就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
スカイライトコンサルティング株式会社のロゴ写真

スカイライトコンサルティング株式会社 報酬UP

【原因と結果を活かす未来へ】【23卒】 スカイライトコンサルティング コンサルティング職の通過ES(エントリーシート) No.81209(早稲田大学/男性)(2022/6/6公開)

スカイライトコンサルティング株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年6月6日

23卒 本選考ES

コンサルティング職
23卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが働く目的と会社を選ぶ上で重視していること

A.
私が働く目的は、自分の日常生活で培った問題解決能力がビジネス上でどのくらい発揮できるのか試し、またその能力を今後も伸ばしていくことである。また会社を選ぶ上で重視していることは、この目的を満たしてくれる可能性が高い業種でありかつ、年次の早い段階で業務を委任してくれる会社である。私は下記の価値観でも述べているように、原因と結果の関係を整理し、改善し良い結果につなげていくというプロセス自体に達成感を感じる。これらを今までは日常生活やスポーツ、学問で試みたが、次はビジネス場面に応用していきたいと思っている。またこれらをビジネスの中で体現できる可能性が高いのは、コンサルティング会社やM&A仲介会社や投資銀行などの上流業務の比重が高い企業だと感じている。この条件同様に年次の若い段階でプロジェクトに関わっていくことができ、また実力次第で若手でもマネジメント任せてもらえるような若手の成長性に重きをおいている企業に入社したいと感じている。 続きを読む

Q.
あなたの価値観とそれを表す具体的なエピソード

A.
私の価値観の1つとして、物事を成し遂げるときや失敗をしたときに常に原因と結果の関係を整理するように心掛けることである。それを表す直近の具体的なエピソードはゼミ活動の一環である選考で、定員20人に対するゼミ志願者数を前期の30人から60人の2倍に増やしたことである。ゼミは1年に1回、後輩2年生のゼミ志願者の採用を行う。私は私たちのゼミは産業トラックという何を研究しているゼミか比較的わかりづらいトラックである事、ゼミ志願者の中での認知度が低い事の2点をゼミ志願者が毎期少ない事の原因と考えていた。この2点をそれぞれ解決するために行ったのは、ゼミ研究の簡易な説明動画、インスタグラムを使った広告活動である。説明動画を作ることによってゼミ志願者との情報差を少なくし、さらに自分たちの研究分野の1つとしてM&Aというホットで学生が興味を持ちやすい研究分野である事を伝えた。またインスタによる広告活動では、インスタをビジネスアカウントで開設し、閲覧者のリーチ数やまたどのような投稿にリーチ数が多いかを踏まえて投稿する内容を変えたりした。またインスタライブでゼミ説明会を行うなどゼミ志願者にインパクトを残すような宣伝を行った。上記の活動はゼミ志願者数の増加幅から一定の効果を持ったと実感している。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

スカイライトコンサルティング株式会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

スカイライトコンサルティングの 会社情報

基本データ
会社名 スカイライトコンサルティング株式会社
フリガナ スカイライトコンサルティング
設立日 2000年3月
資本金 1億8200万円
従業員数 143人
決算月 3月
代表者 羽物俊樹
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目17番7号
電話番号 03-3560-1480
URL https://www.skylight.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132124

スカイライトコンサルティングの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。