- Q. 志望動機
- A.
株式会社日本政策金融公庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社日本政策金融公庫のレポート
公開日:2020年2月5日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
日本政策金融公庫は政府系金融機関と言って、他の金融機関と役割が異なった特殊な会社なので、政府系金融機関がどのような働きをしていて、日本政策金融公庫が日本経済に対してどのような役割を果たしているかについて会社の公式ホームページや夏・冬インターンに参加して細かく理解するようにしていました。インターンに参加すると会社概要について詳しく載った紙や社員さんに質問する時間があるので、参加できるなら参加した方がいいと思います。また、自分の中で地方銀行・都市銀行などとの差異などについてもそれぞれの会社のインターンや説明会などに参加し明確にしておきました。加えて、中小企業についての問題点や中小企業との具体的な接点を面接でよく聞かれたので、毎日新聞に目を通したり、自分の過去の中での中小企業との接点を具体的に話せるようにしておくといいと思います。
志望動機
日本経済の支えになる仕事に携わりたいため貴庫を志望します。私は大学の授業で、労働問題や金融政策など様々な経済問題を学び、広く問題意識を持つ内に、この軸を持つようになりました。特に、貴庫の中小企業や農林漁業者のセーフティーネットとして、民間金融機関の補完を行うという唯一無二の使命に魅力を感じています。中でも貴庫の中小企業事業を志望する理由は、日本経済を中小企業から支えたいと考えるからです。中でも、中小企業事業は政策金融の特徴である長期的な融資を行っており、企業の成長や発展のターニングポイントに寄り添うことができ、日本経済に貢献できると考えます。また、私の強みである「相手の立場に立って物事を考え、信頼関係を築き、ニーズを把握する力」はお客様と長期的な関係を築くことができる中小企業事業で活かすことができるのではないかと考えています。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2019年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
ゼミ・卒論の内容について具体的にご記入ください。/アルバイトの勤務内容についてご記入ください。/趣味・特技をご記入ください。/日本公庫を志望する理由を教えてください。/学生時代の取り組みにタイトルをつけてください。/学生時代に最も力を入れて取り組んだことは何ですか。また、そこから得たものを教えてください。/中小企業事業を志望する理由を教えてください。/中小企業事業が中堅・中小企業に対する取り組みとして推進している、(1)新事業支援、(2)事業再生・事業承継支援、(3)海外展開支援のうち、最も関心のあるテーマを1つ選び、あなたの意見を述べてください。
ES対策で行ったこと
きちんとした論理構成で設問に対して端的に答えるようにしていました。私は、就活会議に登録して企業のエントリーシートを参考にしたのみではなく、エントリーシートの講習などにも参加していました。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの参考書を何周も解きました。時間との勝負だと感じたので、時間感覚を重点的に身につけるようにしていました。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年04月
リクルーター面談・人事面談
- 形式
- 学生不明 面接官不明
- 面談時間
- - -
- 実施時期
- 2019年05月
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
論理的に答えられたことだと思います。また、公庫を志望していることが面接を通して、面接官の方に伝えられたことだと思います。
面接の雰囲気
雰囲気自体は面接官の方が、面接に入る前に最近の就活についてだったり、アイスブレイクから入ってくださり、面接自体はやりやすかったです。面接自体も雰囲気は和やかでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
金融業界を志望する中で公庫を志望する理由を教えてください。
私は、所属している大学での授業で日本経済について学ぶ授業のフィールドワークで実際に小企業の社長さんとお話を聞く機会がありました。その中で小企業のきびいしい現状を目の当たりにしました。この厳しい現状に対して融資という手段を通じて、改善したいなという思いが芽生えました。また、家庭教師の経験から相手に寄り添った提案ができる強みがあるという思いから金融業界を志望するようになりました。その中でも都市銀行や地方銀行などではなく、日本政策金融公庫を志望する理由は、他の金融機関がなかなか融資に踏み切ることができない中小企業に対しても融資をおこなっており、本当の意味で中小企業を救い、日本経済に貢献できるのではないかと感じたからです。
