花王カスタマーマーケティングのインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)
花王カスタマーマーケティング株式会社のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
花王カスタマーマーケティングの インターン面接
全4件中4件表示

22卒 冬インターン 最終面接
2021年3月開催 / 2日 / 総合職

- Q. 工夫や改善のためにあなたがとった行動を具体的に教えてください。(ガクチカ)
-
A.
A.
はい、主に2点あります。 1点目は役割分担がスムーズになるよう、チームのコミュニケーション活性化を図ったことです。 各チームのリーダーと協力してチーム全員が集まる機会を2週間に1回必ず設けました。 特にミーティングだけでなく、プライベートでも仲を深める事でお互いが意見を言いやすい環境を整えました。 私はリーダーと一緒にそれを計画したり、あまり来ていないメンバーと仲の良いメンバーに連絡を取るようお願いし、チームのコミュニケ―ションが円滑になるようサポートしていました。 もう1点目は集客についてです。集客は知り合いを誘う方法でしたが、知り合いに声をかけるのは変な目で見られそうだから嫌だ、というメンバーが何人かいました。 そのメンバーたちは知らない人に話しかけるのは得意だったので、“○○集客”を提案しました。 お祭り感覚で集客することで、全員が楽しんでイベントの準備ができる環境を整えました。 続きを読む
- Q. 力を入れて熱中してきた活動の、内容と期間を教えてください。
-
A.
A.
内容は○○を目的にした学生団体の幹部として周囲を巻き込み、イベントで○○人の集客目標を達成した事です。 ○○がイベントの主なもので、そのプレゼンを聞く観客を○○人集めました。 その過程において○○人いるメンバーのモチベーション格差にとても苦労し、その解消に注力しました。 期間は大学○○年生の2018年5月から2019年3月までです。 続きを読む

22卒 冬インターン 最終面接
2021年3月開催 / 2日 / 総合職

- Q. 人生で最もつらかった経験。
-
A.
A.
挫折体験は、4歳から行っていたスポーツで高校3年時にケガをしてしまったことである。そこで、部活をやめるのではなく、マネージャーとして最後まで戦い抜いた。選手であった経験を活かし、自分にしかできない方法で仲間を支え抜いた。その結果、仲間から感謝をもらいやりがいを経たことで、挫折を乗り越えることができた。 続きを読む
- Q. 学生時代に最も力を入れたこと
-
A.
A.
留学時にアルバイト先で、活動改革を行ったことです。同店では売り上げの停滞が課題でした。私は、その原因を留学生のモチベーション低下だと考えました。そこで、言語の壁を破り、自分の意見を時間をかけて伝えることができる環境づくりに努めました。その結果、意見交換が活発になり、帰属意識も高めることができました。 続きを読む

22卒 冬インターン 最終面接
2021年3月開催 / 2日 / 総合職

- Q. 自分主体で変化を起こした経験はありますか。(1分で)
-
A.
A.
高校時代に全クラスがミュージカルを上演する文化祭で、3年次にクラス監督として、前例のないフラッシュモブによるPRの動画の制作を企画し、クラスを主導して制作を行ったことです。企画の背景は、話題性のある動画で集客する目的の他に、演技者だけでなく裏方も含め全員が参加する思い出に残る動画を創りたいと思い、劇中歌を使い、学校を舞台にし、教室での授業風景から突然始まるフラッシュモブ形式を考えました。完成した動画をSNS SNSに流すと、学内外から500件以上の反応があり、当日は全クラス中最速でチケットが売り切れる成果を出すことができました。高校の文化祭の文化に新しい変化をもたらすことができたと考えています。 続きを読む
- Q. あなたが計画的に行ったことはありますか。(1分で)
-
A.
A.
公費留学の選考の2か月前に留学を志し、選考に必要な英語の資格試験のスコアをとるため、計画的に勉強に励み、無事にスコアを獲得し、選考に合格したことがあります。練習問題を解いて分かった自分の現状を知り、ゴールから逆算して、4技能ごとに何をしなければいけないのかを考え、毎日のスケジュールをつくって実行しました。 続きを読む
全4件中4件表示
花王カスタマーマーケティングの 会社情報
会社名 | 花王カスタマーマーケティング株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町8番3号 |
電話番号 | 03-6746-2500 |
URL | http://www.kao.co.jp/saiyo/hansha/ |
花王カスタマーマーケティングの 本選考の面接情報を見る
花王カスタマーマーケティングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価