- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
【セキュアで簡単なキャッシュレス革命】【22卒】日本アイ・ビー・エムデジタルサービスのアプリケーション・スペシャリストの志望動機詳細 体験記No.19431(熊本大学/男性)(2021/10/21公開)
2022卒の熊本大学の先輩が日本アイ・ビー・エムデジタルサービスアプリケーション・スペシャリストの本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社のレポート
公開日:2021年10月21日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- アプリケーション・スペシャリスト
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施した
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
志望動機
「金融領域において、よりセキュアで簡単なシステムの導入により、日本のキャッシュレス化の促進」を成し遂げたい。1年間の英国留学の経験にて、現地はキャッシュレス化は約7割と非常に進んでおり、飲食店では、自動販売が普及していた事実から、社会インフラの重要性を再認識した。従って、幅広い事業領域で生活の根幹を支えるIT業界に興味を持った。その後、半年間のWebサイト制作や、IT企業のインターンでのチャットボット開発に注力し、その想いは強くなった。とりわけ貴社は、大手金融機関のアウトソーシング案件を軸とし、金融システムに強みを有する。さらに、世界レベルで展開しているIBMの技術力の高さとブランド力を誇り、ビジネス環境に応じた企業革新を迅速に遂行し、さらなる市場開拓に向け注力する。さらに、全社員がITエンジニアという点で、成長できる環境が醸成されている。そうした貴社で、上記の夢を実現したく志望致しました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社の他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の志望動機詳細を見る
日本アイ・ビー・エムデジタルサービスの 会社情報
会社名 | 日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンアイビーエムデジタルサービス |
設立日 | 2007年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,473人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 井上裕美 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号 |
URL | https://www.ibm.com/jp-ja/about/subsidiaries/ijds |
日本アイ・ビー・エムデジタルサービスの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価