就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産リアルティ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産リアルティ株式会社 報酬UP

【印象重視!ハキハキ受け答え】【21卒】三井不動産リアルティの業務職の1次面接詳細 体験記No.10831(立教大学/女性)(2020/10/20公開)

2021卒の立教大学の先輩が三井不動産リアルティ業務職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三井不動産リアルティ株式会社のレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 業務職

投稿者

大学
  • 立教大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接なので、まずは印象重視かなと思った。受け答えはハキハキと自然な感じで行った。この会社は総合職と業務職採用があるので、業務職の仕事や総合職との違いを知ったうえで応募しているかどうかも見ていると思う。

面接の雰囲気

面接官は女性で、とても親切丁寧な方だった。こちらの話を優しく聞いてくれて、話したあとは反復して「こういうことですね」と確認してくださった。

1次面接で聞かれた質問と回答

今までの就活の流れを詳しく教えてください

就職活動を始めたのは2019年の6月くらいからです。まずは合同説明会などに行き色々な企業を見たり、夏から冬にかけてはインターンにも4社ほど行きました。どれも業界はバラバラでした。3月からは本格的に就職活動を始めて、そのころは金融業界や商社業界を見ていました。選考も進んでいって金融事務などの会社に内定も数社いただきましたが、自分の中に迷いが生じ始めました。事務は自分に合っていると思って事務系を受けていましたが、アルバイトでお客様に接するお仕事の楽しさも感じており、今の内定先ではそのようなお仕事はできないと思ったからです。そんな時御社に出会い、御社の業務職では事務のお仕事も接客のお仕事もできるという部分に惹かれ、応募致しました。今受けているのは御社のみです。

マイページのコンテンツのなかで、印象に残っているものはありますか。

「お客様との心温まるストーリー」が印象に残っています。数々のストーリーを見るうちに、御社の社員の方々は、自分の利益ではなくお客様の願いを叶えるために働いているということが伝わってきて、とても感銘を受けました。例えば、担当のお客様の要望にぴったりの物件が自社の物件のなかにあらず、他社の不動産仲介会社の物件にあった時に、他社の物件の方をお客様に勧めたストーリーが印象的でした。これだけお客様のことを考えているからこそ、御社は多くのお客様に信頼されているのだと思いました。不動産仲介業の中で30年以上ナンバーワンを取るということは簡単ではないと思いますが、このような信頼の積み重ねがその理由になっているのではないかと思いました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産リアルティ株式会社の他の1次面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の1次面接詳細を見る

三井不動産リアルティの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産リアルティ株式会社
フリガナ ミツイフドウサンリアルティ
設立日 1969年7月
資本金 200億円
従業員数 4,323人
売上高 1644億5500万円
決算月 3月
代表者 遠藤靖
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
電話番号 03-6758-4062
URL https://www.mf-realty.jp/
採用URL https://www.mf-realty.jp/recruit/shinsotsu/

三井不動産リアルティの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。