就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日立グローバルライフソリューションズ株式会社のロゴ写真

日立グローバルライフソリューションズ株式会社 報酬UP

【未来を共に創造】【22卒】日立グローバルライフソリューションズのエンジニアの本選考体験記 No.13162(新潟大学大学院/男性)(2021/6/3公開)

日立グローバルライフソリューションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日立グローバルライフソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2021年6月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • エンジニア

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全部オンライン

企業研究

この会社は日立の家電製品に設計からCSまで行っている会社。もともと家電製品に興味があり、学生時代には家電量販店でアルバイトをしていた。そのため、様々なメーカーの製品についての知識があった。前提の知識があったため日立製品に関して調べたりすることはなかった。それに、アルバイト先に来る営業職の方とお話をしたりして日立グローバルライフソリューションズ株式会社についてなんとなく知っていた。そのため企業研究のために新しく調べ物をすることはなかった。もし調べるのだとしたら、公式サイトや就活会議のようなサイトで調べるのが良いと思う。就職活動スタートまで時間があって、家電事業をやっている企業に興味がある方は家電量販店でアルバイトしてみるのも就活の一環になると思うのでおすすめです。

志望動機

人々の生活をアップデートする製品開発がしたいと考えて、志望していました。これは、就活の軸というか、私の人生の軸として「テクノロジーの力で人の生活を便利に豊かにしたい」という夢がありました。そのなかで日立を選んだ理由として、家電量販店でのアルバイト経験からお客様が持つ御社製品の信頼感はかなり高いと感じていたからです。特に、エアコン、冷蔵庫、洗濯機など快適な生活に欠かすことができない家電を生み出し、コンシューマとの接点を持っていることが魅力でした。IOT家電の浸透が進んだ社会では、生活データを取得してLumadaで分析し、製品設計に反映することが新しい幸せを生み出すために必要であり、日立にはその環境が整っているので選びました。そのなかでも、調理家電のコネクテッド家電開発から人々の生活にアプローチし、多くの人の「ハローハピネス」に貢献したいという気持ちがありました。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

志望理由について/具体的にどんな職種で何に挑戦したいか

ESの提出方法

日立グループサイトから

ESの形式

Webで提出

ESを書くときに注意したこと

質問に対して正確に答える文章になっているかどうか

ES対策で行ったこと

友達と見せ合って端的かつ具体的に内容が伝わる文章にして提出していた。あまりネットにある過去の先輩方のものを参考にしたりはしなかった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年05月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

聞かれていることに対して余計なことを言わずに端的に答えたことだと思う。
緊張してしまうとなかなか上手に答えられないことが多いが練習してから面接したのでスムーズに答えることができた。

面接の雰囲気

和やかな雰囲気で進行していった。GDという案内だったが、実際には個人面接だったので注意した方がいい。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

入社後どんな力を活かして、何をしたいのか

今まで学んできた電気回路の知識を活かして商品開発に挑戦したいです。私の研究は超電導と言いながらも実際にやっていたのは電気回路設計だったので、電磁環境のシミュレーションに関してノウハウがあります。その力を活かして商品開発をしたいです。
商品開発を志望する理由として、家電製品の品質保証する上で重要な要素が電気設計であると考えているからです。私は、電気設計から製品の品質を支え、次世代の生活スタイルに適応したコネクテッド家電実現に貢献したいです。そして、様々な要素技術を取り入れることで多くの人々が使いたいと感じるオンリーワンな製品を創り出し、御社の信頼感にプラスして新しい価値のある商品を世の中に届けたいです。

