18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
学生時代の専攻内容についてご記入ください。(全角200文字以内)
-
A.
法学部に所属しており、民法、憲法、刑法等の基本的な法律や、日本やアジア、欧州の政治についても学びました。特に興味を持って取り組んだ科目は、人の知的創造活動に関わる法律(著作権法、特許法、商標法等)です。3年次には著作権法ゼミと知的財産法ゼミの2つに所属し、理解を深めることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
あなた自身について、キャッチフレーズを作成してください。(全角30字以内)
-
A.
協調性のある、おせっかい 続きを読む
-
Q.
あなたが学生生活で、「熱い想い」を持って継続的に取り組んできたことは何ですか。(全角30文字以内)
-
A.
高齢者向けマンションでのアルバイト 続きを読む
-
Q.
上記を行う際、どのような目標を持ち、どのような取り組みをしましたか。具体的にお書きください。(全角400字以内)
-
A.
私はこのアルバイトをしている中で、どうすれば入居者の方々に快適な生活を送ってもらえるかを目標にしました。その為には、円滑なコミュニケーションを取ることと、周りの状況をすぐに察知して動くことが大事だと思い、行動することにしました。常に笑顔でいることはもちろん、声の大きさを普段の2倍にし、話すスピードは2倍遅くしました。そして100人以上の入居者の方々の顔と名前を覚えて、接客をする際に名前を呼んだりしました。また、何か困っている人がいたら、声をかけられる前に自分から進んで動くことを心がけました。以上のことを実践したところ、入居者の方々に喜んでもらえることが多くなりました。 私はこのアルバイトを通して、相手に合わせて心地良くきめ細やかな対応をする能力を身に着けることが出来ました。 続きを読む
-
Q.
あなたが今までに直面した一番大きな困難は何ですか。また、その困難をどのように乗り越え、今に活かしていますか。具体的にお書きください。(全角400字以内)
-
A.
3年次に所属していた、著作権法ディベートゼミの活動です。このゼミは、著作権法の実際の判例を題材にして、原告側チームと被告側チームに分かれて、模擬裁判形式で行います。チームは、2~4年の異なる学年の3人で組み、1年間活動します。ディベートでは相手チームの主張に対して、矛盾を指摘したり、反論をしたりするのですが、私は事前に予想していた主張と違った主張を相手側がしてくると、それに臨機応変に対応することが出来ず、そのせいで相手を上手く攻められていませんでした。そのせいで自分達のチームは負けてしまっているのだと思い、心苦しい日々を送っていました。そんなとき、4年生の先輩に、自分1人で抱え込まないでもっとチームメイトを頼ったほうが良いと言われました。それからは、困ったときは、周囲の人に助けを求めることが大切だと実感し、今もそうしています。 続きを読む
-
Q.
当社のどのような点があなたに合っていると思いますか。(全角400字以内)
-
A.
総務、人事、マーケティングといった幅広い事業内容を通して、グループ会社の発展に貢献出来るという点と、それぞれの業務について専門性を高めることが出来るという点です。私は興味の幅が広く、学生時代、ドラッグストアのレジ、学習塾の採点スタッフ、高齢者向けマンションなど、様々なアルバイトを経験しました。ですので、御社の幅広い事業内容を好奇心を持って取り組むことが出来ると思います。また、私は4年間法学部で様々な法律を学ぶ中で、知的財産法について興味を持ちました。そこで、ゼミに2つ所属したり、知的財産管理技能検定という資格を取るため、今勉強しております。ですので、御社で、様々な業務について深く関わることが出来るのが、とても魅力的であり、ぜひ挑戦したいと思いました。以上の2点が、私に合っていると思い、応募させていただきました。 続きを読む