大学時代に一番力を入れたことを教えてください。
大学の国際法ゼミでの他大学との合同研究発表です。最優秀賞受賞を目標に、近年話題となっている人権と安保理決議の関係性について研究しました。班員は当初、自分の意見を積極的に言わないという問題点があり、2ヶ月経過しても課題が決まらないことに班の士気は下がっていきました。そこで私は班長として、班員の研究に対する受け身の姿勢を改善し、熱意を持って研究に取り組めるように働きかけました。まず、誰よりも参考論文を読み、全員が興味を持って取り組める課題を模索・提案しました。また、議論を深く理解してもらうために班員一人一人に対して事後フォローを徹底的に行いました。自ら率先して行動を起こすことで、班の士気を上げることができ、半年かけて課題を突き詰めて研究することができました。その結果、発表本番では、目標の最優秀賞を受賞することができました。この経験を通じ、自ら周りを動かす積極的な行動を起こす大切さを学びました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の質問に対して、だらだらと長く答えるのではなく、論理的に端的に答えられているかどうかが評価されたのではないかと感じました。
面接の雰囲気
面接の雰囲気は、一次面接とは違い、面接官の方から淡々と質問され、それに答えるといったようにとても堅かったです。
2次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことにゼミ長を務めていたと書いてあるが、今までの人生の中でまとめるポジションにいることは多かったのか。
はい。私は今までの人生を振り返った時にまとめるポジションにつくことが多かったです。ESで書かせていただいた大学でのゼミ長や小学生の時には学級委員を四年生から六年生の時に務めていました。また、中学生の時には学級代表や生徒会長、所属していた男子バレーボール部で2年生の時からキャプテンを務めさせていただきました。高校生の時にも生徒会長などを務めていました。そして、数多くまとめるポジションにつくことを経験してきたことで相手に寄り添い、課題を解決することを多く経験してきたと感じています。その経験を活かして、公庫で中小企業に対して融資を行う際に、相手に寄り添った形での融資を行うことができるのではないかと考えています。
ゼミを国際法を選択していたと書いてあるが、どこに興味を持ったのか。また、最近興味を持っている国際法のニュースは何か。
私は、もともと高校生の時に日本国内の歴史を学ぶ日本史よりも世界のことについて学ぶ世界史にとても興味を持っていました。その流れで大学でも国内の法律よりも世界に関連する法律を学びたいなと考えていました。その中で、大学一年生の時に国際法に出会いました。国際法の授業を取っている中で、国内法ではなかなか味わえない幅広い国際法のダイナミックさや担当教授の人柄に惹かれ、国際法ゼミを履修することを決めました。国際法ゼミではゼミ長を務め、課題解決に貢献できたのではないかと考えています。また、最近興味を持っている国際法関連のニュースは、北朝鮮に対する経済制裁の問題についてです。身近な国に対する問題であり、日本も大いに関係しており、未だに解決に至っていないからです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長と人事部の女性
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接ということで、公庫に入りたいという意思と公庫に入ってやりたいことを明確に伝えられたことが評価されたと考えています。
面接の雰囲気
最終面接ということで堅い面接を予想していたのですが、面接官の方の雰囲気がとても柔らかく、面接自体もとても和やかでした。
最終面接で聞かれた質問と回答
あなたの中小企業の関わりを具体的に教えてください。
私は祖母の家が個人で営んでいる小さい駄菓子屋でした。小さい時からよく遊びに行き、祖母の地元の子供たちと触れ合える場でした。しかし、売り上げが思うようにいかなくなったことや祖母が体調を崩しがちになったことが要因で店を閉めざるを得なくなってしました。また、私が所属していた高校の近くにも個人で営んでいる駄菓子屋がありました。この駄菓子屋でも所属している高校の他のコースの生徒や先生とのコミュニケーションを取れる貴重な場でしたが、去年このお店も経営に苦しくなり潰れてしまったと聞きました。私にとってこの二つのお店は思い出の場所であり、いろいろな人とのコミュニケーションが取れる場所でした。やはり個人で営んでいる小さなお店に対しては、地域金融機関でも融資などは難しいというお話を聞きました。そこで地域金融機関の手の出せないようなニーズに対しても、提案をすることが可能である公庫に入り、このような個人営業のお店や小企業を救いたいなと考えました。
他の会社の選考状況となぜ総合職を選んでいるのか教えてください。