学生時代に頑張ったこと

効果的なアプローチで、新規事業におけるTwitterフォロワー数向上を成し遂げました。
昨年、IT×工芸に可能性を感じ、4人の友人で「20代男性へ、丁寧な暮らしに伝統工芸品を提案する新規事業」に挑戦しました。
私はマーケティングの知識を身につけと考え、マーケティングを担当しました。
当初の目標はフォロワー1000人でしたが、最初の一ヶ月のフォロワー獲得数は20人でした。
そこで、私は目標達成のためにPDCAを意識し、2つ仮説を立てました。
P:1、事業内容がニッチ過ぎて共感する人が少ない。 2、ツイート内容が潜在顧客の関心とマッチしていない。
D:仮説検証のためTwitterAPIを活用してデータを収集し、ユーザー分析を行いました。
C:ツイッターから情報を集めて分析し、原因が2であると特定しました。
A:分析内容を元に、ペルソナが関心をもつツイートへと内容変更しました。
このPDCAで1ヶ月でフォロワー獲得数を100人で前月比5倍に成功し、事業の認知度を高めることに成功しました。


最終面接 通過

実施時期
2021年05月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
技術責任者/人事2人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

2次面談という立ち位置で行われていましたが、実質最終面接です。これに合格した人は6月入社意思確認だけで終わります。

面接の雰囲気

一次面接よりはきっちりした雰囲気で緊張しやすい環境だったと思う。特に、3人が同じカメラに写っていたので相手の表情が分かりづらく緊張した。

面接後のフィードバック

内定通知と一緒にフィードバックがあった。いろいろなことに挑戦できる人柄を評価していただけたようだった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

大学の研究内容について

テーマは、高温超電導線を用いた全超電導共振回路の設計・検討です。
全超電導共振回路を実現することができれば、今まで技術的に不可能であった課題を解決することが期待されています。 例えば、地中探査のアンテナ回路への応用が挙げられます。
地中探査に全超電導共振回路を用いることができれば、より深く・高精度な地中調査が実現されます。
これにより大戦時の不発弾や地中深くに存在する化石燃料の発見が期待されています。
より低周波の電磁波を発生させることで地中深くまで探査することができ、共振周波数が5kHz以下の低周波回路が必要です。
本研究では、動作確認を行うため電波法による認可が必要ない共振周波数10kHzでの全超電導共振回路は超電導コイルとコンデンサによって構成されています。
高温超電導線を用いた超電導コイルは世界中で研究されていますが、超電導コンデンサは深く研究されていません。そのため、超電導コンデンサに関する文献は少なく、設計から評価まで行う必要があります。
本研究では、実験の前段階として全超電導共振回路実現に向け、数値解析を用いたシミュレーションによって評価を行い、デザインの検討を行いました。

自己PRをお願いします

私は、自発的に行動できる人間です。
学生時代、家電量販店でアルバイトをしていました。
働いていく中で、店舗の運営に不合理なところを探して自分なりの案を店長に提案し、改善してきました。
そのひとつに「テレビ在庫置き場の最適化」があります。
大型化するテレビに倉庫の大きさが合わず、取り出しづらい状況になっていました。
そこで私は倉庫寸法からテレビの最適な置き方を計算し、テレビを34°傾けることが最適であると店長に提案しました。
この解決策は他の店舗に伝わり、6店舗で導入されることになりました。
私の行動をみたバイトの後輩たちも影響され、積極的に意見を言ったり、行動するようになりました。
入社後は、自ら行動し、周囲を巻き込むことでコネクテッド家電開発をリードしたいです。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年05月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他の選考が終わっていない状態だったので安易に承諾してしまうのは後で後悔する気がしたから。5日間しか待ってくれないので困りました。

内定後の課題・研修・交流会等

なし
承諾したら、あるらしいです

内定者について

内定者の人数

わかりません

内定者の所属大学

わかりません

内定者の属性

わかりません

内定後の企業のスタンス

企業としては早めに内定者を確定させたいと雰囲気が感じられたが、強めに言われたわけではなかった。日立のシステム的に5日間しか承諾期間がない。

内定に必要なことは何だと思うか

家電事業に巨意味があるのであれば、就活を本格スタートする前からある程度興味を持って家電製品の動向を知っておくことが大事だと思う。最近の家電は、安価なものでも基本的に必要十分な性能をしているので、中国や韓国など安価な製品に日本のメーカーは勝負できないと思います。そこで、より便利になるような付加価値をつけて売り出している状態です。なので、今度の家電がどうなっていったらいいか考えるときには新しい付加価値を考えておくと面接の時に評価される気がします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

