2022卒の千葉大学の先輩が書いた独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)総合職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)のレポート
公開日:2021年8月23日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
ES通過後、1次面接はオンラインでした。その後の2次面接、最終面接は対面でした。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
公共性や社会貢献度の高さを基準に決めた。
内定後の課題・研修・交流会等
内々定者懇談会が6月上旬にある。8月には研修もある。
内定者について
内定者の人数
100人くらいはいたと思う。事務系より技術系のほうが人数は多い。
内定者の所属大学
早慶、GMARCH、国立大など
内定者の属性
女性のほうが多いように感じた。事務職は文系が多い。他の不動産会社を受けている人が多かったが、「儲け」よりも「公共性」を重視してUR都市再生機構にした人が多いようだった。
内定後の企業のスタンス
内々定の電話のとき、就活を止めるように電話で言われた。その後、特別面接という名の内々定者懇談会に出席する必要がある。
内定に必要なことは何だと思うか
第一志望かどうかをかなり聞かれるので、面接の時には自信を持って第一志望である旨を伝えることを心がけた方が良いと思います。また入社後にやりたい仕事をよく聞かれるので、業務内容をきちんと把握しておく必要があります。逆質問に備えるためにも、団地の現状やまちづくりのことを調べたり、実際にURが手がけたまちへ足を運んで見ることは必須です。私は参加しませんでしたが、インターンシップではまちづくりツアーのようなものを実施しているようです。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
志望度の強さだと思います。第一志望かどうかを何度も確認されますし、逆質問の機会が何度もあります。逆質問の際は、現在の団地の問題点やURとしてはどんな対策を行っているのかを事前に調べて、それを踏まえた質問をすると、志望度の高さをアピールできます。
内定したからこそ分かる選考の注意点
ESが手描きなので、ギリギリになって焦らないように、提出の際は注意してください。また、各選考はESをもとに行われるので、深掘りされても十分に話ができるようなエピソードをESに書くようにした方が良いと思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
セミナーや業務説明会への参加を勧められた。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 給料・待遇
入社を迷った企業
日本年金機構
迷った会社と比較して独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)に入社を決めた理由
内定者懇談会がある場合には、同じ内定者の人たちの属性や雰囲気を参考にして入社先を決めるのが良いと思います。UR都市再生機構の場合、まちづくりや地域貢献をしたいと考えている人が多くいました。内定者懇談会で、「他のデベロッパーの説明会に参加した際、貢献よりも利益追求重視の姿勢を強く感じたからURに決めた」と言っている人がいて、とても共感しました。同僚になる人たちの考え方や雰囲気が一致しているかという観点は大切だと思います。
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 事務系総合職 の内定者のアドバイス(2024/10/2公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 技術系総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/10公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 技術系総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/8公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 技術系総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/3公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 技術系総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/2公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 事務系総合職 の内定者のアドバイス(2024/7/2公開)
- 2025卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 事務系総合職 の内定者のアドバイス(2024/6/5公開)
- 2024卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 事務系総合職 の内定者のアドバイス(2023/8/4公開)
- 2024卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 総合職 の内定者のアドバイス(2023/8/1公開)
- 2023卒 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 事務系総合職 の内定者のアドバイス(2023/5/10公開)
サービス (不動産)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 会社情報
会社名 | 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) |
---|---|
フリガナ | ドクリツギョウセイホウジントシサイセイキコウ |
設立日 | 2004年7月 |
資本金 | 1兆717億円 |
従業員数 | 3,187人 ※2018年4月 |
売上高 | 1兆781億円 ※経常収益:2017年度実績 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中島 正弘 |
本社所在地 | 〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50番地1 |
平均年齢 | 45.0歳 |
平均給与 | 825万円 |
電話番号 | 045-650-0111 |
URL | https://www.ur-net.go.jp/ |
採用URL | https://www.ur-net.go.jp/jinji/newgraduate/#Top |
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価