました。その時に処方される薬がどのように作られ、どのように人体に作用するのか、ということをいつも疑問に思っていました。薬学部に進学して勉強すればその謎が少しは解けるのではないかと思い、薬学部を目指しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する

16卒 本選考ES

研究開発職
男性 16卒 | 大阪大学大学院 | 男性

Q.
あなたが大学進学を選んだ理由を教えて下さい。

A.
私が大学進学を選んだ理由は、もっと広く科学を知識として身につけ、それを活かして最先端の研究に携わっていきたいと思ったので、大学進学を希望しました。その中でも私は、基礎研究から将来病気の治療に繋げられるような研究をしたいと考えており、生命科学系のコースがある大学に興味がありました。当時進学先の候補として、九州大学の生命科学と、大阪大学の生命理学、2つの進学先が候補にありましたが、高2時点ではとても大阪大学を狙えるような学力ではありませんでした。しかし大阪大学は、研究施設が充実しており、周りにも理研や京大iPS研などがあり、最先端の研究に触れることができるので、研究をするにはとてもいい環境であったので、学力は努力次第でなんとかなると周囲を説得し、大阪大学への進学を決意しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
40件中40件表示
本選考TOPに戻る

東洋新薬の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社東洋新薬
フリガナ トウヨウシンヤク
設立日 1993年3月
資本金 5000万円
従業員数 1,084人
売上高 260億円
決算月 9月
代表者 服部利光
本社所在地 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19番27号
電話番号 092-411-3555
URL https://www.toyoshinyaku.co.jp/
NOKIZAL ID: 1464925

東洋新薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(食品)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。