22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
-
Q.
取り組んでいる課外活動(アルバイト・部活動・サークル活動・ボランティア活動・ 学校行事など)についてご記入ください。(最大100字)
-
A.
アカペラサークルに所属し様々なグループを組み、学内外のライブイベントに出演していました。アルバイトは現在レストランのホールとキッチンスタッフをしており、3年以上続けています。 続きを読む
-
Q.
趣味や特技についてご記入ください。(最大100字)
-
A.
趣味は料理やお菓子作りです。レシピを複数試し、おいしいものを記録したり、複数のレシピを組み合わせてアレンジしたりして、楽しんでいます。特技は歌を歌うことで、知っている曲なら何でもハモることが出来ます。 続きを読む
-
Q.
ゼミや研究室で学んでいることについてご記入ください。(最大100字)
-
A.
植物や微生物が生産する生理活性物質について学んでいます。研究テーマは「アズキ落葉病菌が生産する病原毒素の探索」で、菌を培養し、精製と活性評価、分析を繰り返すことで病原毒素の単離・同定を目指しています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだことをご記入ください。(最大500字)
-
A.
私が最も力を入れて取り組んだことは、アカペラサークルでの活動における自身の技術向上と周りへの指導です。高校時代にアカペラに憧れて入部しましたが、初めはハモリ方や発声法が分からず、グループを組んでも中々うまくいきませんでした。そこでまず自分の技術の向上のために、先輩に発声法の指導を依頼したり、外部のライブやイベントの参加を積極的に行い、技術や演奏の魅せ方を学びました。さらに、自身の演奏録音や動画を視聴して改善点を探し、自主練習を繰り返しました。この結果、グループの成長や個人の技術が周りからも認められ、多くのサークル員からグループの誘いを受けるようになりました。多くのグループを組むことで自分の声の引き出しも増え、より深くアカペラを楽しむことが出来るようになりました。 学年が上がり運営を担う代になった際は、自分の経験を活かし、「全員が楽しめるサークルづくり」を目指しました。そのために多くの人をグループに誘い、技術指導を通してアカペラの楽しさを伝えることに注力しました。その結果、多くの後輩、同期からも「アカペラって楽しい」「グループに誘ってもらったからサークルを続けられた」という声を頂きました。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由と入社後に挑戦してみたいことについてご記入ください。(最大500字)
-
A.
私は「食」を通じてより多くの人々を笑顔にしたいと考えています。乳製品は多くの人々が口にし、日々の食生活を支えるのに必要不可欠だと思っています。貴社はトップクラスの乳業メーカーであり、多くのロングセラー商品を生み出していることから、乳製品を通じてより多くの人を笑顔にできると思い、志望致しました。また、乳業メーカーの中でも酪農生産への貢献に力を入れており、原料からこだわりを持って一緒に生産していく姿勢は他社にはない魅力です。このように「食」を通じて、社内だけでなく社外との関係も築き、社会貢献活動を行えるのは貴社だからできることだと考えています。 入社後は、今後より注目される「健康」という付加価値に着目し、貴社の「乳」に対する深い研究技術を通して新しい商品を生み出したいです。そして、その商品を通して「乳」の魅力をより多くの人に知ってもらい、その価値をさらに高め、「酪農生産への貢献」に結び付ける活動を行いたいです。そのために、まずは商品開発や製造といった「商品を生み出す」部門でキャリアを積み、その視点を持った上で将来的には酪農部で酪農家の方々とともに最良の「乳」を生み出したいです。 続きを読む
-
Q.
その他
-
A.
私は様々な人と関わることで柔軟な考えを持ち、視点を増やすことで自身の成長に繋げることを大切にしています。仕事でもこれを活かして、周囲と協力しながら自身も成長していく人材として働きたいです。 続きを読む