私が、今の時点で受けている会社は御庫の他にはありません。現時点で愛知県の地方銀行や信用金庫や静岡県の地方銀行から内々定を頂いています。しかし、私の一番やりたいと考えている融資や叶えたいと考えている日本経済を支えている中小企業を救い、日本経済に貢献するといった目標を一番実現できるのは、御庫だと考えています。私が、地域総合職ではなくて、全国転勤を伴う総合職を選択しているのは、全国のいろいろな地方に行くことで、その地域に根差している問題を多く体験でき、また、多くの人と触れ合うことができ、自分の経験値となり、よりレベルアップができるのではないかと考えるからです。以上の理由で全国転勤をマイナスというよりもむしろプラスと捉えているので、総合職を選択しています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定後にすぐに就活をすぐにやめるように指示されることないです。内々定後も他の内々定を貰っている企業を含めてもう一度考えてくださいと言われました。
内定に必要なことは何だと思うか
まずは、金融業界について理解を深めてください。そこから都市銀行・地方銀行・信用金庫などと政府系金融機関の差異を明確に理解して面接でも言えるようにしておいてください。説明会やインターンには企業理解を深めるために大いに役に立ったので、行っておくといいと思います。OB・OG訪問は特に必要ないと思います。また、リクルーター面談でもリクルーターから学生はきっちりと評価されているので、事前に逆質問を10個ほどは考えておくようにしておいてください。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
政府系金融機関についての深い理解があったこと・公庫に入って実現したい目標を面接官にきちんとアピールできたこと・公庫に入って行いたい業務がはっきりしていること・自分の強みが公庫に入って融資業務に活かせることをアピールできたことだと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
人によってリクルーター面談の回数や本選考の面接の回数が違いますが、このルートでなかったら内定はもらえないということはないので、焦る気持ちはわかりますが、人と違うルートでもダメだと決めつけないで、精一杯頑張ってください。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定後リクルーター面談でお世話になった社員さんとお昼ご飯を食べに行きました。また、内定式までに懇親会が東京の本店で行われました。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社名古屋銀行
迷った会社と比較して株式会社日本政策金融公庫に入社を決めた理由
私が名古屋銀行よりも日本政策金融公庫を選んだ理由は、名古屋銀行よりも日本政策金融公庫での方が自分の強みが活かせる中小企業に対しての融資業務関連の仕事ができると考えたからです。もちろん名古屋銀行でも金融機関として融資業務はありますが、その他にも個人業務などもあり確実に中小企業に対する融資業務ができるとは限らないです。その点で、日本政策金融公庫は融資機能のみで確実に融資業務関連の仕事ができると考えています。
株式会社日本政策金融公庫の選考体験記
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/11/29公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/31公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/23公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 地域総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 株式会社日本政策金融公庫 総合職 の選考体験記(2024/07/10公開)
金融 (その他金融)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
日本政策金融公庫の 会社情報
会社名 | 株式会社日本政策金融公庫 |
---|---|
フリガナ | ニッポンセイサクキンユウコウコ |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 11兆7685億円 |
従業員数 | 7,299人 |
売上高 | 7493億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田中一穂 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目9番4号 |
平均年齢 | 42.1歳 |
平均給与 | 864万円 |
電話番号 | 03-3270-7440 |
URL | https://www.jfc.go.jp/ |
採用URL | https://www.jfc.go.jp/n/recruit/ |