就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECネッツエスアイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NECネッツエスアイ株式会社 報酬UP

【IoTで未来を支える】【18卒】NECネッツエスアイの技術職の本選考体験記 No.4541(東京都市大学/男性)(2018/1/24公開)

NECネッツエスアイ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒NECネッツエスアイ株式会社のレポート

公開日:2018年1月24日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

大学
  • 東京都市大学
インターン
内定先
  • エフサステクノロジーズ
  • TIS
入社予定
  • エフサステクノロジーズ

選考フロー

企業研究

IT業界は会社ごとの特色があまりないのでその企業ならではの志望動機を作ること。自身はホームページや就活サイト以外にもIRやOB訪問をすることで、企業の注力分野や社内の動向を話すことができた。だからこそ好印象を与えられたと思う。他には具体的な業務事例などを調べて、その事例に携われるSEになりたいなど言えばその企業を選択した理由にもなる。NECネッツエスアイの場合「EmpoweredOffice」が有名であるので当然多くの学生がそれについて話す。だからこそIRやOB訪問、説明会終了後に人事社員への質問を行い情報を集める。そして、面接では「EmpoweredOfficeの中の○○に携わりたいなぜなら○○」など、一歩踏み込む回答が必要になると思う。

志望動機

私はIoTに関するネットワークシステムの構築、提案がしたいです。IoTはまだ発展途上だと考えており、これを用いたシステムで活躍できる場が多いと考えています。爆発的にITが発展する裏側には強固なネットワークが必要であると考えています。その中でも現在最も注目しているのがエネルギー事業です。電力、ガスの自由化が始まり2020年には発送電分離も行われます。日本には前例がなくIoT製品を含めた新たなネットワークが必要になると考えております。そこで貴社の60年以上通信と共に成長を続けて世の中を支えてきたノウハウや技術は大きな武器になると考えております。いずれはそのような大規模ネットワークに関するプロジェクトマネージャーとなり、社会の根底を支えるネットワークを構築、提案していきたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

自己PR/学業で取り組んだこと/学外活動について/志望動機/就職活動状況

ES対策で行ったこと

元々作成していたESに企業研究で学んだことを追加した。提出前にキャリア支援センターで誤字脱字や言い回しの添削を依頼した。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

webテストだったので、SPIノートの会webテスト版で学習をした。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、読解

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年03月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

2020年東京オリンピックに向けての問題点と対策

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

協調性であると思う。コミュニケーション能力に重きを置いている企業なのでチームでの協調性などが評価対象だったと思う。

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
5年目技術職/人事部2人
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

理論的に話すこと、深堀質問に冷静に対処できたこと。どんな説明にも具体例などを交えて話した。自己分析、企業研究は十分に行っていたので深堀質問にも詰まらずに答えられた。

面接の雰囲気

面接官は全員物腰柔らかく、威圧的な雰囲気ではなかった。出身地などの話もあり、緊張をほぐそうとしてくれていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRとそれに対する深堀。その力は何に役立つの?など

私の長所は「視野を自在に広げ、行動できる点です」。広い視野と狭い視野を使い分けることが洗練された結果を出す一番の条件だと考えております。私は結婚式場でホールスタッフのアルバイトをしております。個々のお客様に目を向けると、自身の食事ペースより早く次の料理が提供され、冷めてしまうことを発見しました。そこで、どのような時間配分をしたら、全てのお客様が快適な時間を過ごせるのかを考えました。個々のお客様のペースで食事をしていただきたいと考え、コーヒー用保温スペースを使用し、完成した料理を温かいまま保存できないか社員に提案致しました。その結果、お客様にあった料理ペースで提供できるようになり、不評をいただく機会が激減しました。貴社に入社後も視野を広く持ち様々な観点から提案を勧めたいと思います。
面接官:その力は何に役立つの?
細部までしっかりと作りこんだ提案と、いったん視野を広げることで、隙がないかなどを調べます。そうすることで、効果的な提案ができると思います。

IT技術やIT企業に対する取り組み。

自身は情報系学科出身なので日々の授業を確実に自分の力にします。具体的には授業で学んだ知識の実例をWEBサイト等で調べ、どのように扱われているのかを認識します。例えばIoTの通信技術を学んだ場合IoTの事例と実際の通信技術を調べるように心がけています。それだけでなく、調べている途中で発見した用語等も漏らさずチェックするように習慣づけています。IT企業に対しても興味のある企業の製品事例を見て、理解するようにしています。複数の企業の共通点を見つけることで、IT企業の動向なども理解できると考えております。学んだ技術は必ず社会に出て役立つ技術だと思うので、社会に出てからも貪欲に学ぶ姿勢を崩さずに生活していきたいと思います。

最終面接 落選

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官3
面接時間
40分
面接官の肩書
役職付き技術職/人事部2人
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

理論的な回答と熱意。最終面接は熱意を伝える場というがその通りだと思う。自分が企業に入りたい理由を細かに伝えることが評価のポイントだと思う

面接の雰囲気

人事部は温厚で物腰柔らかかったが、技術職の方は少々高圧的だった。答えにくい質問などはなく、雰囲気も悪くはなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

志望業界と企業選びの軸は?

志望業界はIT企業です。なぜなら自身が働いている姿を最もイメージ出来るからです。私はIT企業の長期インターンに参加経験があるので自身が働いている姿が最も身近に感じます。他にも同じ理由でエントリーしている企業があります。企業選びの軸は3つあります「自身が働いている姿がイメージできる」「技術力をつけられる」「挑戦できる環境」です。「技術力をつけられる」というのはどんな場面部署でも活躍できる柔軟だ力を身に着けたいという理由です。そうすることで視野が広がり、挑戦の幅が広がると考えております。「挑戦できる環境」というのは自身の持論として挑戦することが仕事であり、お金をもらうことと考えております。だからこそ、常に考え挑戦できる環境がある企業を志望しております。

自身の短所と自身が嫌う他人の行動は?

自身の短所は「心配性がすぎる」事です。飲み会などの幹事を引き受けると、必ず居酒屋の下見をしたりと細かな心配をしすぎることが短所です。結果的には考え込みすぎて連絡が遅れるなどの失敗をした経験があります。だからこそ最近では、自ら期限を定めて仮決定という名目で詳細を送るように心がけております。変化のスピードが速いIT企業で考え込みすぎて行動が遅れるなどは致命的な欠点になると考えております。だからこそ、細かなことに目を配れる長所を取り入れつつ、スピードアップを心がけております。
自身が嫌う他人の行動は時間を守らないことです。理由や連絡なく時間に遅れられる事を自分は嫌います。そういった人がいる場合には予定に時間のゆとりを持たせるなど工夫いたします。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NECネッツエスアイ株式会社の選考体験記

IT・通信 (通信業)の他の選考体験記を見る

NECネッツエスアイの 会社情報

基本データ
会社名 NECネッツエスアイ株式会社
フリガナ エヌイーシーネッツエスアイ
設立日 1953年11月
資本金 131億2200万円
従業員数 5,009人
※2018年3月31日現在(単独)
売上高 2679億円
※2018年3月期(連結)
決算月 3月
代表者 牛島 祐之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号
平均年齢 43.3歳
平均給与 745万円
電話番号 03-4212-1000
URL https://www.nesic.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1130549

NECネッツエスアイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。