専門的なことを磨くだけでなく、人間力を鍛えておくことが大事だと思います。
エンジニア志望だと専門的なことを鍛えて、コミュニケーション力や思考力を後回しにする人が多い気がしますが、面接では間違いなくコミュニケーション力が大事です。

内定したからこそ分かる選考の注意点

意外にオンライン面接に慣れていないような気がした。こちら側の回線は問題ない状態でも相手側のカメラがオフになったり、ミュートのまま話したりとスムーズじゃない場面が何度かあった。しかし、動じずに自信を持って話せたことが評価につながったと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

内定連卓の電話でたくさんフィードバックしていただき、もし入社しなかったとしても家電業界を一緒に盛り上げていきましょうと温かいお言葉をいただいた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日立グローバルライフソリューションズ株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
牧場でのアルバイト経験から、酪農家の仕事をより快適に、儲かるようにしたいと思ったからです。私は4年間で4件の牧場の搾乳補助のアルバイトを経験しました。その中には御社の製品を使用した牧場もあります。この経験では、どの酪農家の仕事も毎日朝早くからと大変ですが、酪農機器の性能によっては牧場ごとに生産性が大きく異なるということを感じました。 御社は国内の酪農機器メーカーとしてはナンバー1であり、御社で酪農機器の開発に携わることは日本の酪農を牽引するということだと考えています。御社で働くことで日本の酪農を発展させたい、そしてお世話になった酪農家の方々に恩返ししたいと思い、御社を志望しました。  また、私自身大学進学で長野に移住し長野県で生涯過ごしたいと思うほど長野県が好きになりました。そこで、長野県に開発の拠点をおく御社で働きたいとも思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年4月8日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
わたしが中野冷機を志望する理由は、日本の食品の衛生環境の高さには貴社のような冷凍機、冷蔵ショーケースを提供する会社があるおかげであるからと考えたからです。私は、学生時代、スーパーでアルバイトをしていましたが、冷凍庫、冷蔵ショーケースは貴社の製品が使われていました。24時間、365日稼働する貴社の製品は、故障することもありましたが、速やかな対応などには驚かされることもありました。高品質な製品を提供するだけでなく、修理、メンテナンスを加えることで、高付加価値なサービスを提供していることが貴社の強みであると思いました。また、少数精鋭で、自身の成長を集団に活かす場がある貴社を非常に魅力に感じ、志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年3月20日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は自分の強みを活かした働き方をしたいと考えているため,日本無機株式会社を志望いたしました。私は,日ごろから何気なく利用している空気というものは,目に見えない形でわたしたちの健康へ被害をもたらしています。このようなものを解決するために私はPM2.5に関する研究を立ち上げております。この研究活動を通して目に見えない粒子を捕集して世の中へ快適な空間を届け,また自分の専門である知識を活かしてよりきれいな空気を提供できる製品を創り上げたいと考え志望いたしました。また、貴社での工場見学において改善活動を積極的に取り入れていることを聞きました。私は、情報工学を専門としているのですが,その中で機械学習や、IoTの技術を学んでおり,それらを工場の生産性を向上させることができると考えております。これらの中で自分の強みが活かせると感じたため,貴社を志望いたしました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月16日

問題を報告する

日立グローバルライフソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日立グローバルライフソリューションズ株式会社
フリガナ ヒタチグローバルライフソリューションズ
設立日 1998年11月
資本金 200億円
従業員数 5,500人
売上高 3505億9100万円
決算月 3月
代表者 大隅英貴
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目15番12号
電話番号 03-3502-2111
URL https://corp.hitachi-gls.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132348

日立グローバルライフソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。