- Q. 志望動機
- A.
株式会社テクノプロの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社テクノプロのレポート
公開日:2020年7月9日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 研究職
投稿者
選考フロー
企業研究
研究職アウトソーシング業界の中で、それぞれどのような特徴があるのか(研修内容、転籍支援の有無、契約社数)などを具体的に説明できるようにすべきだと思います。面接では、志望動機は聞かれますが、アウトソーシングという少し日本では馴染みのない働き方を選んだ理由等も聞かれます。世間一般でいう非正規雇用派遣社員ではなく、正社員雇用型アウトソーシングという働き方をよく知ってから、面接などに進むことをおススメします。また、様々なキャリアプランがあるため、自身がどのような人生設計をしているのかといった具体的なイメージも聞かれるので、1度、自分の将来設計を自己分析などで行ってみるといいと思います。研究内容等も聞かれつので、今後の展望や新規性を簡潔に述べることができるようにすることも大切です。
志望動機
私が、貴社を志望した理由といたしまして、説明会の動画を拝見し、バイオ・化学・製薬系研究職アウトソーシングを行っている企業の中で、技術研修も一流の研究機関や研究者のもとで学べる制度が整っており、通信教育や資格取得のための研修費用の助成、資格受験費用の負担など、実に社員研修制度が充実している点に大変魅力を感じました。また、貴社は社会人ドクター(博士号取得制度)取得制度を有しており、一流大学の博士課程への進学に際しての学費・生活費を負担していただけるすばらしい制度に大変魅力を感じました。貴社であれば、大学・大学院で学んだ化学の専門知識を活かし、社会に貢献でき、かつ自身も一流の技術者として成長できると考え、志望いたしました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
質問全てにおいて、自己アピール(自身の長所や英語力等)を織り交ぜて答えるようにすると、印象が良いように思います。
面接の雰囲気
面接官は、説明会動画で説明をなさっていた方と同じで、凛々しい感じの方でした。しかし、面接前に笑顔で語りかけてくれたので、緊張はしなかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたの英語力に関して、お伺いします。TOEICのスコア、日々の研究で英語を使用する頻度、自身の研究内容に関する英語論文を読むのにかかる時間を教えてください。
私のTOEICのスコアは1年ほど前に受験し、610点でした。私の長所は計画性があることだと自負しています。そのため、受験日の半年前から計画的に効率よく勉強し、なんとか600点を超えることができました。日々の研究では、毎月のゼミなどで英語のpower pointでスライドを英語で作成し、英語で発表する機会などもあるので、使用頻度は比較的高いかと思います。今後は、国際学会への参加も考えているので、目下勉強中です。私自身の研究は、日本よりもアメリカやヨーロッパで本格的に行われている研究のため、英語論文は日常的に読んでいます。論文にもよりますが、1時間程度かかってじっくりと読み込み、理解することができるものもあります。
あなたの研究室での役割などを教えてください。
私は、所属研究室で化学実験等で使用する消耗品の在庫管理や購入を行う役割を担っています。具体的な業務内容といたしまして、月に1回程、実験室および倉庫の消耗品などの在庫をチェックし、足りないものは倉庫から補充し、不足しているものはできるだけ安いものを探し、購入手続きを行っています。私がこの仕事を怠けてしまうと、他の学生の実験がとまってしまい、大いに迷惑をかけることになります。また、研究室あたりの予算も限りがあるため、出来るだけ安いものをインターネット等で探し、できるだけ安く抑え、より多く試薬や備品の購入ができるようにしています。そのため、私の役割はなくてはならないものであると感じています。貴社での業務でも、このようななくてはならない仕事がたくさんあるかと思いますが、そういった責任ある仕事を新入社員のうちから任せていただけるよう努力したいと考えております。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事・技術系
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自身の修士研究の内容に関して、しっかりとしたビジョンや展望を話すことができれば評価は高いように思う。
面接の雰囲気
雑談も多く、かなり穏やかな雰囲気であった。技術面接(自身の研究内容をPower Point資料を事前に準備し15分のプレゼンを行い、その後質疑応答)
最終面接で聞かれた質問と回答
現在の研究室を選んだ理由と、今のテーマにした理由はなんですか?また学会への参加経験はありますか?
私の所属する研究室は、有機化学や生物化学、材料系など実に多くの分野の研究を行っています。元々、有機化学系の研究に興味があり、現在の研究室に所属することで興味関心の高いテーマに出会えると感じました。また、指導教員は温厚な方で、学部時代の指導教員の授業もとてもおもしろい授業で、学生からも人気であり私自身も慕っていた教授であぅたのも選定理由の1つです。現在のテーマにした理由は、発展途上国を中心に感染症が蔓延しており、30年後には抗生物質が効かない薬剤耐性菌によって多くの方が亡くなるとの予測があることを知り、現在の薬剤耐性菌の増殖を化学的に抑制する研究を選定しました。学会発表は既に○月に××学会に参加しました。今後は、海外の国際学会に参加すべく、研究活動に励んでいます。
自身の研究の実用化するには、どうすればいいでしょうか?
今後は医学・薬学系の大学と共同研究を重ね、実際の患者様から採取された薬剤耐性菌での臨床的な研究にも力をいれていく予定です。しかしながら、私が大学院在学中に、自身の研究内容である薬剤耐性菌の増殖を化学的に抑制する手法を実用化させることは不可のであると考えています。そのため、私の研究室の後輩で、私の研究内容に興味関心を抱いてくれた学生がいたので、私が大学院終了後は、その学生に私の研究内容を引き継いでもらい、共同研究先とともに実用化に向けて努力してほしいと考えております。また、国際学会での参加や、学会誌への論文投稿などで私の研究内容を積極的に広めることで、私の研究を参考に、新たな研究が進行し、感染症で苦しんでいる国々を救う方法が見つかれば、私の修士研究を行った意義は大いにあると考えます。
株式会社テクノプロの選考体験記
- 2025卒 株式会社テクノプロ 技術職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ R&D の選考体験記(2024/08/30公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ 技術職 の選考体験記(2024/07/17公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ R&D の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ 営業職 の選考体験記(2024/07/04公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ R&D の選考体験記(2024/06/03公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ エンジニア の選考体験記(2024/05/20公開)
- 2025卒 株式会社テクノプロ エンジニア職 の選考体験記(2024/03/11公開)
- 2024卒 株式会社テクノプロ SE の選考体験記(2024/01/17公開)
- 2024卒 株式会社テクノプロ 研究職 の選考体験記(2023/10/03公開)
サービス (その他サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
テクノプロの 会社情報
会社名 | 株式会社テクノプロ |
---|---|
フリガナ | テクノプロ |
設立日 | 1997年6月 |
資本金 | 1億100万円 |
従業員数 | 22,108人 |
売上高 | 1664億3600万円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 嶋岡学 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10番1号 |
電話番号 | 03-5410-1010 |
URL | https://www.technopro.com/ |
テクノプロの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価