就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三井不動産リアルティ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三井不動産リアルティ株式会社 報酬UP

【愛嬌と観察力が魅力】【21卒】三井不動産リアルティの業務職の2次面接詳細 体験記No.10831(立教大学/女性)(2020/10/20公開)

2021卒の立教大学の先輩が三井不動産リアルティ業務職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒三井不動産リアルティ株式会社のレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 業務職

投稿者

大学
  • 立教大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

2次面接 通過

実施時期
2020年07月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接前のフィードバックでは、愛嬌と「まわりを見る力」が評価されたと言っていただきました。かたくなりすぎないことを心がけたことと、兄弟のエピソードを通じて周りを見るという長所をアピールできたところが評価されたと思います。

面接の雰囲気

30代くらいと30代くらいの男性人事面接官でした。とてもやさしく人当たりがよく、こちらの話をよく聞いてくださり、話しやすかったです。しかし、厳しめの面接官にあたった人もいるようです。

2次面接で聞かれた質問と回答

兄弟は一言でいうとどんな人か、また兄弟からは自分はどんな人と言われるか、またその理由

兄と妹がいます。兄は自分の好きなことにとことん熱中するタイプです。妹は社交的で自由な性格です。兄妹二人からは、「まわりをよく見る人」と言われることが多いと思います。理由を直接聞いたことはありませんが、私が思うに、それは私が兄や妹の様子を見て行動するところがあるからだと思います。私は兄が両親から叱られるところを見て、「これはやってはいけないことなんだ」と学んできたと思います。また、妹の面倒は小さいころから見ていたので、姉としてどうあるべきか、どう行動すべきか考えて動いてきたと思います。そのような点で、まわりをよく見たうえで自分のいるべき位置ややるべき行動を変えてきたと思うので、そこがそのように言われる理由かと思います。

同業他社ではなく当社を受ける理由

業界ナンバーワンという部分はもちろんですが、私は御社のチームワークを大切にする社風に惹かれ、志望しています。多くの他の不動産仲介の会社では、1人が1組のお客様に専属でつく形になるので、同じ会社内の社員さん同士がライバルのようになってしまう印象があります。しかし御社は、ユニット制という営業スタイルを取っていらっしゃるとお伺いしています。ユニット制は、チームワークを通じてお客様をサポートしていくことが出来るので、そのような制度を採用している御社はチームワークを大切にする会社なのだなと思いました。ユニット制は業務職には直接関係のないことかもしれませんが、今までのサークルや部活でチームワークの大切さを学んできた私にとって、この点はとても重要なことでした。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三井不動産リアルティ株式会社の他の2次面接詳細を見る

サービス (不動産)の他の2次面接詳細を見る

三井不動産リアルティの 会社情報

基本データ
会社名 三井不動産リアルティ株式会社
フリガナ ミツイフドウサンリアルティ
設立日 1969年7月
資本金 200億円
従業員数 4,323人
売上高 1613億2800万円
決算月 3月
代表者 遠藤靖
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号
電話番号 03-6758-4062
URL https://www.mf-realty.jp/
採用URL https://www.mf-realty.jp/recruit/shinsotsu/

三井不動産リアルティの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。